PS5『Destruction AllStars』フリープレイ配信は2月2日よりスタート!
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
SIEは、PS5用ソフト『Destruction AllStars』のフリープレイ配信を2月2日よりPlayStation Plus(PS Plus)で実施します。
PS Plusに加入していれば誰でも追加料金なしでダウンロード可能です。なお、フリープレイでの提供期間は4月5日までの期間限定となりますので、ご注意ください。
以下、リリース原文を掲載します。
PlayStation®5用ソフトウェア『Destruction AllStars』 2021年2月2日(火)よりPlayStation Plusフリープレイで配信!
『Destruction AllStars』は、最大16人がオンライン対戦でぶつかり合い、マシンを使った乱戦を繰り広げるドライブアクションです。
個性豊かな“スター”を選び、ドライビングテクニックとパルクールでライバルたちを破壊しながらアリーナの頂点を目指します。
様々なルールが用意されており、ソロでもチームでもド派手な戦いを繰り広げられる本作は、PS5で気軽にマルチプレイを楽しみたい方に絶好のタイトルです。オンラインで世界中のプレイヤーと大興奮の戦いをご体験ください。
※オンラインマルチプレイで遊ぶにはインターネット接続とPS Plusへの加入が必要です
PS5用ソフトウェア『Destruction AllStars』概要
作品名:Destruction AllStars
ジャンル:ドライブアクション
対応機種:PlayStation5
PS Plusフリープレイ配信期間:2021年2月2日(火) ~ 4月5日(月)
※フリープレイ期間以降の展開は後日、詳細を発表いたします。
CERO:B(12才以上対象)
発売元:株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
※「PlayStation」、「プレイステーション」、「PS5」および「DualSense」は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※その他記載されている名称は各社の商標または登録商標です。
オンラインで最大16人がぶつかり合う乱戦の頂点に立て!世界的ドライビングイベント「デストラクション・オールスターズ」開幕!
“スター”がマシンで大暴れ!観客が叫び、エンジンが唸り、鋼鉄がぶつかり合う―――世界的ドライビングイベント「デストラクション・オールスターズ」開幕!
ソロでもチームでも参戦可能なオンラインマルチプレイはもちろん、シングルプレイで数名のオールスターのストーリーを楽しむことができるモードも用意。気に入ったルールを選び、ライバルたちと競い合おう!
■個性豊かな特殊スキルをもった“オールスター”たち
ヒーロー、カリスマ、インフルエンサー……世界から集まった“オールスター”と呼ばれる恐れ知らずの16名。
それぞれのオールスターがもつアビリティを駆使し、自分だけのプレイスタイルと戦略を生み出そう。
オールスターはそれぞれゲームの流れをひっくり返すパワーをもった独自のヒーローマシンを所有している。派手に暴れてヒーローマシンを呼び出す準備が整ったら、アリーナを揺るがすようなド派手な特殊スキルを発動しよう。
■ドライビングテクニックとパルクールで頂点を目指せ
戦いの舞台となるアリーナには、数多くのマシンが用意されている。タイミングを読み、戦略とスキルを駆使してライバルたちに大ダメージを与えよう。
マシンは好きなタイミングで乗り換えたり、敵のマシンに飛び移って乗っ取ったりすることもできる。
マシンの操縦はもちろん、マシンを降りてアリーナを縦横無尽に駆け回ることも可能。パルクールアクションで敵のマシンを避け、スキルを使って迫りくる猛攻に対抗せよ。
■多彩なモードでライバルたちと競い合え
オンラインマルチプレイを中心に、様々なゲームモードを楽しむことができる。
配信開始とともに遊べるマルチプレイのルールは4つ。制限時間の中で、できる限り多くの対戦相手にダメージを与えてポイントを稼いだプレイヤーが勝つデスマッチ戦「MAYHEM(メイヘム)」、対戦相手を破壊したり横取りして集めた“ギア”をアリーナ中央に投入してポイントを競う「CARNADO(カーネード)」、マップ上の“バンク”と呼ばれる3つのポイントにギアを投入してバンクを確保し合うチーム戦「STOCKPILE(ストックパイル)」、次第に崩壊していく足場の中で最後の一人になるまで生き残りをかけて戦う個人サバイバル戦「GRIDFALL(グリッドフォール)」だ。
その他にも、数名のオールスターのストーリーを楽しめるシングルプレイのストーリーモードやトレーニングモードも用意されている。
マルチプレイでもシングルプレイでも、破壊の限りを尽くして頂点を目指そう!
■プレイするごとに手に入る報酬の数々
さまざまなチャレンジを達成したり、オンラインマルチプレイを重ねたりすることで、オールスターの見た目を変更するカスタマイズアイテムや、これらのアイテムをアンロックできる「オールスター・コイン」を獲得できる。
オールスターをカスタマイズして、自分だけのデザインでアリーナに飛び込もう。
■PS5ならではの特徴
驚異のグラフィック:
ここまで美しい破壊がかつてあっただろうか? 鮮明かつダイナミックな4K解像度で、世界を股にかけたマシン同士の大乱闘を体験しよう。
※4KおよびHDRでのプレイには4K/HDR対応テレビまたはディスプレイが必要です。
超高速SSDによる読み込み:乱戦は待ったなし! PS5の超高速SSDによってローディングはほぼ瞬時に完了。スターを選んですぐにアリーナへ飛び出せ。
アダプティブトリガー
超リアルな運転感覚! DualSense™ワイヤレスコントローラーのアダプティブトリガーで、マシンごとに異なる乗り心地のフィードバックを体感。
ハプティックフィードバック
クラッシュの衝撃! DualSense ワイヤレスコントローラーのデュアルアクチュエーターが、ゲーム内のアクションを鮮烈な触覚として伝え、衝突を肌で感じられる。
Tempest 3Dオーディオ
耳で感じる衝突の軋み! Tempest 3Dオーディオ技術によって、周囲360度からアリーナの激戦と熱狂のサウンドが響いてくる。
※対応ヘッドフォンが必要です。
■リリース後も進化する『Destruction AllStars』
『Destruction AllStars』ではリリース後も様々なアップデートの配信を予定。2021年を通じてシーズンやイベント、アップデート、新ゲームモードの追加などを行ない進化していく。
今後も追加される新しいオールスター、新しいチャレンジシリーズ、新しい機能などの続報にもぜひ注目を!
©Sony Interactive Entertainment Europe Ltd. Developed by Lucid Games Limited.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります