Switch『スチームプリズン』1キャラルート丸ごと遊べる体験版配信!
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
dramatic createはNintendo Switch用ソフト『スチームプリズン』の体験版の配信を開始しました。
本体験版ではエルクリードルートをベストエンディングまでプレイできます。また、キャラクターソングに関する出演キャスト陣からのコメントも届いています。
体験版情報
製品名
スチームプリズン 体験版
販売開始日
2021年1月28日
・エルトクリードシナリオ「俺の女王」までクリア可能
・日本語テキストのほか、英語、中国語(繁体字・簡体字)への多言語化に対応
・あらかじめDL予約同時スタート
※製品版へのセーブデータの引継ぎはできません。
※選択肢や画質など、一部製品版とは異なる仕様になります
キャストコメント
【エルトクリード役:白井悠介さん】
●キャラクターソングをはじめて聴いた時の印象を教えてください。
めちゃくちゃ雰囲気があってエルトにぴったりの楽曲だなぁと思いました!! と同時にまた今回も難しい曲を……(汗)とも(笑)。こういうしっとりとした曲って意外とキャラソンでは少ないので、レコーディングの日は気合いを入れて臨みました!!
●キャラクターソングの収録で、特にこだわった部分や注目して欲しいポイントがあれば教えて下さい。
やっぱり情感をたっぷり込めてというところは意識しましたね。歌詞にもエルトらしさというのがよく出ているので気持ちを音に乗せることを心がけました。注目してほしいところは全部です( ´∀`)
●発売を楽しみにしている方へのメッセージをお願いいたします。
みなさんのおかげでこうしてSwitch版もリリースすることができました! OPやEDやいろんな特典をぜひ楽しんでいただきたいですし、これを機にもっといろんな方々にスチームプリズンを知っていただけたら幸いです( ´∀`)
【ウルリク役:高塚智人さん】
●キャラクターソングをはじめて聴いた時の印象を教えてください。
初めて聴いた時からウルリクらしいと思いましたし、 どんな歌にしたいかと言うのもすぐにイメージ出来ました!
●キャラクターソングの収録で、特にこだわった部分や注目して欲しいポイントがあれば教えて下さい。
等身大のウルリクを感じて頂けると嬉しいです。普段なかなか素直になれないウルリクが歌になら想いをのせられて、心の中ではこんな事を思ってるんだよみたいなウルリクの中身を知っていただけるんじゃないかなと思います!!
●発売を楽しみにしている方へのメッセージをお願いいたします。
switch版に移植ということで本当に嬉しく思います! 僕にとっても挑戦の作品でしたし、思い入れもとてもあるのでそう言った作品が広がっていくのは幸せな事です。
【アダージュ役:古川慎さん】
●キャラクターソングをはじめて聴いた時の印象を教えてください。
漂う悲壮感と、”生きる“という力強さが伝わってくる楽曲だと思います。是非、個別ルートをクリアして聴いてみて下さい。
●キャラクターソングの収録で、特にこだわった部分や注目して欲しいポイントがあれば教えて下さい。
歌詞の一部が告白めいています。その表現の仕方もアダージュならではだなと思ってしまいます。重ねてになりますが是非聴いてみて下さい。
●発売を楽しみにしている方へのメッセージをお願いいたします。
2016年、PC向けで発売された本作が、多くのファンの皆様のお力により、Switchにて改めて発売されるという事。この作品の力強さを改めて感じています。まだ未プレイの方も、これからプレイされる方も、スチームプリズンの世界へ揺蕩って下されば幸いです。
【イネス役:君嶋哲さん】
●キャラクターソングをはじめて聴いた時の印象を教えてください。
包み込むような優しい暖かさを感じました。歌詞には不器用ではあるけれど覚悟を持って進む芯の強さが含まれていて、スッと自分の中に入ってきた記憶があります。
●キャラクターソングの収録で、特にこだわった部分や注目して欲しいポイントがあれば教えて下さい。
イネスといえば普段はあまり感情を前向きに出すことがないけれど、ここぞという所でグッと気持ちが表れるキャラクターだと思っています。やはりサビの部分に気持ちが入りやすいですが、特に「貴方の姿 笑顔の形さえ」の歌詞などは自然と面影が思い浮かびました。
●発売を楽しみにしている方へのメッセージをお願いいたします。
こうして一つの作品が長い間、愛されていることに非常に喜びを感じています。もっともっと多くの方にスチームプリズンを知ってほしいですし、一度プレイされた方も今回新規に収録された楽曲とともに新しく気づく魅力がたくさんあると思います。ぜひお楽しみください!
【ユネ役:高瀬泰幸さん】
●キャラクターソングをはじめて聴いた時の印象を教えてください。
曲を頂く前は「どんな曲だろう?ポップな曲かな?ロックな曲だったりして?」などとワクワクしていましたが、「標」を初めて聴いた時は冒頭からユネ様だ!! ってすぐに思える曲でした。ユネ様の人生や心の叫びを歌っていて、大好きになりました。
●キャラクターソングの収録で、特にこだわった部分や注目して欲しいポイントがあれば教えて下さい。
ユネ様の哀しみや希望などをユネ様らしく表現できればと思い歌わせて頂きました。物語と重ねながらぜひ聞いて下さいね。
●発売を楽しみにしている方へのメッセージをお願いいたします。
Switch版でパワーアップしたスチームプリズンの世界に再び冒険へと行く事ができ、凄く嬉しいです。初めての方は勿論これまでプレイした方もSwitch版をぜひ楽しんで下さい!
【フィン役:新垣樽助さん】
●キャラクターソングをはじめて聴いた時の印象を教えてください。
まずタイトルの「Fin.」を見たとき映画のエンドロールの最後にでる終幕のメッセージを連想しました。曲調は穏やかな中に力強さがあり、フィンにぴったりだと思いました。
●キャラクターソングの収録で、特にこだわった部分や注目して欲しいポイントがあれば教えて下さい。
フィンの挫折と迷いと、それでも消せない希望が表現できればと考えていました。曲が盛り上がるところをパワーでもっていかず、フィンの弱い部分が消えないように気を付けました。
●発売を楽しみにしている方へのメッセージをお願いいたします。
今回、Switch版が発売することができたのは、これまで応援し続けてくださった皆様のおかげです。心から感謝申し上げます。この機会に、より多くの方にスチプリの世界を楽しんで頂けることを期待しています!
©HuneX
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります