マーリン役・坂本真綾さんインタビュー。愛に応えてあげることはできないけど、特別な絆があったはず【劇場版 七つの大罪 特別企画8】

電撃オンライン
公開日時

 7月2日(金)より『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』が公開中です。

 原作者・鈴木央先生が描き下ろした、TVアニメから続く“最終章のその先”を描いた【完全新作オリジナルストーリー】が楽しめる本作。完結を迎えたはずの“七つの大罪”の物語が、まだ誰も見たことのない壮大なスケールで、再びスクリーンで甦ります。

 本作の公開を記念して、主要キャラクターを演じる声優さんたちへの特別インタビューをお届け! ついに完結したTVシリーズのふりかえりや、ついに公開された劇場版の見どころなど、ファンなら聞き逃せないお話を語っていただきました。

 第8回目は、マーリン役の坂本真綾さんへのインタビューです!

マーリン役
坂本真綾さんインタビュー

Q:ご自身が演じられているキャラクター(マーリン)の好きなところを教えてください。

 自分の興味の対象であればとても一生懸命向き合うけど、興味がないことについてはあっさりしているところが、私自身と似ているかもしれません。

Q:TVシリーズを振り返り、ご自身が演じられたキャラクター(マーリン)のベストシーンを教えてください。

 マーリンが呪文を唱える場面。

 特に最後のシーズンはかなり長~いシーンで呪文を唱え続けましたが、ものすごく難しい言葉で大変でした。

 台本にカタカナで書いてある言葉を、いかに呪文ぽく発音するかを考えて演じていました。

Q:好評公開中の劇場版の見どころを教えてください。

 マーリンは大罪のみんなとは別行動だったので、戦いもないし、見せ場はあんまりないんです。

 しいて言えば、映画の一番ラストのセリフがマーリンの言葉だったので、いい感じで締めくくれるようにしたいなと思いました。

Q:マーリンは秘密の多いキャラクターですが、意識して演じられた部分はありますか?

 マーリン初登場回のアフレコの時、音響監督さんに別室に呼ばれこっそり「実はマーリンには色々思惑がある」といった説明を受けましたが「これはまだ原作でも描かれていない部分なので、くれぐれも内密に」とも念をおされました。

 もしポロっとどこかで言ってしまったら大変だと思って、秘密を守るためには私が忘れてしまうのが一番安全! ということで、本当に私、そのとき聞いた秘密の詳細を忘れちゃったんですよね。

 ただ「マーリンはみんなに言えない秘密をもっている」ということだけは念頭に置いていたので、充分演技のためには活かすことができたと思ってます。

Q:マーリンのエスカノールへの気持ちは明瞭に描かれていませんが、どんなイメージで演じられていますか?

 恋愛の対象ではなかったと思いますが、エスカノールのまっすぐな想いはしっかり受け止めていたと思います。

 愛に応えてあげることはできないけど、お互いに良き理解者で、特別な絆があったはず。

 別れの場面でのマーリンの言葉は、最大限の感謝と尊敬を込めて心から発したものだと思います。


© 鈴木央・講談社/2021「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」製作委員会

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら