『ベルセルク』×『D2メガテン』コラボ第2弾は序盤から両者がガッツリと絡む“復讐”の物語!
- 文
- まさん
- 公開日時
セガのiOS/Android用アプリ『D×2 真・女神転生リベレーション(D2メガテン)』において、TVアニメ『ベルセルク』とのコラボイベント第2弾が3月18日10:59まで開催されています。
『ベルセルク』コラボを紹介する前に、まずは『メガテン』ファンでまだ『D2メガテン』をプレイされていないという方に、本作についてご紹介します。
この『D2メガテン』、開発はセガ、アトラスが監修という形で製作されていますが、中身はしっかり『メガテン』なんですよ。バトルはプレスターンが採用されており、シリーズに登場した歴代悪魔も3Dで再現。
3年にわたってサービスが続いた結果、過去のシリーズであまり見かけないレアな悪魔や初3D化となる悪魔も登場しており、『真・女神転生』シリーズファンには見逃せない作品となっています。
今後の復刻待ちになってしまいますが、3周年記念で“アンリ・マンユ”が登場したことも話題になりました。『真・女神転生if...』で初登場したときはドット絵のみだったのですが、じつは漫画版『if...』の時に描き起こされた鉛筆の設定画が存在しており、さらに『真・女神転生TCG』で彩色されたイラストのみが存在する超絶レアな出自の悪魔。
そんな“アンリ・マンユ”が参戦したうえに、3D化したものだから驚きです。しかも、恐ろしく強い。まさに「全ての悪」。こうしたレアな悪魔も出てくるのがうれしいのですよ。
アンリ・マンユの召喚期間は終わってしまいましたが、この『ベルセルク』コラボを機にゲームを始めて復刻を待つのもアリでしょう。今後も、あんな悪魔やこんな悪魔が3D化されるかもしれません。『メガテン』ファンも、ぜひ遊んでみてください!
というわけで、今回の『ベルセルク』×『D2メガテン』コラボについてご紹介します。
ベルセルクコラボイベント第2弾“復讐の狂戦士”
【期間】2021年3月4日(木)メンテナンス後~3月18日(木)10:59
※報酬・称号の受け取り期限は2021年3月25日(木)23:59まで
今回のコラボでは、昨年5月~6月に行われたコラボ第1弾の続きが描かれます。
これまで『D2メガテン』では、コラボイベントを復刻する流れはありましたが、正式な続編として第2弾のコラボを行うのは『ベルセルク』が初。さらに、前回は登場しなかった狂戦士ガッツとグリフィス、ゾッドの3名が召喚キャラクターとして新たに参戦!
なお、ストーリーとしてはコラボ第1弾の続きとなりますが、前回のシナリオを知らなくても問題はありません。ガッツたちとリベレイターズが過去に出会ったことがあるという前提さえわかっていれば、コラボ第2弾のシナリオ単体でも楽しめるものとなっています。
今回は、そんな『ベルセルク』コラボ第2弾の魅力と見どころを紹介。かなり、重要な情報も盛りだくさんなので、前回のコラボを体験した人もぜひチェックしてください!
“復讐”と“恨み”が織り成す狭間の物語
『ベルセルク』は、漫画家の三浦建太郎氏が手がけているダーク・ファンタジー。原作は最新刊の40巻まで刊行されています。身の丈ほどもある大剣・ドラゴンころしを携える剣士ガッツと仲間たちが、かつての友であった英雄・グリフィスを追って使徒を狩り続ける復讐の旅が三浦氏の重厚な絵柄で描かれ、多くの漫画ファンを虜にしている作品です。
原作の漫画人気はもちろん、TVアニメや劇場版も公開されて人気を博しており、本作ではTVアニメ『ベルセルク』版とのコラボが実現。ヴリタニスへ向かう道中で謎のアウラゲートに迷い込んだガッツたちが、リベレイターズと協力しながら“復讐心を駆り立てる謎の存在”と戦うオリジナルエピソードが展開します。
ファンとしての注目は、やはり今回初登場する“狂戦士ガッツ”でしょう。ヴリタニスへ向かう途中の時間軸ということで、狂戦士の甲冑に振り回されているガッツの心情にも注目です。
前回は登場しなかった“グリフィス”や“ゾッド”が、はたしてどのような形で出てくるのかも見どころの1つ。『ベルセルク』ならグリフィスが出てこないと……と思っていた人も必見ですよ!
とくに前回のコラボ第1弾は、リベレイターズとガッツたちが謎の空間をさ迷う起承転結の“起”にあたるような内容でした。ですが、今回はプロローグの時点から両者がガッツリと絡むコラボならではのシナリオになっているので、ぜひ自分の目で確かめてみてください!!
テキスト自体もTVアニメ『ベルセルク』版を見ているファンや、原作を読んでいるファンなら「ありそう」な流れでニヤリとできるかも? ちなみに、今回はアイテム収集型ではなく“イベントアウラゲート”を攻略する形式になっています。
また、イベント報酬やログインボーナスと合わせて“ベルセルクコラボ召喚札”が合計100枚。★5“ゾッド(素体)”が1体。さらに“ゾッドの思念”が合計100個手に入るうえに、イベントを通して合計1,500ジェムを獲得可能と、報酬も盛りだくさん。忘れずに参加しておきましょう!
初の“万能打撃反射”実装! これが英雄グリフィス!!
今回のコラボでは、前回登場したガッツ(声優:岩永洋昭)、シールケ(声優:斎藤千和)、髑髏の騎士(声優:大塚明夫)、モズグス(声優:小山力也)の4名に加えて、新たに“狂戦士ガッツ(声優:岩永洋昭)”、“グリフィス(声優:櫻井孝宏)”、“ゾッド(声優:三宅健太)”の3名が登場。期間中、彼らが出現する特別な召喚が可能となります。
期間中に登場する召喚
【ベルセルクコラボ召喚】イベントで獲得した“ベルセルクコラボ召喚札”を使って、コラボキャラクターがラインナップされた特別な召喚に挑戦できる。
【ベルセルクセレクト召喚/ベルセルクセレクト召喚Ⅱ】“ベルセルク召喚セレクター”、“ベルセルク召喚セレクターⅡ”1個につき、1回だけ利用できる召喚。ラインナップされた『ベルセルク』コラボキャラクターを指定して召喚できる。
【ベルセルク絶対召喚/ベルセルク絶対召喚Ⅱ】“ベルセルクの書”300個で1回だけ利用できる召喚。ラインナップされた『ベルセルク』コラボキャラクターのうち、いずれかが登場。
【特別 ベルセルクステップアップ召喚】10連の悪魔召喚を1ステップとして、6ステップを最大3周まで利用可能。特典として“ベルセルクの書”を最大300個獲得できる。
※通常のステップアップ召喚と比べて10連召喚1回あたりでもらえる“ベルセルクの書”の数が、ステップ3以降2倍に。
【ベルセルクステップアップ召喚】10連の悪魔召喚を1ステップとして、6ステップを最大5周まで利用可能。特典として“ベルセルクの書”を最大300個獲得できる。
【ベルセルクジェム召喚】1回100ジェムで回数制限なく召喚できる。特典として“ベルセルクの書”を1回につき1個獲得。
とくに、今回から登場する新キャラクターたちは既存のデュエル環境にも大きな影響をおよぼす高性能なキャラクターたち。それぞれのキャラクターと性能を解説していきます!
★5 魔人 狂戦士ガッツ(グレード:90)
ガッツが“狂戦士の甲冑”を身に纏った姿。この鎧を身に着けると苦痛や恐怖を忘れ、まさに狂戦士となって戦い続けてしまいます。取り込まれて元に戻れなくなるかもしれない危険性を秘めた呪いの甲冑です。今回のコラボでも狂戦士と化したガッツが話のキーになっているので、ゲームを遊んで気になった方はTVアニメや原作を読んでみるとより理解が深まるかもしれません。
性能に関しては、敵単体への最強火力を誇る固有スキル“ベルセルク”を有した先行型の物理アタッカーなのですが、固有スキル“狂戦士の甲冑”で毎敵ターン終了時に自分が割合ダメージを負うというリスクを背負っています。短期決戦が求められるデュエル向け。
割合ダメージ以外のすべてのダメージを大幅に軽減できるのと、ヨシツネの“八艘飛び”を越える単体火力が最大の魅力です。“ベルセルク”は最初のダメージで相手を倒せれば、連動効果は別の相手に飛んでいくのも利点。単体への攻撃面ではすこぶる優秀。PANEL2を優先的に開ければ、さらに打たれ強くなります。
圧倒的な火力&連動効果のため、手に入れておきたいキャラクターですね。
PANEL1 | 物理命中率が15%増加する。 |
---|---|
PANEL2 | 自身が受けるダメージが20%減少する。 |
PANEL3 | 物理属性で与えるダメージが15%増加し、クリティカル率が20%増加する。 |
★5 英雄 グリフィス(グレード:95)
“鷹の団”を率いる美貌の青年。かつてはガッツの親友であり、最大のライバルでもあった存在で、今は彼が復讐を胸に追い続けている因縁の相手。やはり『ベルセルク』とコラボするなら、グリフィスが出てくれないと!
ということで参戦したこと自体が個人的にもうれしいですし、種族が英雄なのも「なるほど」という感想ですね。何より、万能打撃を持つアタッカーにして初の“万能打撃反射”を持っているのがデカい!
固有スキルの“光の鷹”の効果で、グリフィス自身が敵を倒したときに“自身のMPを3回復し、1ターンの間、味方全体を一度だけ万能を含む打撃型ダメージを反射する状態にする”という連動効果が発動しちゃいます。現状、回避以外に防ぐ手段がなかった万能打撃反射がきちゃいました。
異世界シヴァの“第三の目”やアスラおうの“万物屠り”などに対するカウンターとして機能するので、もう異世界シヴァも怖くない……と言いたいところですが、自分自身で敵を倒さないと発動しないという弱点も。つまり、先行パーティじゃないと生かしにくいのです。万能打撃反射が欲しいのは基本的に後攻の時なので、コラボだから強すぎるというわけではない絶妙なバランス。
とはいえ、命中率の高い万能単体打撃“絶対者の剣”を所持しているのでアタッカーとしても優秀で、非常に強いですね。これは、セレクターを使ってでも手に入れておきたいところ。
“光の鷹”の効果で物理回避率が最初から15%増加しているのも強み。思念融合でPANEL1を空ければさらに15%アップするのですが、注目はPANEL2の魅了無効・緊迫無効。面倒な状態異常を無効化できるのでPANEL2優先でもよさそう。
PANEL1 | 物理回避率が15%増加する。 |
---|---|
PANEL2 | 魅了無効・緊縛無効を得る。 |
PANEL3 | 単体攻撃で与えるダメージが25%増加する。 |
異能だとプレミアムスキルで“信義なる反撃”を所持しているのも見逃せないところ。防魔は物理反射なのでデミウルゴスとも組ませやすく、どちらが当たってもうれしいですね。
とくに“信義なる反撃”は、荒神の英雄マサカド公を引かないと継承すらできなかった超貴重なスキル。個人的には異能が欲しい……! グリフィス自身が敵を倒すという条件はありますが、これまでになかった“万能打撃反射”は魅力的です。
★5 魔人 ゾッド(グレード:90)
ガッツと因縁を持ち、グリフィスに従っている使徒。戦場では「不死の(ノスフェラトゥ)ゾッド」と呼ばれています。イベント限定のログインボーナスで“素体”が配布されるので、期間内にログインすれば誰でも入手可能。
狂戦士ガッツやグリフィスに比べると、わかりやすい性能をしていますね。★5なので十分強く、固有スキルが長期戦向け。当たればガンガン回復するので、初心者や中級者がクエストをこなすのに最適な性能と言えます。
“不死者”があるので“食いしばり”や“不屈の闘志”系をつけなくていいのも利点。5ターンかけて徐々に与ダメージが上がっていくので、長くなりがちなボス戦での活躍にも期待できそうです。
PANEL1 | 物理命中率が15%増加する。 |
---|---|
PANEL2 | 物理貫通を得る。 |
PANEL3 | 物理属性で与えるダメージが15%増加し、最大HPが20%増加する。 |
イベント中に思念が手に入るのでPANELを開けやすく、ある程度は命中率を補えます。全体的には『ベルセルク』コラボ第2弾から興味を持った人が、すぐに実戦へ投入しやすい性能です。
髑髏の騎士を再入手するチャンス! モズグス様も強化!!
第2弾からの新キャラも注目ですが、前回のコラボに参加できなかった人にとっては第1弾キャラの復刻も見逃せないところ。
とくに、ジゴクきゃっするの攻略に必須とまで言われていた“髑髏の騎士”が召喚できるのは重要。相手の復活を阻止する万能打撃“喚び水の剣”は便利なスキルで、デュエルでも使っていける性能です。
それから、“モズグス”の性能に修正が入って強化されたのもポイント。神の与えし試練を乗り越え、“血の経典”と“神千手砲”が強化されて、モズグス様が帰ってきました。
【Passive:血の経典】
修正前:自身のHPが100%のとき、次の効果を発揮する。「自身が与えるすべてのダメージが15%増加する。自身が受けるすべてのダメージが30%減少する」
修正後:自身のHPが80%以上のとき、次の効果を発揮する。「自身が与えるすべてのダメージが15%増加する。自身が受けるすべてのダメージが30%減少する」
【Passive:神千手砲】
修正前:敵がクリティカルを発生させたとき、次の連動効果が発動。「ランダムな敵に6回、クリティカル率30%の物理貫通を得た物理属性の打撃型ダメージを威力20で与える。このスキルによるダメージは物理防御力に依存する」↓
修正後:敵がクリティカルを発生させたとき、次の連動効果が発動。「ランダムな敵に6回、クリティカル率30%の物理貫通を得た物理属性の打撃型ダメージを威力25で与える。このスキルによるダメージは物理防御力に依存し、反撃効果の発動を無視する」
以前はデュエルで打たれてもあまり怖くなかったのですが、威力の上昇+反撃効果の発動無視でなかなかの脅威に。これまでは物理の終末戦争用と一部のクエスト用という印象があったのですが、デュエルでも使っていけそうです。よく考えるとゾッドやグリフィスを差し置いて先行で登場していたことにも驚くのですが、使いやすくなって今後見る機会が増えるかもしれません。
使いやすさという点では、今回のコラボから入る初心者には“英雄 ガッツ”もオススメ。非常にわかりやすく強い全体物理アタッカーなので、召喚で当たったら育てておいて損はないでしょう。とはいえ、やはり今回は“髑髏の騎士”が復刻されたことが大きなポイント。手に入れていない方は、ぜひこの機会に入手してください。
コラボ第2弾の目玉は以上になりますが、今回はイベントアウラゲートの開催にシナリオ面でもガッツリとリベレイターズに絡むなど、前回以上に気合が入っている印象です。第1弾のコラボを遊んだ人も、今回から『D2メガテン』に触れようと思っている人も、『ベルセルク』コラボ第2弾を楽しみましょう! そして、気が早いですが第3弾もお願いします……!!
©三浦建太郎(スタジオ我画)・白泉社/ベルセルク製作委員会
©SEGA/©ATLUS
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
D×2 真・女神転生リベレーション
- メーカー: セガ
- 対応端末: iOS
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2018年1月22日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
■iOS『D×2 真・女神転生リベレーション』のダウンロードはこちら
D×2 真・女神転生リベレーション
- メーカー: セガ
- 対応端末: Android
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2018年1月22日
- 価格: 基本無料/アイテム課金