PS5『FF7リメイク インターグレード』新要素をチェック。ユフィの物語の内容は?
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
スクウェア・エニックスは、PS5用ソフト『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』について新情報を公開しました。
以下、リリース原文を掲載します。
ストーリー
星から吸い上げた生命エネルギー《魔晄》。
《ミッドガル》――八基の魔晄炉を有する階層都市。魔晄によって世界を掌握した巨大企業《神羅カンパニー》と星を守るために立ち上がった反神羅組織《アバランチ》が激突する。
元ソルジャーのクラウドは、傭兵としてアバランチの《壱番魔晄炉爆破作戦》に参加していた。
魔晄炉爆破の余韻響く八番街。炎に包まれる街で、死んだはずの宿敵の幻影が揺らめく。
消し去りたい過去の幻影に導かれ、彼女と出会う。
花売りの女性が差し出した黄色い花。花言葉は――《再会》。その刹那、ふたりを取り囲む黒い影――《運命の番人》。
今、想いが再び星を巡る
INTERGRADE
PS5版ではライティングや質感、背景などの表現力が向上。さらに、4K画質による高解像度を重視した「グラフィックモード」、60fpsによるスムーズな動作を重視した「パフォーマンスモード」といったゲームモードの切り替え、ゲーム内のワンシーンを思い出として撮影可能な「フォトモード」、ユフィを主人公とした新規エピソードなど、新しい要素も追加された。
PS4版をお持ちの方は100円(税込)でPS5版にアップグレードし(ユフィの新規エピソードは別途購入が必要)。セーブデータをPS4版から引き継いでお楽しみいただけます。
Lighting
街やフィールドなどの、さまざまなライティングを調整。より鮮やかで美しく世界が映し出される。
Fog Effects Textures
フォグの調整を行なったことで、これまで以上にミッドガルの空気感がリアルに感じられる
Textures
一部テクスチャの解像度が上がり、世界の細部がより緻密な質感となって描写される。
Photo Mode
フォトモードを追加。フォトモードでは、カメラの位置調整はもちろん、画角や色補正、露出補正などを調整してスクリーンショットが撮影可能。
Performance Mode/Graphics Mode
パフォーマンスモードでは、60fpsを重視し、安定したフレームレートで動きのなめらかさを優先する。グラフィックモードでは、4K画質による高解像度を重視し、美しいグラフィックが楽しめる。
ユフィの新規エピソード - ストーリー
伍番魔晄炉が爆破されたミッドガルの混乱の中、ウータイの密命を帯びた《シノビ》たちが暗躍する。
モーグリマントをまといし少女ユフィと頼れる相棒ソノン。狙うは神羅カンパニーが開発した《究極マテリア》。本家アバランチの協力を得て、故郷のため、復讐のため、敵地へと足を踏み入れる。
星の叫びに導かれ、新たな運命の歯車が回りだす。
新規エピソード - キャラクター
ユフィ・キサラギ
Yuffie Kisaragi
Voice Cast:かかずゆみ
ウータイの特殊技能集団《シノビ》のひとり。自称美少女忍者、自称凄腕マテリアハンターと様々な肩書きを持つ。
巨大な手裏剣を操り、俊敏な動きで敵を翻弄する。神羅との戦争に敗れ、活気を失った故郷を救うために活動中。ウータイ暫定政府より密命を胸に、ミッドガルへと潜入する。
「待ってろ~マテリアちゃん」
ソノン・クサカベ
Sonon Kusakabe
Voice Cast:細谷佳正
ウータイ出身の戦士。ユフィの父親であるゴドーに師事し、拳法や棒術を学ぶ。
若くして参加した戦争を経て、神羅に対して憎しみを募らせる。現在は年下の先輩であるユフィとコンビを組み、潜入任務にあたる。
真面目な性格で、暴走しがちな先輩を優しくフォローする。
「ユフィ先輩、他人の家では猫かぶれ、だよ」
ユフィの新規エピソード
新規エピソードでは、ユフィたちの活躍が2章構成で描かれる。ミッドガルに潜入したウータイのシノビたちが本家のアバランチと共謀し、神羅カンパニーから究極マテリアを盗み出すためのミッションに挑む。
ユフィは近接戦、遠距離攻撃どちらも得意とし、他のキャラクターとは違った手裏剣や忍術を使った爽快なバトルが楽しめる。
ユフィ独自のさまざまなフィールドアクションが登場。手裏剣を使って遠くにある「神羅ボックス」の破壊や、ギミックを起動することができる。また、金網を伝って渡るといった忍者らしいアクションも可能。
商品構成(ディスク版)
発売日:2021年6月10日(木)発売予定
希望小売価格:9,878円(税込)
収録内容:<本編>『FINAL FANTASY VII REMAKE』PS5版(ディスク)、<追加エピソード>ユフィの新規エピソード(ダウンロードコード)
Amazon.co.jp購入特典
Amazon.co.jp限定オリジナルデカジャケ(24cm×24cm)
※ユフィの新規エピソードをご利用いただくためには、『FINAL FANTASY VII REMAKE』PS5版を最新バージョンへアップデートする必要があります。
※ユフィの新規エピソード単体の予約販売はございません。
※PS Store予約特典は、2021年6月9日(水)23:59までに購入された方が対象となります。
※PS Store予約特典は予約期間終了後に有償で販売予定です。
※Amazon.co.jp購入特典は数量限定です。数に限りがございますので、あらかじめご了承願います。
※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※各種デジタルコンテンツを入手いただくためには、インターネット接続環境が必要です。
※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
商品構成(ダウンロード版)
通常版
発売日:2021年6月10日(木)発売予定
希望小売価格:9,878円(税込)
収録内容:<本編>『FINAL FANTASY VII REMAKE』PS5版
<追加エピソード>、ユフィの新規エピソード
PS Store購入特典
ユフィの武器“シュリケンダー”
Digital Deluxe Edition
発売日:2021年6月10日(木)発売予定
希望小売価格:11,501円(税込)
収録内容:<本編>『FINAL FANTASY VII REMAKE』PS5版
<追加エピソード>、ユフィの新規エピソード、<特典アイテム>デジタルアートブック/デジタルミニサウンドトラック
PS Store購入特典
ユフィの武器「シュリケンダー」
※予約期間終了後は有償で販売予定となります
※ユフィの新規エピソードをご利用いただくためには、『FINAL FANTASY VII REMAKE』PS5版を最新バージョンへアップデートする必要があります。
※ユフィの新規エピソード単体の予約販売はございません。※PS Store予約特典は、2021年6月9日(水)23:59までに購入された方が対象となります。
※PS Store予約特典は予約期間終了後に有償で販売予定です。
※Amazon.co.jp購入特典は数量限定です。数に限りがございますので、あらかじめご了承願います。
※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※各種デジタルコンテンツを入手いただくためには、インターネット接続環境が必
要です。
※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
※画面は開発中のものです。
© 1997, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION: © 1997 YOSHITAKA AMANO
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります