『ガンダム EXVS.2 クロスブースト』遊ぶ前にモードをチェック! 機体のタイプ分けも紹介

たく坊
公開日時
最終更新

 バンダイナムコアミューズメントが、3月10日に稼働開始させたアーケード向け対戦アクション『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト』の初心者向け記事をお届けします。

 本作は、『EXVS.』シリーズの10周年を飾るタイトル。前作『エクストリームバーサス2』からEXバーストクロスをはじめとした追加要素に加え、新規参戦機体を含め、合計190機以上のMSが登場します。

 本記事では、本作を遊ぶうえで選ぶことになる各モードや、バトルの根幹となるシステム“EXバースト”についてを紹介していきます。

自分にあったプレイスタイルのモードを選ぼう

 『クロスブースト』では、ゲームをプレイするうえでさまざまなモードが用意されています。

 CPU戦を遊べる“トライアドバトル”、『エクストリームバーサス2』から続投となった“トレーニングモード”に加えて、“ランクマッチ”や“カジュアルマッチ”など、自分のスタイルに合った遊び方でゲームを楽しめます。

 本項では、各モードの特徴を紹介します。

トライアドバトル

 “トライアドバトル”は、CPUと戦うモードです。決められた難易度のコースを選択して、登場する敵機を撃墜。敵戦力ゲージを減らすなど、各シーン毎に設定されている勝利条件のクリアを目指します。

 シーンには、原作を意識したものから、コンセプトに寄せたシーンまで多数の種類が存在します。また、敵機の中には、モビルスーツ(MS)だけでなく、プレイヤーが使えない巨大なモビルアーマー(MA)も出現します。

 『クロスブースト』では“CPU戦専用モード”が常設化されているので、これまでの作品と比べてCPU戦をプレイしやすくなっています。

 「対戦に行く自信はまだないけど、『クロスブースト』を遊びたい」という人にオススメのモードです。

トレーニングモード

 対戦ゲームの本作ですが、対戦要素が唯一ないモードが“トレーニングモード”です。

 対戦するモードとは異なり、自機と敵機を1機ずつ選び、ステージを選択。EXバーストゲージなどのトレーニング設定を決めたら、トレーニングが開始します。

 敵機は通常の対戦のようにCPUが操作するか、まったく動かない状態にするか、こちらの攻撃を避け続けるようにするかを選択できます。動かない状態にした敵機は、ダウン状態になると自動で起き上がってくれるため、機体の練習に最適となっています。

 「機体の練習をしてから遊びたい」、「コンボをするだけで楽しい」という人に適したモードです。

ランクマッチ

 実力の近いプレイヤーと腕を競いたいのであれば、“ランクマッチ”に挑戦してみましょう。

 ランクマッチは、ランクマッチ専用のランクでマッチングを行うシーズン制の対戦モードです。相方を指定して戦う“チーム出撃ランク”と、1人でプレイするプレイヤーが4人マッチングされる“ソロ出撃ランク”で、それぞれランクが分かれています。

 ランクは24段階あり、初めてランクマッチを行う場合はルーキー(ROOKIE)からスタートします。

 「実力の近いプレイヤーと白熱する対戦を満喫したい」、「ランクをかけて自分の腕を試したい」という人が選ぶモードです。

 なお、ランクマッチをプレイするには、無料コース・有料コース問わず“ガンダムVS.モバイル”の会員登録が必要です。

カジュアルマッチ

 “カジュアルマッチ”は、ランクマッチのようにランクの指標がない対戦モードです。

 ランクに影響がないため、気軽に遊べるモードの1つです。腕が離れているプレイヤーとチーム出撃をする場合は、本モードをプレイしましょう。

 本モードはバナパスポートカードや“ガンダムVS.モバイル”の登録などは必要ないので、「少しの時間だけ遊びたい」という人にオススメのモードです。

店内優先マッチ

 『クロスブースト』の目玉の要素の1つであるのが“店内優先マッチ”です。

 『マキシブーストON』、『エクストリームバーサス2』ではオンラインマッチが主流で、店内対戦をするには“VS.モバイル”やライブモニターを経由しなければいけませんが、『クロスブースト』では店内優先マッチが用意されています。

 なお、プレイする際には同じライブモニターに接続している筐体でプレイする必要があります。

 「昔のゲームセンターのように対面して対戦したい」、「知り合いだけでワイワイ対戦したい」という際に活用できるモードです。

対戦のキモとなるシステム“EXバースト”を使おう

 本作では機体の武装に加えて、全機体共通で“EXバースト”を使用できます。

 “EXバースト”とは、EXバーストゲージが半分以上たまった時に発動でき、強化状態になるシステムです。発動中は、さまざまな効果で機体の性能を上昇させられます。

 “EXバースト”は全部で5種類存在。攻撃面で優秀なもの、機動力を上げるもの、僚機をカバーできるものなど多種多様です。

 機体の耐久値と連動しているため、どんなに苦戦していても、試合中に最低1度は発動できる要素となっています。対戦はもちろん、CPU戦でも使って練習しておきましょう。

 本項では、「どのEXバーストを使えばいいかわからない」という人に向けて、各EXバーストの特徴を紹介していきます。同じチームの2人が同時にEXバーストを使った際に発動する“EXバーストクロス”の内容についても記しています。

ファイティング(F)バースト

 ファイティングバーストは、主に格闘関連の性能が上がるEXバーストです。

 格闘のダメージが大きく上昇する他、機動力が上昇したり、射撃攻撃を格闘攻撃でキャンセルできるようになったりするため、動き方のバリエーションが通常時よりも増えます。

 “EXバーストクロス”の効果は、攻撃ヒット時にEXバースト発動時間が延長するというもの。連続して攻撃をヒットさせればさせるほどEXバーストの発動時間が延びるので、敵機にプレッシャーをかけ続けられるでしょう。

 EXバーストで大きなリターンを取りたい、EXバースト時に格闘攻撃をメインに使いたいのであれば、ファイティングバーストを選択しましょう。

・特徴
格闘攻撃の追従性能上昇
格闘攻撃で相手がダウン状態になりにくくなる
格闘攻撃でガードブレイクするようになる
射撃攻撃を格闘攻撃でキャンセル可能になる
格闘追従をバーストアタックや一部アクションでキャンセル可能になる

シューティング(S)バースト

 シューティングバーストは、主に射撃の性能が上がるEXバーストです。

 射撃のダメージや機動力が上昇する他、射撃攻撃を射撃攻撃でキャンセルできるようになるため、メイン射撃→メイン射撃→メイン射撃のように射撃ボタンを連打するだけで弾幕を形成できるようになります。

 “EXバーストクロス”の効果は、すべての攻撃で攻撃した相手がダウン状態になりにくくなるというもの。例えば、ビームライフルから発射されるビームは3回相手に当たると相手がダウンしてしまいますが、EXバーストクロス発動中はダウンしなくなり、ダメージアップにつながります。

 とにかく射撃武装で絶え間なく攻撃したい、射撃が強い機体を使いたいのであれば、シューティングバーストを選択しましょう。

・特徴
一部のチャージ攻撃のゲージ速度が速くなる
攻撃を攻撃でキャンセルした際、その攻撃のダメージが下がらなくなる
射撃攻撃を射撃攻撃でキャンセル可能になる
射撃攻撃をバーストアタックや一部アクションでキャンセル可能になる

モビリティ(M)バースト

 モビリティバーストは、機体の機動力が大きく上昇するEXバーストです。

 ファイティングバーストやシューティングバーストのようにダメージアップの効果はありませんが、機動力が目に見えて上昇するので、攻めにも逃げにも使える万能なEXバーストとなっています。

 “EXバーストクロス”の効果は、攻撃ヒット時にブーストゲージが回復するというもの。例えばブーストゲージが0になる“オーバーヒート”が近い状況でも、機動力をいかして攻撃をヒットさせた場合、オーバーヒートまでの猶予が伸び、さらに動き続けることができます。

 とにかく速い動きを楽しみたい、機動力をいかしてあらゆる状況に対応したいのであれば、モビリティバーストを選択しましょう。

・特徴
機動力が大幅に上昇
斜め方向へのステップが可能になる

レイジング(R)バースト

 『クロスブースト』から追加された新たなEXバースト。格闘や射撃のダメージ、機動力など満遍なく強化されます。

 最大の特徴は、“攻撃中によろけにくくなる”こと。自機の攻撃中に被弾してもよろけなくなり、強引に攻撃を当てにいくことができます。

 また、被ダメージ減少の効果もあるので、よろけにくくなる効果を使ってガンガン前に出てもそこまで大きなダメージを受けることはありません。

 “EXバーストクロス”の効果は、攻撃ヒット時に耐久値が回復するというもの。攻撃をあてに行くために被弾したとしても、耐久値を回復できるため、強引に攻められるという長所をさらに活用できます。

 とにかく強気に攻めに行きたい、攻めるプレイがしたいのであれば、レイジングバーストを選択しましょう。

・特徴
攻撃中によろけにくくなる
被ダメージ減少

カバーリング(C)バースト

 レイジングバーストと同じく、『クロスブースト』から追加されたEXバースト。自機の性能はそこまで上がりませんが、僚機のサポートが可能という他にはない特徴を備えています。

 発動中は僚機のEXバーストを少しずつ増やし続けられるので、攻撃をしなくても戦況を有利にすることができます。

 被弾時にEXバーストを発動すると無敵状態になり、攻撃を回避することができるのですが、その機能を使うためにはEXゲージが100%である必要があるところをカバーリングバーストは50%でいいため、ピンチに強いEXバーストでもあります。

 ちなみに、カバーリングバースト発動中は、僚機にエフェクトがかかります。

 “EXバーストクロス”の効果は、被ダメージの減少。ただでさえピンチに強いEXバーストですが、その個性をさらに伸ばせるものとなっています。

 ただ攻撃面には大きな効果をもたらさないため、EXバーストにも頼らないで攻撃を当てることができる、上級者向けのEXバーストと言えるでしょう。

・特徴
僚機のEXゲージを少しずつ増やし続ける
EXバーストゲージが50%あれば被弾時でもEXバーストが使用できる

残りの“コスト”に注意しよう

 本作には、コストという概念があります。コストは“トレーニングモード”を除いて6000に設定されており、0になったタイミングで、そのチームのプレイヤーが負けとなります。

 プレイヤーが使う機体は、1500、2000、2500、3000のうちのいずれかとなります。例えば、3000は2回撃墜された段階で敗北、2000は3回撃墜された段階で敗北となります。

 気を付けておきたいのは、自分ではなく僚機のコストもあわせて6000であること。自分が一度も撃墜されていないとしても、先述した通り3000の機体が2回撃墜されてしまうと敗北となってしまいます。

 撃墜後に残りコストが足りない場合は“コストオーバー”となり、足りないコスト分の割合が耐久値から引かれます。例えば、最初に2500コストが撃墜されて、その後に3000コストが撃墜された場合、残りコストが500コストとなり、耐久値が約6分の1の状態で戦線に復帰します。

 “コストオーバー”は最初は難しい要素かもしれませんが、ゲームに慣れてきたら、敵機のコストを意識して撃墜する順番を考えてみましょう。

 なお、トライアドバトルの場合、CPUの使う機体はコストを持たず、自チームの戦力ゲージを消費しません。代わりに再出撃可能回数が設定されており、CPUのコストを気にしなくても楽しめるようになっています。

好みに合わせて機体を選ぼう

 200機近くをプレイアブル機体として操作可能な本作ですが、ビーム射撃が主力の機体であったり、格闘攻撃が主力の機体であったり、機体の特徴はさまざまです。

 本項では、どのようなタイプが存在するのか、例を挙げて紹介していきます。

純格闘機

 射撃武装をほとんど持たず、主に格闘攻撃による行動で試合を展開していく機体。“マスターガンダム”をはじめ、“ガンダムエピオン”や“イフリート改”などが該当します。

 射撃攻撃によるダメージをそこまで期待できないので、必ずと言っていいほど格闘攻撃に頼る機体です。射撃武装が心もとないため、敵機に接近するハードルが高めとなっています。

 しかし、一度格闘攻撃圏内に入れば、攻撃を当てやすいという特徴を持っています。とにかく近距離で有利な読みあいをしたい、攻め思考の強いプレイヤーにオススメです。

純射撃機

 格闘武装をほとんど持たず、主に射撃攻撃で戦場を支配していく機体。“ガンダムサバーニャ”の他、“エクストリームガンダムエクリプス‐F”や“バスターガンダム”などが該当します。

 中~遠距離での選択肢が多く、着地取り、照射系ビームなど、射撃主体の武装が揃っているため、射撃戦において強力な機体となっています。

 しかし近距離で機能する格闘攻撃をほとんど持ち合わせていないため、格闘攻撃や移動技で距離を詰めてくる敵機に対し、どう対処するかがキモとなります。

 迫りくる敵機をうまくかわし、射撃戦で冷静に試合を展開していきたいプレイヤーに向いています。

格闘寄り万能機

 近~中距離で活躍しやすい万能機です。ダブルオークアンタをはじめ、∀ガンダムやブルーディスティニー1号機などが該当します。

 後述する射撃寄り万能機と異なり、格闘攻撃を使って、大きなダメージを与えやすい機体が多いです。

 純格闘機と異なり、射撃武装もそこそこ持っているため、必ず格闘攻撃でダメージを取る必要はありません。とはいえ格闘寄り万能機は得意とする距離が近いため、格闘攻撃も選択肢に入りやすいでしょう。

 純格闘機ほど特化したものではなく、射撃をうまく使いつつ、ここぞという時に距離を詰めていくスタイルが好きなプレイヤーに選ばれるタイプです。

万能機

 中~遠距離で活躍しやすい万能機です。“G‐セルフ(パーフェクトパック)”や“ユニコーンガンダム”、“Zガンダム”などが該当します。

 格闘攻撃も射撃攻撃も揃っている、バランスのいい機体です。多くのプレイヤーにとって、使いやすい機体のタイプとも言えるでしょう。

 中距離では敵機のスキを射撃攻撃で撃ち抜き、近距離は得意ではないので逃げる、もしくは格闘攻撃で揺さぶるといった、自由度が高いタイプです。

 ゲームの腕をしっかり上げたい、どの距離でもある程度は戦いたいというプレイヤーにオススメです。

 機体タイプを考慮して選ぶことだけでなく、機体のタイプを意識せず、好きな機体や気になった機体を使うことも大事。使っていくことで、その機体の強みや、自分のスタイルを理解していき、そこから自分が求めるプレイスタイルにあった機体や、欲する武装を備えた機体を選んでいけばいいと思います。

 対戦するモードもありますが、CPU戦もあるため、自分にあった遊び方で『クロスブースト』をプレイしてみましょう。

(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト

  • メーカー: バンダイナムコアミューズメント
  • 対応機種: AC
  • ジャンル: アクション
  • 稼動日: 2021年3月10日
  • 料金: オープン

関連する記事一覧はこちら