『麒麟がくる』本日42回“離れゆく心”が放送。信長との溝がますます深まっていく…
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
1月24日に放送されるNHKの大河ドラマ『麒麟がくる』第42回“離れゆく心”のあらすじを紹介します。
2月7日に最終回を迎える『麒麟がくる』も、いよいよ大詰め。42回では、荒木村重までもが信長に反旗をひるがえすなか、光秀と信長の溝もますます深まっていきます。
第42回“離れゆく心”あらすじ
毛利攻めの副将である荒木村重までもが信長(染谷将太)に反旗をひるがえす。
必死に説得をする中で、この終わりの見えない全ての戦が、武士の棟りょうたる将軍の復権につながっていると悟った光秀(長谷川博己)は、義昭(滝藤賢一)が追放された鞆の浦(とものうら)へ足を運ぶ。
そこで見たのは、釣りざおを垂らす暮らしをしているかつての将軍・義昭の姿だった。一緒に京に帰ろうと促す光秀に、義昭は「そなた一人の京ならば考える」と告げる。
※画像は公式サイトをキャプチャーしたものです。
©NHK(Japan Broadcasting Corporation)All rights reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります