『DQウォーク』エデンの戦士たち1のこころがついに完成! 入手方法と性能は? 【電撃DQW日記#870】

レトロ
公開日時

 スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届けします。

 レベル50を超えたリボンスライムが変身しないレトロです。ここからはエンゼルスライムかバンプスライムに変身できるようですが、その条件はまだ満たせていません。こころ集めか、たくさん遊ぶか。迷いどこです。


  • ▲気づいたら15体は解放できていますが、27体解放するには1年以上かかりそうな気もします!

 さてさて、今日のテーマはエデンの戦士たち1のこころ、です。さまざまな条件で入手できて、この度ようやくSへの合成が叶いました! そこで今回は、その気になる性能と入手方法についてまとめていきます。

エデンの戦士たち1のこころの入手方法

 このこころですが、じつは石板で冒険を進めることですべて入手できます。各石板の赤と黄の報酬に設定されており、低レベルでも進められるため、誰でも入手可能ではある、といえるでしょう。

 ただ、石板のかけらの入手条件に強敵の累計討伐報酬が含まれるため、そこで苦戦することもあるかも? ただ、累計討伐報酬なので、数をこなせばなんとかなるため、あきらめずに挑戦しましょう!

エデンの戦士たち1のこころが入手できる石板



エデンの戦士たち1のこころの性能

エデンの戦士たち1のこころS

・コスト84:(青)
・さいだいHP+95
・さいだいMP+54
・ちから+72
・みのまもり+63
・こうげき魔力+28
・かいふく魔力+26
・すばやさ+92
・きようさ+86

<特殊効果>
・たねときのみをたべる
・こころ最大コスト+4
・スキルの斬撃ダメージ+7%
・スキルの体技ダメージ+7%
・じゅもんダメージ+7%
・斬撃・体技耐性+5%

 エデンの戦士たち1のこころは青枠でコスト84。入手条件はゆるめですが、コストはある程度レベルを上げた人向けとなっています。ステータスは青枠のこころの特長どおり、すばやさときようさが高め。さいだいHPやちからもそれなりにあります。

 攻撃面の特殊効果を見るとわかるかと思いますが、あらゆる攻撃が7%アップします。ステータス面も含め、汎用性の高いこころだといえるでしょう。ただ、特化型のこころには劣ってしまうので、使いどころは一考の余地があるかも。

 なお、斬撃・体技耐性+5%を持つため、パラディンに装備させるのも手ですね。

 あと、このこころのオリジナルの特殊効果に、スキル“たねときのみをたべる”が存在します。こうげき力かしゅび力のどちらかが上がり、さらにHPが回復する効果があるため、使い勝手は悪くありません。

 このスキルの性能にかんしては、あらためて記事で紹介したいと思いますので、お楽しみに!






Google Playギフトコードフェアが開催中!

 初めてGooglePlay認定店でGoogle Playギフトコードを購入すると、次回使える5%OFFクーポンをプレゼント中です。期間は2021年4月1日~4月30日まで。まだ買ったことがない人は、この機会に購入してみてはいかがでしょうか?
 

※『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platformを使用しています。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
© 2019, 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

ドラゴンクエストウォーク

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2019年9月12日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

ドラゴンクエストウォーク

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2019年9月12日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら