MSI、静音性と拡張性を両立したミドルタワーPCケース
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
エムエスアイコンピュータージャパンは、静音性と拡張性を高レベルで両立したミドルタワーケース“Creator 400M”を2月12日(金)に発売しました。価格は税込24,200円です。
本製品のサイドパネルには、防音フィルムを2枚のガラスで圧着した強化ガラスを採用しています。従来使われている4mm厚の強化ガラスよりも厚い5.38mm厚の強化合わせガラスにより、さらに高い静音性を実現しました。
また、E-ATX対応の余裕のある内部構造により拡張性も高く、ハイエンドシステムを構築するクリエイターや、高い静音性を求めるゲーマーにおすすめの製品です。
Creator 400Mの主な特徴
●高密度の吸音材や合わせガラスによる高い静音性
上面、フロント、サイドの3面に高密度の吸音材を貼付し内部の音を吸収します。また、サイドパネルには防音フィルムを2枚のガラスで圧着した強化合わせガラスを採用したことで、高い静音性を発揮します。さらに、レンダリング中やゲーミングシーンにおいて、システムの負荷が高くなった場合には、フロントパネルをオープンにすることで通気性を向上させ、良好なエアーフローを確保することができます。
●E-ATX対応で高い拡張性を実現
内部構造を広く取ることで、E-ATXまでのマザーボードサイズに対応し、VGAは最大456mm、CPUクーラーは最大高さ180mm、水冷ラジエーターは最大360mmに対応しています。高い拡張性を実現し、ハイエンドシステムを構築可能な設計です。また、5.25インチベイを搭載することができ、DVDやBDドライブを使用することができます。
製品仕様
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります