『FEヒーローズ』ダークサイドな新英雄が登場する新イベント開催
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
任天堂より配信中のiOS/Android用アプリ『ファイアーエムブレム ヒーローズ』で、新英雄召喚イベント“暴雨の中を歩む者”が5月7日より開催されます。
本新英雄召喚イベントでは、闇のオーラを纏った新英雄として“雪花風月”からディミトリとエーデルガルド、“覚醒”から男女マークが登場します。
新英雄召喚イベント“暴雨の中を歩む者”
闇のオーラを纏った迫力満点の新英雄たちが★5でピックアップ登場します。
さらに、超英雄たちが登場するストーリーマップ第5部7章“絆 再び”と期間限定ミッションも配信されます。
イベント開催期間
5月7日16:00~5月31日15:59
最初の1回はオーブを消費せず英雄一人を召喚できます。
また、この新英雄召喚イベントでは、40回召喚すると必ず★5英雄を選べるようになってます。
※この召喚イベントでは、“★4ピックアップ”枠の設定はありません。
※本召喚で40回以上召喚してから召喚を終了すると、★5ピックアップされている英雄の中から1体選んで召喚できる“選んでもらえる召喚”が登場し、“天上の流れ星”×1を入手できます。
狂乱の王子 ディミトリ
代表スキル名 | 復讐鬼の槍 |
---|---|
威力 | 16 |
射程 | 1 |
代表スキル効果 | 攻撃+3 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、速さ+6、かつ、戦闘中、自分の攻撃が敵の守備より高く、自分が追撃できない時、ダメージに(自分の攻撃-敵の守備)の50%を加算 |
闇色の未来 マーク
代表スキル名 | 破滅の邪書 |
---|---|
威力 | 14 |
射程 | 2 |
代表スキル効果 | 攻撃+3 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、敵の攻撃、魔防-6、かつ自分の強化の合計値+敵の弱化の合計値によって異なる効果を発動 (5以上なら、敵は追撃不可、10以上なら、さらに自身は絶対追撃、15以上なら、さらに敵の奥義発動カウント変動量-1) (例えば、自分の強化が攻撃、魔防+6、敵の弱化が攻撃、魔防-6なら、強化の合計値+弱化の合計値は24となる) |
闇色の忠節 マーク
代表スキル名 | 絶望の邪斧 |
---|---|
威力 | 16 |
射程 | 1 |
代表スキル効果 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、敵の攻撃、守備-6、かつ、自分の強化の合計値+敵の弱化の合計値によって異なる効果を発動 (5以上なら、敵は追撃不可、10以上なら、さらに自身は絶対追撃、15以上なら、さらに敵の奥義発動カウント変動量-1) (例えば、自分の強化が攻撃、守備+6、敵の弱化が攻撃、守備-6なら、強化の合計値+弱化の合計値は24となる) |
覇道の終着点 エーデルガルド
代表スキル名 | 双紋章の力 |
---|---|
威力 | 14 |
射程 | 1 |
代表スキル効果 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、敵の攻撃、守備-6、かつ、自分、敵、ともに追撃不可、かつ、化身状態で自分から攻撃した時、戦闘後、自分を行動可能にする(1ターンに1回のみ) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する |
©2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
『ファイアーエムブレム ヒーローズ』公式Twitterはこちら
ファイアーエムブレム ヒーローズ
- メーカー: 任天堂
- 対応端末: iOS
- ジャンル: SRPG
- 配信日: 2017年2月2日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
■iOS『ファイアーエムブレム ヒーローズ』のダウンロードはこちら
ファイアーエムブレム ヒーローズ
- メーカー: 任天堂
- 対応端末: Android
- ジャンル: SRPG
- 配信日: 2017年2月2日
- 価格: 基本無料/アイテム課金