『ぷよクエ』×『銀魂』コラボは後半からでも遅くない! チャレンジイベントを初心者向けにアドバイス

黒船Mk-II
公開日時

 セガが配信しているアプリ『ぷよぷよ!!クエスト』では、2月1日まで人気コンテンツ『銀魂』とのコラボイベントを開催中です。

 以下では後半のイベント内容を紹介しつつ、初心者に向けたアドバイスなどもお届けしていきます。

『銀魂』コラボの内容を改めて紹介

 期間限定のコラボとして『ぷよクエ』に、人気作品『銀魂』のキャラが登場。ガチャやログインボーナスなどで手に入ります。


 そして、なんと! 10連ガチャの初回が魔導石1個で引けるという、大盤振る舞いとなっています。ガチャは2種類あって、どちらにも適用されているので、絶対にお忘れなく!

 また、オリジナルの物語が展開する“コラボストーリー”、前半後半にわけて展開する“コラボイベント”なども楽しめます。

 コラボストーリーは、プワープアイランドに来てしまった“万事屋”のメンバーが“おとしだま”を狙って“新春ぷよ勝負大会”に参加するというもの。『ぷよぷよ』の要素がありつつ、『銀魂』らしさがふんだんに詰め込まれた物語で、違和感がなさすぎるのがすごい!

 配信に先んじてすべての物語を見させていただいたのですが、「これぞ、『銀魂』!」という内容でプレイしながら声を出して笑っていました。『銀魂』好きはもちろん、知らなかった人でも『銀魂』を見たくなるようなものとなっています。

 コラボキャラが多数登場するうえに、6エピソードというボリュームたっぷりなので、ぜひチェックしてください。

 さらに、ストーリーを最後まで読むと、ストーリーにも登場する“セガのあのキャラクター”がもらえます! お楽しみに!

 コラボイベントですが、前半と後半でまったく違う内容になっているうえに、つながりはありません。そのため、「前半に参加できなかったから、後半に間に合わない」ということはないのでご安心を。

コラボから始めた人に向けたコラボチャレンジ紹介


 後半で行われる“ドリームサタンチャレンジ”は、呼び出したチャレンジボスを倒していくイベント。呼び出されたボスは、決められたターンで倒す必要があり、倒すごとにレベルが上がっていく仕組みとなっています。

 イベントには3つの特徴があります。

 まず1つ目は、チャレンジボスを呼び出すにはアイテムが必要ということ。90分で追加され、中辛、辛口、激辛のボスが登場する普通の“召喚の書”と、激辛のボスのみが登場する“ふしぎな召喚の書”、“すてきな召喚の書”があります。

 “召喚の書”がない場合は、“魔導石”で呼び出すことも可能です。

 2つ目は“他のプレイヤー”と挑めるということ。もし、自分だけで倒せなかった場合、アシスト依頼を出せます。一定時間がすぎるとボスはいなくなってしまうので、自分だけでは難しいと感じたら、みんなで協力して倒しましょう。

 そして3つ目は、チャレンジボスを倒すと手に入る“チャレンジP”で限定のチャレンジPガチャを回せるということ。このガチャには、さまざまな報酬に加えて、限定キャラである“[★5]メガサタン”に加えて、進化素材が入っています。

 素材を集めることで、メガサタンを“[★6]サタンサターン”、さらに“[★7]ドリームサタン”にへんしんさせられるのです。

 イベントの仕組みはわかったと思うので、続いてアドバイスに行きます。

アドバイスその1:3れんさを狙おう

 3れんさを達成すると、“れんさコンボ”が発動してこうげきがアップします。もちろん大きなれんさができるほうがいいのですが、まずは3れんさを意識しましょう。

 とはいえ、「いきなり、3れんさは難しい」という人もいるかと。慣れるまでは2れんさを考えつつ、そのれんさ後に“同じ色のぷよがなんとなく重なりそう”ということを意識するといい風が吹き、連鎖になる……こともあります。

 適当に感じるかもしれませんが、1つ先の展開を考えることは重要なので、ふわっとでもいいので意識しておきましょう。

 それも難しいという人は、しばらく操作しないと表示される“ガイドぷよ”を消すようにしましょう。2れんさくらいはしてくれるので、それを見つつ、どこを消すとれんさができるのかという仕組みを少しずつ理解していくのがいいかと。

アドバイスその2:やるき30でいどもう

 チャレンジボスに挑む際に、消費する“やるき”を決めます。

 やるき10の場合、普通の状態で挑むのですが、やるき30の場合は3体のキャラがスキルを発動できる状態で挑むことになるのです。

 そのため、スキルを使ってボスにラッシュをかけられます。

 その際には、すぐに攻撃できるタイプのスキルがオススメ……なのですが、こちらについては最初はそこまで考えず、やっていくなかで覚えていくでいいかと。

アドバイスその3:ギルドに入ろう

「え? 始めたばかりの初心者がギルドに入るとか、敷居が高すぎます!」

 と感じる人もいると思われます。わかります。

 『ぷよクエ』は温かいユーザーが多いタイトル。さらにギルドはプレイスタイルとして、“会話”や“募集ランク”などを設定できるのです。

 “会話”を積極的にするギルドであれば、わからないことにも答えてくれると思いますし、“初心者歓迎”のギルドであれば、喜んで受け入れてくれると思います。

 そもそもなぜギルドに入ることをオススメするのかというと、クエストに行く際に選択する“サポーター”が関係します。

 ギルドのメンバーを連れていくと“リーダースキル”が発動してパーティが強化されるのです。メンバー以外の場合は“リーダースキル”が発動しないので、ギルドに入ることを進めているわけです。

 もちろん、敷居があることは承知しているのですが、自分のキャラのリーダースキルに加えて、サポーターのリーダースキルが発動すると、かなり変わってくるので、こちらに記させていただきました。

 何より、質問に答えてくれたり、一緒に遊んでくれたりするプレイヤーが身近にいると、よりゲームが楽しくなるので、勇気を少し出して入ってみてください。

アドバイスその4:副属性をデッキに入れよう

 副属性とは、2つの属性を持ったキャラの特性。カードアイコン左側の主属性に加えて、右側の副属性の色ぷよを消した場合にも攻撃できるのが特徴です。

 副属性の攻撃力は主属性に比べて落ちるのですが、何色か消したのに攻撃するキャラが少なくて手数が足りないというのをカバーできます。

 もちろん始めたばかりの場合、そもそも持っていないことがあると思うのですが、サポーターで見かけたら選んでみるのもいいかと。

 コラボキャラで登場する坂田銀時は“あお”に加えて副属性“あか”を、高杉晋助は“あか”に加えて副属性“むらさき”を、“[★7]桂小太郎&エリザベス”は“むらさき”に加えて副属性“きいろ”が設定されています。



 また、上記3キャラはスキルやリーダースキルが強め。せっかくのコラボなのでガチャを回して迎え入れてみてはいかがでしょうか?

 コラボイベントで手に入る“[★7]ドリームサタン”も副属性を持っているのですが、このキャラが入るイベントを進めるためのアドバイスなので今回は省かせていただきました。

アドバイスその4:1日1回のクエストもプレイ!

 コラボクエストばかりに目が行きがちですが、他にもお得なクエストがあります。

 “銀魂コラボ1日1回クエスト”をクリアするとの“魔導石”が手に入り、“銀魂コラボマルチクエスト”では初回クリア報酬として“魔導石”、ドロップ報酬として“[★5]エリザリス”が1枚必ずドロップします。

 “魔導石”は持っておいて絶対に損しないので、プレイしておきましょう。

 アイテムといえば、やるきを回復できるアイテムが手に入るのですが、使用期間が決まっているものもあるので、忘れずに使ってください。

 いろいろと書いてきましたが、『ぷよクエ』のコラボは毎回クオリティが高く、しっかりと楽しめます。後半から始めても遅いということはありません。

 ログインキャンペーンやミッションビンゴも実施されていますし、1日1回無料ガチャなどもあります。『銀魂』コラボで興味を持った人はぜひダウンロードして楽しんでください!

©空知英明/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス ©SEGA
※画像は開発中のものになります。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら