『鬼滅の刃』無限列車の死闘をプラレールで再現。トミカ第2弾も登場!
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
2021年夏、タカラトミーから『プラレール 鬼滅の刃 無限列車 鬼殺隊と禰豆子』が発売されます。また同時期に、『鬼滅の刃トミカ vol.2』5種も発売予定です。
以下、リリース原文を掲載します。
『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』より、無限列車のプラレールが登場!
株式会社タカラトミー(代表取締役社長:小島一洋/所在地:東京都葛飾区)は、鉄道玩具プラレールの新商品として、「プラレール 鬼滅の刃 無限列車 鬼殺隊と禰豆子」(希望小売価格:5,500円/税込)を2021年夏、全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場、インターネットショップ、プラレール専門店「プラレールショップ」、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」等にて発売します。
本商品は、『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』に登場する「無限列車」をモチーフとしたプラレールで、車両と登場キャラクターのミニフィギュア「プラキッズ」5体が付属したセット商品です。
また、TVアニメ『鬼滅の刃』に登場するキャラクターをイメージしたオリジナルデザインの「鬼滅の刃トミカ」は、第1弾に続き鬼殺隊柱のトミカの発売が決定しました。
「鬼滅の刃トミカ vol.2」5種(希望小売価格:各880円/税込)も、2021年夏発売予定です。
「プラレール 鬼滅の刃 無限列車 鬼殺隊と禰豆子」について
本商品は、『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』に登場する「無限列車」をモチーフとしたプラレール車両に、ミニフィギュア「プラキッズ」が5体セットになっています。
「プラキッズ」は約4㎝のミニフィギュアで、「竈門 炭治郎」「竈門 禰豆子」「我妻 善逸」「嘴平 伊之助」「煉獄 杏寿郎」の5体です。
プラレール本体は機関車、炭水車、客車から成っており、機関車の形状や“無限”のヘッドマークで「無限列車」を再現いたしました。
また、客車には乗客のシルエットが描かれており、暗闇の中を駆け抜ける車両のイメージを表現しています。
客車の屋根部には「プラキッズ」を立たせることができる突起状のスタンドを設けており、作中の戦闘シーンの再現をお楽しみいただけます。
※危険ですので実際の鉄道車両では真似しないでください。
※プラキッズを客車の屋根に乗せた状態では、電動走行をさせないでください。
※レールは別売です。
※写真はイメージです。実車の商品とは多少異なる場合がございます。
※劇中のイメージをプラレールで再現したものです。実際の形状と異なる場合があります。
「鬼滅の刃トミカ」について
「鬼滅の刃トミカ」は、TVアニメ『鬼滅の刃』に登場するキャラクターをイメージしたオリジナルデザインの「トミカ」です。
4月に発売した第1弾に続き、第2弾では鬼殺隊柱のトミカの発売が決定しました。2021年夏発売予定の第2弾のラインナップは、「冨岡 義勇」「胡蝶 しのぶ」「煉獄 杏寿郎」「時透 無一郎」「悲鳴嶼 行冥」をイメージした5車種です。
キャラクターの特徴を活かした車両のセレクトや、羽織の柄や日輪刀をイメージしたデザイン、リアには鬼殺隊の隊服と同じく「滅」の文字を刻むなど、「トミカ」を通じてアニメの世界観をお楽しみいただける商品を目指しました。その他の鬼殺隊柱のトミカも、今後発売予定です。
「鬼滅の刃トミカ vol.2 06 冨岡 義勇」
車両本体:トヨタ GRスープラ
アクション:サスペンション
半々羽織を全体に描き、ヘッドライトは冨岡義勇の瞳と同じ青色で装飾し、冨岡義勇の涼やかな目元を表現いたしました。リアに「滅」の文字。
「鬼滅の刃トミカ vol.2 07 胡蝶 しのぶ」
車両本体:スバル 360
アクション:
サスペンション
ボンネット開閉
蟲の呼吸の使い手である胡蝶しのぶをイメージし、「テントウ虫」の通称のあるスバル360をセレクト。羽織の袖口を彩る2色のラインを本体にあしらい、ドアには胡蝶しのぶの蝶の髪飾りを描きました。リアに「滅」の文字。
「鬼滅の刃トミカ vol.2 08 煉獄 杏寿郎」
車両本体:日産 GT-R NISMO 2020 モデル
アクション:サスペンション
煉獄杏寿郎の羽織のデザインを全体に描き、ルーフには煉獄杏寿郎の髪の毛を描きました。リアに「滅」の文字。
「鬼滅の刃トミカ vol.2 09 時透 無一郎」
車両本体:スズキ スペーシア ギア
アクション:サスペンション
車両本体は、小柄な時透無一郎をイメージした軽自動車をセレクトしました。時透 無一郎の毛先の色を本体の差し色に用い、ルーフには刀の鍔の形を描きました。リアに「滅」の文字。
「鬼滅の刃トミカ vol.2 10 悲鳴嶼 行冥」
車両本体:トヨタ ランドクルーザー
アクション:
サスペンション
左右ドア開閉
フロントガラスの白いラインは、額の傷跡をイメージし、羽織の衿や背中に描かれた「南無阿弥陀仏」の文字を車体全体にデザインしました。
商品概要
プラレール
商品名:「プラレール 鬼滅の刃 無限列車 鬼殺隊と禰豆子」
発売予定日:2021年夏
希望小売価格:5,500円(税込)
対象年齢:3歳以上
商品内容:
無限列車1編成(機関車、炭水車、客車)
プラキッズ5体(竈門炭治郎・竈門禰豆子・我妻善逸・嘴平伊之助・煉獄杏寿郎)
商品サイズ:
無限列車……約 WW41×D×D340×H×H51mm
プラキッズ……約 WW20×D×D15×H×H40mm
使用電池:単3形乾電池×1本
※電池は別売りです。
取扱い場所:
全国の玩具専門店
百貨店・量販店等の玩具売場
プラレール専門店「プラレールショップ」
インターネットショップ等
タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」等
トミカ
商品名:「鬼滅の刃トミカ vol.2」5種
発売予定日:2021年夏
希望小売価格:各880円(税込)
対象年齢:3歳以上
商品内容:トミカ本体×1
取扱い場所:
全国の玩具専門店
百貨店・量販店の玩具売り場
インターネットショップ
トミカ専門店「トミカショップ」
タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」等
■タカラトミーの『鬼滅の刃』関連玩具はこちらからご確認いただけます。
※煉獄の「煉」は「火+東」が正しい表記となります。
※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記となります。
「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
©TOMY
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります