『ドラクエタクト』妨害に優れる呪文アタッカー! 老王デスタムーアの強みとは?

Ak
公開日時

 スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『ドラゴンクエストタクト』で、現在SPスカウトが開催中の老王デスタムーア。その基本的な特徴や注目のとくぎを紹介します。


老王デスタムーアの能力値やとくぎ

(???系・まほうタイプ) 

■能力値(LV.120時)
HP:804
MP:395
こうげき力:210
しゅび力:235
すばやさ:316
かしこさ:360
いどう力:2
ウェイト:65

■基本特性

 いきなりマホカンタ:戦闘開始時、呪文を反射するバリアを張る。効果3ターン

■リーダー特性

 自分含む5×5マスの呪文威力を15%上げる

■特技

■覚醒スキル・属性耐性・状態異常耐性

老王デスタムーアの強みとは? 引くべき?

 老王デスタムーアは、妨害能力に優れた呪文アタッカー。

 イオ属性呪文の“絶望の爆炎”で敵の呪文耐性を低下させ、ヒャド属性呪文の“夢幻の氷槍”で敵を眠り状態にできます。

 リーダー特性でキャラを問わず味方の呪文威力を上げられるので、呪文パーティーのリーダーとして汎用的に使えます。

 基本特性“いきなりマホカンタ”で呪文反射が可能なので、呪文パーティーに対して強引に攻められるのも強み。

 また、覚醒Pt10(1凸)で3ターン目までかしこさが上昇するので、より短期戦に向いた性能になります。

 総合的に見ると派手さはないものの、妨害効果を生かして呪文パーティのサブアタッカーとして活躍できる老王デスタムーア。上昇値こそ低めですが、汎用的な呪文リーダーとしても使いやすいです。

 短期戦での対呪文パーティで役立つ性能なので、闘技場などで活躍できるでしょう。メインアタッカーとしては物足りない部分もありますが、優秀な呪文アタッカーを所持している人であれば、そのサポート役として引く価値アリです。


※使用しているPCやスマートフォンの環境によって動作が重くなる場合や映像が表示できない場合があります。
(c)2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
Developed by Aiming Inc.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

ドラゴンクエストタクト

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応機種: iOS
  • ジャンル: SRPG
  • 配信日: 2020年7月16日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

ドラゴンクエストタクト

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応機種: Android
  • ジャンル: SRPG
  • 配信日: 2020年7月16日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら