今から始める『バトオペ2』⑤コスト別オススメMS解説【200~300コスト編】

電撃オンライン
公開日時

 バンダイナムコエンターテインメントから好評配信中の、PS5&PS4用オンライン専用ゲーム『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2(以下、バトオペ2)』。リリースから約2年半を経て、ついに300万ダウンロードを突破! 現在、300万ダウンロードを記念したオトクなキャンペーンが開催中です。しかも、今から始めるプレイヤーにもウレシイ特典が満載。このチャンスを逃す手はありません!!

 これから『バトオペ2』を始めたいと思っている新規プレイヤーに向けて、チュートリアルから戦闘の心構えといった、本作の基本となる要素の数々をまとめて紹介! オンラインゲームだからと躊躇している“新米パイロット”を全面的にサポートしていく本特別企画。

 今回は、サービス開始からほぼ毎週増え続け、現在230種類を超えたMSに注目! 初心者がDPやリサイクルチケットで入手しておいたほうがいいMSを、コスト別にピックアップして紹介していきます。もちろんココで紹介するほかにも強力なMSはたくさんありますが、初心者でも扱いやすいスタンダードなものを中心にチョイス。そのなかから今回は、コスト200~300のオススメMSを解説します。

コスト200編

アッガイ

●MSカテゴリ:強襲
●コスト:200(LV1)
●出撃制限:地上
●交換条件:DP交換 一等兵01/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:このコストでありながら、“緊急回避制御”“マニューバーアーマー”“ステルス”のスキルを併せ持った万能機。単発で敵をよろけさせる腕部メガ粒子砲から、追撃は格闘や腕部6連装ミサイル・ランチャーでダメージを稼いでいける。大口径頭部バルカンも優秀で、高速移動しながら発射することができ、少ない弾数でよろけをとることも可能。

 弱点はその巨体さゆえ、見つかると狙われやすいというところ。また、攻撃をすると敵のレーダーに映ってしまうので、各兵装を使用する際には周囲にご用心。

  • ▲“マニューバーアーマー”を生かして、バルカンを撃ちながら接近し、そのまま格闘で追撃を狙おう。

ギガン

●MSカテゴリ:支援
●コスト:200(LV1)
●出撃制限:地上/宇宙
●交換条件:DP交換 伍長01/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:180mm無反動砲(キャノン)始動から、追撃の4連装120mm砲(ガトリング)を狙うといった、セットプレイでダメージを稼ぐ機体。強みとしては、ガトリングの射程が350mと長く、後方にいても追撃がしやすいという点にある。副兵装のバルカンも連射が速いため、近距離で追撃するならこちらもオススメ。

 機動力はあるのだが、機体HPが7,000とかなり低く、各耐性も低いために撃たれ弱いのが難点。持ち前の射程とスピードを生かし、敵の射撃が届きにくい位置をキープしよう。

  • ▲“高性能バランサー”のスキルを装備しているので、高速移動からのタックルで自衛。キャノンから高速移動で接近して、下格闘を狙うといった戦い方も可能だ。

ザク・キャノン

●MSカテゴリ:支援
●コスト:200(LV3)
●出撃制限:地上
●交換条件:DP交換 二等兵05/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:支援機の入門にうってつけの機体。射撃の主兵装は、連射が速いMMP-80マシンガンを装備するのがオススメ。180mmキャノンで敵をよろけさせたら、マシンガンに切り替えて追撃を行うのが一連の流れとなる。よろけから違う兵装に切り替えて追撃を行う、こういったセットプレイが支援機を使ううえでの基本なので習得しよう。

 本機の弱点としては、機動力が著しく低いため、距離を詰められると逃げられなくなることがしばしば。また、マシンガンの射程が200mと短いので、自チームの後方にいすぎても追撃が狙えない。味方汎用機に随伴するような動きや、お互いが援護できるような位置にいることを意識したい。

  • ▲スモーク・ディスチャージャーは、使用すると一時的にステルス効果が付与され、防御力が上昇する。リロード時間が長いので、再出撃時やひまがあったら使っていこう。

ザクⅠ指揮官仕様

●MSカテゴリ:支援
●コスト:200(LV1)
●出撃制限:地上/宇宙
●交換条件:DP交換 軍曹01/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:射撃の主兵装はザク・バズーカがオススメ。本機はこれに加え、シュツルム・ファウストとヒート・ホークを使い、汎用機のように戦うことができる支援機体だ。地上、宇宙とともに戦える機体で、汎用機のなかに紛れていたら、敵から支援機だと認識されないことも多々ある。

 戦い方としては汎用機と同様に、バズーカのよろけから下格闘を狙っていくのが基本。ただし“高性能バランサー”のスキルがないため、高速移動中に格闘が振れないので要注意。

  • ▲耐久値は同コストの機体と比べると少し高め。加えてシールドを装備しているため、ほかの支援機よりも生存力が高い。

ザクIIS型

●MSカテゴリ:汎用
●コスト:200(LV1)
●出撃制限:地上/宇宙
●交換条件:リサイクルチケット
●ワンポイント解説:同コスト、同レベルの汎用機のなかでも、スピードと高速移動の数値が高い。そのうえ“高性能バランサー”と“マニューバーアーマー”などのスキルを持っているので、前線で敵をダウンさせるのに持ってこいの機体。

 “緊急回避制御”のスキルもあるので、敵に囲まれたときの生存率も高くなっているのがウレシイポイント。副兵装がクラッカー[強化型]なので、主兵装と合わせて使っていけば、より大きなダメージを与えられる。

  • ▲“格闘連撃制御”のスキルがないので連撃はできない。ザク・バズーカでよろけさせた相手を確実に一度追撃できるようにしておきたい。

ジム・トレーナー

●MSカテゴリ:汎用
●コスト:200(LV3)
●出撃制限:地上/宇宙
●交換条件:訓練
●ワンポイント解説:案内所の訓練をクリアするだけで入手できるので、入手しやすい機体。しかも、“緊急回避制御”“高性能バランサー”“格闘連撃制御”“前線維持支援システム”と、必要最低限欲しいスキルを完備。ただし、シールドを持っていないぶんだけわずかに打たれ弱いので注意したい。

  • ▲汎用機に必要なスキルがそろっているので、まずはこの機体で汎用機の基礎となる動きを練習しよう。

ジム・ライトアーマー

●MSカテゴリ:強襲
●コスト:200(LV3)
●出撃制限:地上/宇宙
●交換条件:DP交換 二等兵05/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:本機の主兵装の1つ、ビーム・ライフル[軽装型]がオススメの機体。射程は250m(兵装LV3なら260m)と長く、前線に出ずとも中距離から支援機に対してこまめにダメージを与えられる。副兵装のハンド・グレネードEも、射線を切りながら戦う機体にとっては、非常に相性がいい。

 “マニューバーアーマー”のスキルも装備しているので、様子を見ながら強引に接近し、格闘戦を仕掛けるのも有効だ。ただし、射撃に対する耐性が非常に低いので、汎用機に狙われたら逃げることも視野に入れておきたい。

  • ▲機体LV4からは“格闘連撃制御”がLV2になる。250コスト戦以上で本機体を使用する際には、3連撃できることを覚えておこう。

ドラッツェ

●MSカテゴリ:強襲
●コスト:200(LV1)
●出撃制限:宇宙
●交換条件:DP交換 伍長01/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:鈍重な低コストの戦いにおいて、ほかの機体を圧倒できるほどの機動力を持つドラッツェ。スピードと高速移動の数値が非常に高く、“マニューバーアーマー”のスキルも持っているため、敵からすると捕まえるのにも非常に困難。また、このコスト帯で唯一の“高性能AMBAC”と“強制噴射装置”のスキルを持つため、動きの幅も広くなっている。

 戦い方としては、シュツルム・ファウストで敵をよろけさせてから、下格闘を狙っていくのが基本。また、下格闘の突進速度が非常に速いので、敵の不意を狙っていくのもいい。もしもはずしてしまっても、高速移動で即座に行動をキャンセルすることができるので、そのまま戦線から離脱することも可能だ。

  • ▲急上昇や急下降をしたあとに下格闘を振れば、上下に慣性がのった状態で斜めに突進する。立体的な動きも組み込めるので練習しておきたい。

陸戦型ジム

●MSカテゴリ:汎用
●コスト:200(LV2)
●出撃制限:地上
●交換条件:DP交換 一等兵01/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:初期武装が100mmマシンガンなので、まずはロケット・ランチャーを入手したい。射撃補正が高いので、ロケット・ランチャーを当てていくだけでも敵にかなりのダメージを与えられる。近くでロケット・ランチャーがヒットしたら下格闘でダウンを狙っていこう。

 “強化タックル”と“シールドタックル”のスキルを持っているので、状況次第ではタックルによる追い打ちがかなり有効だ。

  • ▲シールドを装備しているうえに、“緊急回避制御”のスキルも持っているので生存能力が比較的高い。

コスト250編

グフ

●MSカテゴリ:強襲
●コスト:250(LV1)
●出撃制限:地上
●交換条件:なし(初期所有MS)
●ワンポイント解説:最近のアップデートで、大幅に強化されたグフ。ヒート・ロッドの下格闘で与えるダメージがとてつもなく高く、支援機相手であれば、一撃で倒せる可能性もある兵装へと変化した。ヒート・ロッドがヒットしたら、高速移動でキャンセルし、ヒート・ソードに切り替えて下格闘の追撃を狙おう。汎用機相手でも、絶大なダメージを与えられるはずだ。

 欠点としては、ヒート・ロッドの下格闘を使用したあとの硬直時間が非常に長く、適当に使うと大きなスキを晒してしまうので過信は禁物。

 射撃の性能としては、フィンガー・バルカンの連射速度が高いため、よろけがとりやすくなっている。こちらの兵装も最近のアップデートで強化された。ただし、あくまでも近距離に接近しないと真価を発揮しない機体なので、集中狙いをされているときは、無理に前に出すぎないことを心がけよう。

  • ▲ヒート・ロッドの下格闘にこだわる必要性はなく、横格闘の横に振るヒート・ロッドも、巻き込み性能が高くて優秀。敵機がよろけたら、ヒート・ソードで追撃を狙おう。

ジム・キャノン[空間突撃仕様]

●MSカテゴリ:支援
●コスト:250(LV1)
●出撃制限:宇宙
●交換条件:リサイクルチケット
●ワンポイント解説:ロケット・バズーカと360mmロケット砲の2つを使い、弾幕戦を行う宇宙専用機。どちらかがヒットしたら、副兵装のビーム・スプレーガンで追撃を狙おう。ビーム・スプレーガンは連射できるが、1発のヒート率が40%なため、3連射するとオーバーヒートを引き起こしてしまう。なるべくオーバーヒートをしないよう、追撃は1発or2発を心がけておくといい。

 ただ、スプレーガンを3発当てると敵をよろけさせることができるので、強襲機が接近してきたときは、3発使って迎撃する自衛手段として覚えておきたい。

  • ▲宇宙適正を持つため、“高性能バランサー”のスキルと同等の効果を所持している。近距離で敵機にバズーカを命中させた場合、高速移動をして下格闘の蹴りに繋げるチャンスが生まれるので、できるようにしておきたい。

ジム・コマンド

●MSカテゴリ:汎用
●コスト:250(LV1)
●出撃制限:地上
●交換条件:DP交換 上等兵01/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:“緊急回避制御”“高性能バランサー”“格闘連撃制御”のスキルを持ち、ハイパー・バズーカを装備できるので、敵をよろけさせてから格闘攻撃でダウンをとるといった、汎用の基本的な攻撃が行える。機体HPがやや少ない点が欠点だが、コマンドシールドがサイズLと大きいうえに、シールドHPが3,000と高いので、欠点を補っている。

  • ▲格闘補正のほうが射撃補正よりも少し高いので、格闘による追撃を狙える距離で戦いたい。

ジム・コマンド宇宙戦仕様

●MSカテゴリ:汎用
●コスト:250(LV1)
●出撃制限:宇宙
●交換条件:DP交換 上等兵01/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:その名のとおり、ジム・コマンドを宇宙で戦えるように改修した機体で、基本的な運用法は同じ。地上用との違いは、補正やパーツスロット数。LV4になると“高性能AMBAC”のスキルが追加され、足回りの性能が高くなる点も見逃せない。

  • ▲地上用のジム・コマンドとは異なり、わずかに射撃補正のほうが高くなっている。

装甲強化型ジム

●MSカテゴリ:汎用
●コスト:250(LV1)
●出撃制限:地上
●交換条件:DP交換 伍長01/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:通常移動がホバーのために慣性が発生するので、移動にややクセがある。しかし、この慣性を利用して通常ならば届きにくい距離から格闘攻撃を狙うことができる。また“爆発反応装甲”のスキルを持っているため、足元への爆風ではよろけにくく、前に出て相手の攻撃を引き受ける盾役としても活躍できる。

  • ▲大きなコマンドシールドを装備している点も、盾役としてはうれしい。

デザート・ジム

●MSカテゴリ:支援
●コスト:250(LV1)
●出撃制限:地上
●交換条件:DP交換 伍長01/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:レール・キャノン[MP装備]を持つ機体で、弾速が最高クラスで、大よろけを引き起こせるのが特徴。接近してくる敵機に的確に命中させて、味方の追撃で一気に倒していこう。自機の動きとしては、近距離で敵機に命中させたら格闘で、中距離で敵機に命中させたら副兵装のRC付属ミサイル・ポッドで追撃を狙おう。レール・キャノン[MP装備]の射程は400mのため、ほかの支援機よりも射程面では少し劣る面にはご用心。

 注目のスキルは、爆風によるよろけを無効化する“爆発反応装甲”と、ステルス効果を無効化or弱体化する“アンチステルス”の2つ。同コストではアッグガイやアッガイという機体が敵チームに出現してくるので、その対策としても有効になる。

  • ▲地面に命中すると爆風が起こるが、キャノンやバズーカのような攻撃範囲はない。必ず敵機に直接当てるように狙おう。

ドラッツェ改

●MSカテゴリ:汎用
●コスト:250(LV1)
●出撃制限:宇宙
●交換条件:DP交換 軍曹(LV1)/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:このコスト帯では貴重な“高性能AMBAC”や“強制噴射装置”のスキルを持っているのが特徴。これらを生かして宇宙を縦横無尽に移動しつつ、大型ガトリング砲で相手にダメージを与えながらよろけを誘発させていきたい。また、下格闘が大きく前進しながらの攻撃なので、相手との距離を惑わしつつ下格闘でダウンを奪っていけるのも強みだ。

  • ▲高速移動の数値も高いので、機動力で攻撃を回避しながら下格闘でダウンを奪おう。

量産型ガンタンク


●MSカテゴリ:支援
●コスト:250(LV1)
●出撃制限:地上
●交換条件:DP交換 一等兵01/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:射程距離800mの副兵装、120mmキャノン徹甲榴弾×2で一方的な射撃戦ができるタンク系MS。スラスター量が決定的に少ないため、定位置をキープして固定砲台のように戦うのが基本となる。耐実弾補正が高く、スキル“機体固定装置”のよろけ軽減効果が合わさり、被弾覚悟の撃ち合いができるのも強みの1つ。

 また、“マニューバーアーマーLV1”のスキルを持つ強襲機が高速移動で接近してきても、キャノンをうまく当てれば一撃でよろけをとることができる。キャノンを命中させたら、副兵装の120mmキャノン榴散弾×2に切り替えて追撃を狙いたい。

  • ▲高速移動を使うとすぐにスラスターを切らしてしまう。移動は高速移動を使うよりも、左スティックのみの移動を行うほうがオススメだ。

コスト300編

イフリート

●MSカテゴリ:汎用
●コスト:300(LV1)
●出撃制限:地上
●交換条件:DP交換 上等兵05/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:主兵装のショットガンがとにかく強力。射程距離こそ短いものの、うまく当てれば“マニューバーアーマー”のスキルを持つMSもよろけさせられる。また、“スモーク・ディスチャージャー”で一定時間ステルス効果を得られるので、相手に気付かれずにショットガンの射程距離に入ることもできる。これを利用して、支援機の護衛をしたり、遊撃役としても立ち回れる。

  • ▲ショットガンから下格闘でダウンさせた相手の足にショットガンを当てると、脚部を破壊しやすい。

イフリート(DS)

●MSカテゴリ:強襲
●コスト:300(LV1)
●出撃制限:地上
●交換条件:DP交換 軍曹01/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:豪快な格闘による強襲戦と、スモーク・ディスチャージャーによるステルス効果を活用して、隠密戦も仕掛けられる機体。主兵装のヒート・ランサーは、N格闘でも横格闘でもヒットすれば、敵をダウンさせられる性能となっている。

 対汎用相手でも、敵をよろけさせてからN格闘を振れば、緊急回避を使わせる前にダウンをとることも可能だ。加えて、“攻撃姿勢制御”のスキルにより、被弾時のリアクションを軽減する効果を持っている。密集している場所でも、よろけをとられることなく、強引に格闘戦を仕掛けられるところも魅力。

 戦い方としては、敵のレーダーに映る範囲へ入る前に、スモーク・ディスチャージャーを使用。その後、敵に気づかれていなければ、そのまま接近して戦闘を仕掛けるといったことを意識してみよう。

  • ▲射撃の主兵装は、ショットガンかジャイアント・バズが装備可能。好みで決めてもいいが、近距離戦でよろけをとりやすい、ショットガンがオススメ。

グフ(VD)

●MSカテゴリ:汎用
●コスト:300(LV1)
●出撃制限:地上
●交換条件:DP交換 軍曹01/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:相手をよろけさせられるジャイアント・バズを装備できるうえ、大きくよろけさせつつレーダーに障害を発生させられるヒート・ロッド[強化型]を持っているのがポイント。

 ジャイアント・バズをヒットさせれば、そこからヒート・ロッド[強化型]を当てることで、確実に格闘攻撃まで繋げられるので、かなり大きなダメージを与えられる。また、下格闘が前方に移動しながらの2段攻撃となっているため、多少距離が離れていても相手をダウンさせやすい点も魅力の1つ。ただ、下格闘は味方も巻き込みやすいので、繰り出すときは注意が必要。

  • ▲ヒート・ロッド[強化型]は攻撃範囲が狭く、はずした場合のスキが大きい。ジャイアント・バズでよろけた相手にしっかり当てられるように。

ザク・フリッパー

●MSカテゴリ:強襲
●コスト:300(LV1)
●出撃制限:地上/宇宙
●交換条件:リサイクルチケット
●ワンポイント解説:“ステルス”“アンチステルス”“ジャミング”“アンチジャミング”と、レーダーに干渉するスキルを豊富に持った機体。射撃の主兵装は3種類持てるが、MMP-78GN[対空砲弾]を装備することを推奨する。

 本兵装は、射程の長さと1発のダメージの高さが優秀。支援機に対し、中距離から高いダメージを与えていける。この兵装を2発命中させれば敵をよろけさせることが可能なので、そのまま対空砲で追撃するか、近距離であれば格闘でダメージを与えていくのもいい。

 また、対空砲弾を装備すれば、付属のグレネードも使用可能。シュツルム・ファウストも装備しているので、3種類の射撃兵装を活用して、こまめによろけをとっていこう。

  • ▲本機の副兵装であるカメラ・ガンを敵機に使用すると、機体のアイコンが機体の上に表示される。敵強襲機に使用して、味方汎用機に強襲機の位置を意識させるのもよし。敵支援機に使用して、ダメージの底上を狙うのもいいだろう。

ジムII

●MSカテゴリ:汎用
●コスト:300(LV1)
●出撃制限:地上/宇宙
●交換条件:リサイクルチケット
●ワンポイント解説:“緊急回避制御”“高性能バランサー”“格闘連撃制御”“前線維持支援システムLV2”のスキルを持った、扱いやすい機体。そのうえ機体HPがこのコスト帯ではかなり高いので、壁役としてもかなり優秀。

  • ▲射撃補正が高いので、軍事基地などの射撃が中心の戦いになるマップでは、ジムII用ビーム・ライフルでダメージを与えていくのもアリ。

陸戦型ガンダム[WR装備]

●MSカテゴリ:支援
●コスト:300(LV1)
●出撃制限:地上
●交換条件:DP交換 伍長01
●ワンポイント解説:射撃の主兵装は2種類あるが、初期装備である180mmキャノン装備を推奨。キャノンは直進に飛ぶ実弾で、弾速とダメージが優れている。直接敵機を狙うのもありだが、着弾地点に爆風を巻き起こすため、敵の足元を狙うのも有効だ。装填数は6発、クールタイムとリロードの短さも優秀だ。躊躇せずにとにかく撃ちまくって、ダメージとよろけの数を稼いでいきたい。

 近距離であれば、よろけから胸部バルカン砲で追撃を狙うのもいいだろう。足回りは悪くないので、固定砲台のような役割をしつつ、なるべく僚機についていくように立ち回りたい。

  • ▲自衛手段として活躍する閃光弾。グレネードのような機動と範囲を持つので、敵の前方足元を狙うと命中させやすい。

陸戦高機動型ザク

●MSカテゴリ:汎用
●コスト:300(LV1)
●出撃制限:地上
●交換条件:DP交換 伍長01/リサイクルチケット
●ワンポイント解説:ヒート・ホーク[強化]を装備できるうえに格闘補正も高いので、ジャイアント・バズからの格闘攻撃のコンボはかなり強力。盾こそないが、副兵装のハンド・グレネードZ[強化]の攻撃力も高いので、低コストの汎用機のなかではトップクラスのダメージを与えられる機体。

  • ▲シールドこそ持っていないが、HPは13,000と高め。しかも“緊急回避制御”のスキルもあるので、前線での生存能力はそれなりに高い。

(C)創通・サンライズ

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2

  • メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: アクション
  • 配信日: 2018年7月26日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2

  • メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
  • 対応機種: PS5
  • ジャンル: アクション
  • 配信日: 2021年1月28日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら