『ラクガキ キングダム』フィーバーゲージを効率よく溜める3つの方法とは?【ラクキン日記#30】
- 文
- イナヤ マギ
- 公開日時
タイトーから配信中のiOS/Android用新作RPG『ラクガキ キングダム』のプレイ日記をお届けします。
今回は、フィーバーゲージを効率よく溜めるポイントを紹介します。
フィーバーゲージを溜める3つのポイント
ラクガキ・カルテットチームの育成シナリオでは、画面右上に“フィーバーゲージ”があります。
このフィーバーゲージが100%になると、特訓でパワーとマインドの2種類の経験値がゲットできる“フィーバーカード”が使用可能となり、通常より多くの経験値を獲得できます。
このフィーバーゲージを効率よく溜める3つのポイントを紹介します!
クロッカーボーナスを成立させよう
1番簡単にフィーバーゲージを溜める方法は、特訓カードを特定の組み合わせで選んで“クロッカーボーナス”を成立させること!
クロッカーボーナスを成立させるたびに、フィーバーゲージが5%増えます。ボーナスが付く上に、フィーバーゲージも溜まるので、特訓のたびにクロッカーボーナスは狙っていきましょう。
追加特訓エピソードを発生させよう
フィーバーゲージをたくさん溜めたいなら、追加特訓エピソードを発生させましょう。
特訓時に“エピソードアイコン”が表示されたカードを選ぶと、追加特訓エピソードが発生して、経験値ボーナスとともにフィーバーゲージが10%アップします。
追加特訓はトレスターごとに発生します。もしエピソードアイコンのついているトレスター3人を選べば、1回の特訓で3回追加特訓が発生し、30%もゲージを溜めることが可能です。
追加特訓エピソードが発生する確率は、トレスターのレベルを上げるとアップしていくので、極力レベルMAXにしておきましょう。
エピソードで絵心が回復する選択肢を選ぼう
育成に慣れてきた方におすすめなのは、エピソードで絵心が回復する選択肢を選ぶことです。
フィーバーゲージはエピソード内で絵心が1回復するごとに1%溜まります。絵心を回復しつつ、フィーバーゲージも溜められるので、非常にお得!
シナリオを何度かプレイして、どの選択肢で絵心が回復するのか覚えてきたら、意識して選択していくのがいいと思います。
また、トレスターごとのエピソードも対象になりますので、絵心が回復するエピソードがあるトレスターを選んで、デッキに入れるのも有効です。
© TAITO CORPORATION 2020 ALL RIGHTS RESERVED.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
ラクガキ キングダム
- メーカー: タイトー
- 対応端末: iOS
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2021年1月28日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
ラクガキ キングダム
- メーカー: タイトー
- 対応端末: Android
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2021年1月28日
- 価格: 基本無料/アイテム課金