【FGO攻略】妖精騎士ランスロット性能解説。初の宝具切り替えスキルの使いどころは?

Ak
公開日時
最終更新

 FGO PROJECT(ノーツ、アニプレックス、ディライトワークス)が贈るスマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)』で、ピックアップ召喚が開催されている新サーヴァント“妖精騎士ランスロット”。その強みや使いどころについて解説していきます。

※ネタバレ防止のため、一部画像を加工しています

妖精騎士ランスロットの宝具・スキル構成・コマンドカード

■宝具①“今は知らず、無垢なる湖光(イノセンス・アロンダイト)”

■宝具②“誰も知らぬ、無垢なる鼓動(ホロウハート・アルビオン)”

■スキル

■クラススキル

■コマンドカード

単体宝具と全体宝具を切り替えられる独自性の強いサーヴァント

 妖精騎士ランスロットは、再臨段階によって単体宝具と全体宝具を切り替えられるサーヴァント。

 第1~2段階では単体アーツ宝具、第3段階では全体バスター宝具を使用可能です。

 あらかじめ再臨段階を変えておくことで、まず単体アーツと全体バスターどちらの宝具を使うか決めておけます。

 また、スキル3で再臨段階を変えることも可能。単体宝具と全体宝具を切り替えることができます。ただし第3段階から第1~2段階に切り替えることはできません。

 単体アーツ宝具→全体バスター宝具への切り替えは可能ですが、全体バスター宝具→単体アーツ宝具に切り替えることは不可能なので注意しましょう。

 スキルレベル最大時、スキル1でNP30、スキル3でNP100を獲得可能。合計130と、スキルによるNP獲得量はトップクラスに高く、周回適正も高め。

 ただしスキル3のNP獲得効果は第1~2段階のときのみなので、第3段階のときはNP獲得手段が少なくなるので要注意です。

 スキル2でスターを獲得しつつスター集中できるので、クリティカルアタッカーとしても非常に強力! 宝具で倒し損ねた敵も追い打ちで撃破しやすいのが強みです。

 優秀なNP効率とNP獲得スキルを生かし、宝具連発を狙っていく運用が基本。

 NP回収率の高いアーツ単体宝具を連発しつつ、スキル3でNPをチャージして全体バスター宝具を放つ流れが強力なので、1-1-3や1-1-2といった1~2WAVE目の敵が少ない変則周回のアタッカーとして活躍できます。

 クリティカルによるNP回収も狙えるので、第1~2段階での宝具連発は容易です。

 なお、スキルによるNP獲得量はスキルレベルに依存するため、スキル1とスキル3のスキルレベル上げは優先して行いましょう。

 ただし新章の素材が必要となるため、スキルレベル上げの難易度は高めです。

 スキル3はスキルレベル8あればNP80以上獲得できるので、まずはスキル1のスキルレベルを優先するのがオススメです。

Wキャストリアで宝具連打を狙いつつマーリンで火力を補強!

 変則周回では、Wキャストリアによる宝具連発を狙うパーティが強力。

 Wキャストリアのスキル+妖精騎士ランスロットのスキル1を使ってNPを回収しながら、宝具を連発していきましょう。

 宝具で1体を倒せるほか、カードの運にもよりますが、クリティカルの追撃を含めれば2体編制にも対応できます。

 火力に不安がある場合は、オーダーチェンジでマーリンに入れ替えてマーリンのスキル3でバスター威力を上げるのもアリ。クリティカルダメージも上昇させられるので、妖精騎士ランスロットと非常に相性がいいです。

妖精騎士ランスロットは引くべき?

 一般的な周回適正はヴリトラや水着ラムダリリスに劣るものの、変則周回や高難度で活躍しやすい妖精騎士ランスロット。

 NP獲得量が非常に多いため汎用的に使いやすく、火力も高いため初心者にもオススメできます。

 NPチャージやクリティカルの性能、独自性の強いスキルと、間違いなく現環境最強クラスのランサーといえる妖精騎士ランスロット。可能な限り確保しておくといいでしょう。
 

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)

  • メーカー: TYPE-MOON
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2015年8月12日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)

  • メーカー: TYPE-MOON
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2015年7月30日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら