テクニクス、業界最高クラスのノイキャン性能を搭載したワイヤレスヘッドホン発売

電撃オンライン
公開日時

 パナソニックから、ワイヤレスステレオインサイドホン『EAH-AZ40』、『EAH-AZ60』の2種類が発売します。

 発売日は10月15日です。

ワイヤレスステレオインサイドホン『EAH-AZ60』

【色】-K(ブラック)/-S(シルバー)
【メーカー希望小売価格】オープン価格
【発売日】2021年10月15日

 テクニクスの音響技術を搭載し、快適な通話を可能にする独自の通話音声処理技術と業界最高クラス(※1)のノイズキャンセリング性能を実現したワイヤレスステレオインサイドホン

 近年、ストリーミングサービスや自宅でオンラインライブを楽しむ機会が増え、ワイヤレスでもいい音で音楽や動画を楽しみたい方が増えています。

 さらにビジネスの場でもイヤホンを使った通話やオンライン会議の機会も増えてきており、クリアな通話音質や周囲の音を低減するノイズキャンセリング機能へのニーズが高まっています。

 本製品は、テクニクスのHi-Fiオーディオ機器の開発で培った音響技術をもとに、直径8 mmのダイナミック型ドライバーの広帯域再生能力を引き出す独自の音響構造“アコースティックコントロールチャンバー”と新開発の“ハーモナイザー”を搭載することでリアルな高音質を実現しました。

 コーデックはLDAC(TM)(※2)にも対応しハイレゾ音質を楽しむことができます。また自分の声だけをクリアに相手に届ける独自の通話音声処理技術“JustMyVoice(TM)”テクノロジーを搭載しました。

 これにより、外出先での通話やオンライン会議などのさまざまなシーンにおいても快適に通話できます。

 さらに業界最高クラス(※1)のノイズキャンセリング性能を実現した“デュアルハイブリッドノイズキャンセリング”機能により、ご自宅で気になる周囲音や外出先などでの騒がしい周囲音を大幅に低減します。

 パナソニックは本製品を、高音質な完全ワイヤレスイヤホンに多彩な機能を盛り込んだモデルとして、音楽ファンだけでなくさまざまなユーザーに提案していきます。

主な特長

1.独自の音響構造により臨場感溢れるリアルな高音質を実現
2.独自の通話音声処理技術“JustMyVoice(TM)”テクノロジー搭載により自分の声だけをクリアに相手に届ける
3.業界最高クラス(※1)のノイズキャンセリング性能

※1:国内のノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレスイヤホンにおいて。JEITA(一般社団法人 電子情報技術産業協会)基準に則る。2021年8月14日時点、パナソニック調べ。
※2:LDACのコーデックで接続するには、アプリから設定を有効にする必要があります。また、再生機器側での設定も必要な場合があります。

ワイヤレスステレオインサイドホン『EAH-AZ40』

【色】-N(ローズゴールド)/-K(ブラック)/-S(シルバー)
【メーカー希望小売価格】オープン価格
【発売日】2021年10月15日

 テクニクスの音響技術を搭載し、コンパクトで高品位なデザインと、快適な通話を実現する独自の通話音声処理技術を搭載したワイヤレスステレオインサイドホンです。

 コンパクトで質感に優れたデザインに加えて人間工学に基づいた安定した装着性を実現しました。

 またテクニクスのHi-Fiオーディオ機器の開発で培ってきた音響技術をもとに、小型化と高音質を両立するため、直径6 mmドライバーと音響構造を一体化した新開発ドライバーを搭載し、コンパクトサイズながらも豊かな音楽表現力と空間性を実現しました。

 さらに自分の声だけをクリアに相手に届ける独自の通話音声処理技術“JustMyVoice(TM)”テクノロジーにより、外出先での通話やオンライン会議などでの利便性を高め、さまざまなシーンにおける通話音質を向上しました。

 パナソニックは本製品を、高音質な完全ワイヤレスイヤホンを手軽に楽しめるスタンダードモデルとして、幅広いユーザーに提案していきます。

主な特長

1.コンパクトサイズを追求した高品位なデザイン
2.独自の音響技術により小型でも自然で厚みのある高音質を実現
3.独自の通話音声処理技術“JustMyVoice(TM)”テクノロジー搭載により自分の声だけをクリアに相手に届ける

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら