『BBDW』RPGでありながらバトルの爽快感はそのまま。チェインが鍵のバトルシステムを紹介
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
アークシステムワークスが運営、リンクトブレインが開発する『BLAZBLUE(ブレイブルー)』シリーズのスマートフォン向けRPG『BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR(ブレイブルー オルタナティブ ダークウォー)』(以下、『BBDW』)のバトルシステムをご紹介します。
RPGに形を変えつつも、格闘ゲームらしい爽快感はそのまま。シリーズファンも、本作から遊ぶ人も、どちらもゲームを楽しめる絶妙なバランスのゲームシステムは、一見の価値ありです!
連続攻撃が爽快なコマンドバトル!
『BLAZBLUEシリーズ』は、元々はコマンドを繋げて戦う2D格闘ゲームです。RPGとなりジャンルが変わった本作でも“格闘ゲームらしい”ポイントは残されています。
チェインを繋げて強力な技を連打!
本作のバトルシステムは、ターン制のコマンドバトルです。ランダムに表示されるキャラクターのコマンドを選択し、そのターンに行う攻撃を選択します。
特徴的な部分は、コマンドを繋げることによって発生するチェインです。
コマンドはR、D、SPの3種類が存在します。選択時に、同種のコマンドか、RはD、DはSPのように、特定の種類のコマンドを続けることで、ボーナスダメージが発生します。
これを利用して、1ターンにできるだけ多くのダメージを出していく戦い方が基本戦法です。
ゲージを溜めてディストーションドライブを発動!
Dコマンドによる攻撃を繰り返すと、画面下の3つのゲージが溜まっていきます。
100%まで溜まったゲージを解放すると“ディストーションドライブ”が発動。より強力な攻撃で、相手を一掃します。
さらに、3つのゲージすべてを100%まで溜めると、ダメージに加えて特殊状態も付与できる“アストラルヒート”を発動できます。
発動条件は難しいですが、見事発動できたときの達成感はひとしお。もちろん、難易度に見合うフィニッシュ力もある強力な攻撃です。
オーバードライブで超連続チェイン!
Rコマンドを使用すると左下の円形のゲージが溜まっていきます。ゲージが50%以上になると、それを消費して発動する特殊状態“オーバードライブ”が発動します。
オーバードライブ中は、追加でコマンドを選択できるようになります。50%で発動すれば6個まで。100%で発動すれば、12個までのコマンドを1ターンに使用できます。
怒涛の連続攻撃で、相手の反撃を許さずに一気に勝負を決めましょう!
また、上記で触れなかったSPコマンドは純粋な攻撃力の高さがウリのコマンド。この3種類のコマンドの使い分けが戦況に大きく左右します。
チェインの爽快感に病みつき間違いなし!
チェインを繋げた際の連続攻撃は癖になる爽快感があり、格闘ゲームのコンボを繋げているような感覚に似ています。
RPGにジャンルを変えても、従来の面白さを消失することなく、より多くの人が遊びやすい形になっていると言えるでしょう。
キャラクターを活躍させるための編成!
それぞれのキャラクターには、得意なポジションが設定されています。持っているスキルも、前衛ならば防御力向上や攻撃力向上。後衛は回復やバフなど、ポジションに応じた能力になっています。
基本的な戦術は、盾役を採用しつつ、攻撃役を採用し、状況に応じてサポート役も編成するというものです。
メニューの編成段階で、バトル時のキャラクター配置まで設定が可能です。ポジションの位置は後衛と前衛に分かれており、得意とするポジションに配置を行うことでキャラクターのステータスを底上げできます。
格闘ゲームから生まれたRPGに相応しい爽快感!
どのコマンドがどのコマンドとチェインで繋がるのか、最初は覚えるのに時間が掛かりましたが、しっかりと表記でチェインのチャンスを知らせてくれるので、感覚的な操作でも問題なくプレイできます。
その後、バトルシステムの仕組みを理解してくると「ここはDでゲージを溜めよう」「SPでたたみかけよう」など戦略の幅が広がり、ゲームの上達を実感することができました。
先述した通りコマンド性のバトルながら、チェインの連続攻撃により爽快感は抜群。それに加えて、理解が深まることで、より戦略的に戦えるという要素も“格闘ゲームから生まれたRPG”らしい部分に感じました。
バトルもサクサクと進むので『BLAZBLUE』の醍醐味であるストーリーをテンポよく読み進められるのも良いところ。スマホで遊べる、コマンドバトルで誰でも直感プレイ可能という遊びやすさで、まさに本作のリリースが『BLAZBLUE』の世界に飛び込む絶好のチャンスです! ぜひ、お試しあれ!
(C) ARC SYSTEM WORKS
※画面は開発中のものです。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
『ブレイブルー オルタナティブ ダークウォー』公式サイトはこちら
『ブレイブルー オルタナティブ ダークウォー』公式Twitterはこちら
BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR
- メーカー: アークシステムワークス
- 対応端末: iOS
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2021年2月16日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
■iOS『BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR』のダウンロードはこちら
BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR
- メーカー: アークシステムワークス
- 対応端末: Android
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2021年2月16日
- 価格: 基本無料/アイテム課金