Switch『桃太郎電鉄』著名人12名による“桃鉄GP”エキシビジョンマッチ開催
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
コナミデジタルエンタテインメントは、『桃鉄』シリーズ最新作『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』を使ったゲーム大会“桃鉄GP(桃太郎電鉄グランプリ)”のエキスビジョンマッチを3月21日に開催します。大会参加メンバーのうち6名が発表となりました。
以下、リリース原文を掲載します。
狩野英孝ら豪華著名人12名が対決! “桃鉄GP”エキシビションマッチ開催決定!!
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、著名人12名が対決する“桃鉄GP(桃太郎電鉄グランプリ)” のエキシビションマッチを3月21日(日)に開催します。
“桃鉄GP”は参加者が“桃鉄”シリーズ最新作『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』(Nintendo Switch™)を使用し、日本一の社長の座をかけて対戦するゲーム大会です。
今回はPR大使の陣内「桃」則さんこと陣内智則さんを総合MC、本作の楽曲制作に携わるヒャダインさんを特別解説として迎え、著名人限定のエキシビションマッチとして、各界から12名の桃鉄自慢が集結して戦います。
今回発表する出場者は、狩野英孝さん、菅波美玲さん(≠ME)、並木万里菜さん(テレビ朝日アナウンサー)、ベルモンド・バンデラスさん、 Masuoさん、南明奈さんの計6名!(五十音順)
その他の出演者や組み合わせなどの詳細は、随時お知らせしますので、お楽しみに!
なお、『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』を使用した“桃鉄GP”では、一般のお客さまにもご参加いただける大会の開催も今後予定しています。詳細については、決まり次第公式サイト等で発表しますので、楽しみにお待ちください。
今回のエキシビションマッチの熱戦の模様はKONAMI公式YouTubeチャンネルなどでご覧いただけます。今回のエキシビションマッチではどんなドラマが生まれるのか!?夢の対決に、ぜひともご注目ください!
陣内“桃”則さんのコメント
あの“M-1グランプリ”よりも笑いと感動がある“桃鉄グランプリ”になってほしいです!
イベント概要
開催日時
2021年3月21日(日)11:00~22:00
出演者
【MC】陣内“桃”則(陣内智則)
【特別解説】ヒャダイン
【実況】田口尚平、吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
【出場者:第1弾発表】狩野英孝、菅波美玲(≠ME) 、並木万里菜 (テレビ朝日アナウンサー)、ベルモンド・バンデラス、 Masuo、南明奈
(敬称略)
配信
KONAMI公式YouTubeチャンネル 他予定
“桃鉄GP”出演のヒャダインの楽曲も収録! ゲーム音楽集発売決定!!
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の楽曲が収録された音楽CD『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ゲーム音楽集』の発売が3月31日(水)に決定しました。
“桃太郎電鉄”シリーズおなじみの、サザンオールスターズ関口和之さんに、新たにヒャダインさんを迎えたゲーム中のBGMをコンプリートするほか、定番の“桃太郎電鉄”シリーズ楽曲や未使用曲など全86曲を収録。
早期購入特典として、CDのパッケージに封入されたダウンロード番号をゲーム内で入力することで、オリジナルSL“殿様うんち列車”が使用可能になります! ぜひ“桃鉄”の音楽世界をたっぷりお楽しみください。
商品概要
発売日
2021年3月31日(水)
価格
3,300円(税込)
早期購入特典
“殿様うんち列車”ダウンロード番号
店舗購入特典
オリジナルクリアファイル
※特典クリアファイル対象店舗はこちらからご確認ください。
※収録楽曲等詳細は公式サイトをご確認ください。
■『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』
©さくまあきら ©Konami Digital Entertainment
©2017-2021 Ichikara Inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』公式サイトはこちら