電撃読者が選ぶ、三国志の好きな勢力は?
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
電撃オンラインでは、三国志特集を展開中。今回は第1回三国志アンケートより、好きな勢力の結果を発表します。
好きな勢力はどこですか?
勢力 | 割合 |
---|---|
魏(晋も含む) | 31% |
蜀 | 50% |
呉 | 13% |
その他 | 5% |
好きな勢力は蜀が半分を占め、続いて魏(晋も含む)が31%、呉が13%、その他は5%という結果になりました。
三国志演義を始め、ゲームや漫画などで主役に使用されやすい蜀の人気がやはり高いですね。魏(晋も含む)は、魅力的な武将が多いから、という理由から選んだ人が多いようでした。
呉も基本的には、人物が好きだからという理由が多かったのですが、人材が豊富ということではなく、孫権、周瑜といった一部の人物に人気が集中していたのが特徴的ですね。
その他の勢力については、呂布軍という答えが多く、数少ないところでは董卓軍という票もはいっていました。袁紹軍、馬騰軍、公孫瓚軍などは票が入っていませんでした。
■各勢力を選択した理由(一部、抜粋)
●蜀を選択
・劉備、諸葛亮が主人公だと思ってるので(うるるさん)
・最初に三國志に触れたのが横山光輝先生の作品で、同作では蜀目線で物語が進む場面が多かったため必然的に蜀が好きになった。(K.Katagiriさん)
・三国志に触れたきっかけが横山光輝三国志だったから。(しゃちさん)
・各地の寄せ集め感が、権威に挑む徒党って感じでかっこいい。勢力全体が一色に染まりきってなさそうなところも魅力的。バラエティ感。(さんごくしんさん)
・漫画の影響で劉備、関羽、張飛を軸に見てしまいます(KJさん)
・史実ではないが、物語性があるから。(林檎リラっぱさん)
・演技を最初に知ったから。史実知ってから魏も同じくらい好き。(砲弾耕作さん)
・四川料理が激辛で美味しそうなので。(k-oneさん)
・他の多くの勢力が滅びた中で、蜀の劉備だけが後ろ盾もなく、流浪の末に魏と呉に対抗する国を建国したから。(NABEさん)
・三国志演義で三国志の世界を知った為、好きな武将が多いですし蜀に思い入れがあります。(よしとしさん)
・趙雲が好きな武将だということとと、漫画、小説で蜀を中心の話をよく読んでいたから。(ひろひろさん)
・三国志演義では主人公ポジションとなる劉備をはじめ蜀の面々が、裏切りや謀略の多い世界観の中で義を重んじる精神を持っていること。(らくりめさん)
・三國志演義のメインテーマであり、孔明の活躍や五丈原の戦いでの思い入れが強くあるため。(ターンエーさん)
・ゲームのイメージで。(クロさん)
・三国志演義を読んでいたので、1番思い入れがある国です。(viaさん)
・関羽のヒゲになりたい。(村正さん)
・10代の時に柴田錬三郎さんの描く諸葛亮孔明が大好きすぎるせいです。(ぷららいんさん)
・陸遜も好きだが、やはり趙雲が大好きなので。(天衣無縫さん)
●魏(晋も含む)を選択
・曹操が1番合理的に天下統一を進め、実行しうるだけの武将も多くいたから。(まつよしさん)
・魅力的な武将が揃ってるから。(かばさん)
・曹操が好きなので。(まぁちゃさん)
・強国である。強さは、正義。(甲児さん)
・魅力的な人材にあふれ、なによりも当主曹操が逸話や伝説も含めて現在まで残った話が多い為。(カルスモさん)
・蒼天航路読んで魏になったかなただどれぐらい好きかといえば、魏:10、呉:6、蜀:8ぐらいの差。(kdf9911さん)
・有能な軍師が多い。(ショウさん)
・豊富な人材による人間ドラマの多彩さが面白い。(タカトラさん)
・豊かな人材を積極的に受け入れる器の広さ。(凪さん)
・人材が豊富に集まり活気がある組織運営や人心掌握など参考になると考えます。(つーくんさん)
・悪役として描かれがちだが(そこも好き)国としてのストーリーが面白く、また魅力的な武将も多いから。(わたわたさん)
・建国者が詩人で1番文化的だから。(Miさん)
●呉を選択
・孫家の話が好きです。(KAZEさん)
・孫権、周瑜、太史慈が好きだから。(ノン太郎さん)
・孫堅。(asさん)
・孫策と周瑜の関係が好きなので。(Gakuさん)
・孫権以降のグダグダがすごい。(たぬきちくんさん)
●その他を選択
・呂布が好きなので徐州?(ぎるるさん)
・呂布軍。(次郎丸さん)
・董卓軍。見た目や振る舞いが大好き。最期も好き。(あっちょんぶりけさん)
いかがでしたでしょうか? 次回は最強の武将・好きな軍師の結果を発表する予定です。お楽しみに!
アンケートのご協力、ありがとうございました。今後も定期的に第2回、第3回とアンケートを行っていく予定ですので、ぜひまたご参加いただけると嬉しいです! よろしくお願いします。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります