『モンハンライズ』タマミツネとジンオウガ、2頭のヌシを倒して特別な称号を手に入れよう
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
カプコンは、発売中のNintendoSwitch用ソフト『モンスターハンターライズ』で、イベントクエスト“称号・ライバルの心”の配信が開始されました。
ヌシ・タマミツネとヌシ・ジンオウガ、強力な個体である“ヌシ”2頭を討伐して、ギルドカードに設定できる新たな称号を入手しましょう。
以下、リリース原文を掲載します。
【2021年8月13日(金)配信開始】称号・ライバルの心
目的:ヌシ・タマミツネ1頭とヌシ・ジンオウガ1頭の討伐
目的地:水没林
受注・参加条件:HR8以上
クエストクリアで、特別な称号が手に入る!
入手できる称号:ライバル/覚醒/燃える/修行/宿敵/決闘/タイマン/努力/友情/勝利
【イベントクエストのダウンロード方法】ダウンロード後は、オフラインでも無期限に遊べる!
各イベントクエストは、カムラの里にいる「郵便屋」内のメニュー「追加コンテンツ」から受け取ることで、集会所クエストカウンターの「イベントクエスト」から受注することができます。
※受信にはインターネット接続が必要です。ダウンロード済みのクエストはオフラインでも無期限に遊べます。
『モンスターハンターライズ』の楽曲を彩る、アーティストを紹介!
本作を演出する楽曲には、様々なアーティストが参加している。今回はその中の一人、「吉永真奈」氏を紹介する。
吉永真奈(生田流箏曲・地歌三味線演奏家)
5歳の頃より生田流箏曲を始める。その後地歌三味線も始める。
大学卒業後、和楽器ユニット「Rin’」を結成し、avexより「Mana」としてメジャーデビューする。
2005年、第19回ゴールドディスク大賞ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー受賞、2006年、アルバム「inland sea」にて、アメリカでCDデビューを果たす。
2016年12月14日にソロCD「凜~Ring~」を発売。
Rin’の「Mana」としてライブ活動を日本のみならず海外でも多数行い、和楽器の新しい形を表現してきた。
現在は「吉永真奈」としてソロで活動し、様々なアーティストと共演し、多方面からの注目を集める。
また、新しい音楽創造の活動と平行し、自身の礎である、伝統芸能の世界での演奏活動も行っている。
そして自身の門下生を持つなど生田流箏曲・地歌三味線の教授にも力を注いでいる。
東京藝術大学で教育研究助手に就任し、学校教育の場での和楽器の普及にも努めている。
生田流箏曲宮城社師範。宮城合奏団団員。
サウンドトラックのメイキング映像も公開中!
©CAPCOM CO., LTD. 2021 ALL RIGHTS RESERVED.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
モンスターハンターライズ
- メーカー: カプコン
- 対応機種: Switch
- ジャンル: アクション
- 発売日: 2021年3月26日
- 希望小売価格: 7,900円+税
モンスターハンターライズ(ダウンロード版)
- メーカー: カプコン
- 対応機種: Switch
- ジャンル: アクション
- 発売日: 2021年3月26日
- 希望小売価格: 7,264円+税