電撃オンライン

4K120Hz、HDMI2.1対応! PS5に最適なソニー新BRAVIA XR

電撃オンライン
公開日時
最終更新

 ソニーは、人の脳のように映像を認識する認知特性プロセッサー“XR”を搭載した新シリーズBRAVIA XR(ブラビア エックスアール)を含む6シリーズ22機種の4K有機EL・液晶テレビを発売します。

 人間の認知特性を取り入れた処理を行うプロセッサーの働きで、視聴者は自分の記憶により近い、自然な映像や臨場感のある音を楽しめます。

 最新のGoogle TVを搭載したBRAVIA XRは、専用のコンテンツサービス“BRAVIA CORE (ブラビア コア)”などの新機能と高い技術を融合して視聴者に感動を提供するエンタテインメント体験を届けます。

■4K有機ELテレビ BRAVIA XR

A90J(MASTER Series)
83V型:7月10日発売予定/65V型、55V型:5月1日発売予定

A80J
77V型:6月26日発売予定/65V型、55V型:6月12日発売予定

■4K液晶テレビ BRAVIA XR

X95J
85V型:6月12日発売予定/75V型:6月19日発売予定/65V型:7月31日発売予定

X90J
75V型:5月22日発売予定/65V型、55V型:5月1日発売予定/50V型:4月24日発売予定

■4K液晶テレビ ブラビア

X85J
6月19日発売予定

X80J
65V型、55V型:4月24日発売予定/50V型、43V型:5月22日発売予定

 BRAVIA XRは、ベゼル(縁)やスタンドといった視界を遮る要素をそぎ落としたデザインで、視聴者を画面の中へと引きこみます。加えて、ソニー独自の音響技術“アコースティック サーフェス オーディオ プラス”および“アコースティック マルチ オーディオ”が、映像と音の一体感をもたらします(※1)。

 85V型から43V型までの豊富なサイズ展開、ネット動画アプリの使いやすさ、スマートフォンからのキャスト機能など、ブラビアは今後もお客様のライフスタイルに合わせた多様なテレビの楽しみ方を追求し、提案していきます。

※1:アコースティック サーフェス オーディオ プラス対応モデル:A90J/A80J。アコースティック マルチ オーディオ対応モデル:X95J/X90J。

次世代のゲーム体験に理想的なフレームレートと操作性(A90J/A80J/X95J/X90J)

 HDMI2.1に規定される4K/120fps、eARC、VRR(※2)、ALLMに対応しています。入力遅延が8.5ms(※3)なので、次世代ゲーム機でのゲームプレイに適しています。

※2:後日ソフトウェアアップデートにて対応予定です。
※3:入力遅延はBRAVIA XR のモデルで、4K/120fps 入力時の計測結果となります。実際の速度はモデルや使用環境によって変わる可能性があります。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら