スクエニ新作『ディープインサニティ』初心者向け攻略。序盤にすべきことは?【DI日記#3】
- 文
- 紅葉つかさ
- 公開日時
- 最終更新
スクウェア・エニックスより、10月14日に配信されたiOS/Android/PC向け新作RPG『Deep Insanity ASYLUM(ディープインサニティ アサイラム)』の序盤の攻略ポイントをQ&A形式で紹介します。
Q:ガチャの当たりは?
A: 序盤はフィジカル属性のSSRがおすすめです。
本作では、キャラクターにR、SR、SSR、URの4種類のレアリティがあり、レアリティが高いほどレベル上限やステータスが高くなります。
全キャラクターをURまでレアリティをあげることができますが、ガチャなどで入手できるのはSSRまでなので、SSRのキャラクターは基本的に当たりです。
本作では、属性の相性によって与えるダメージが大きく変わります。序盤はメンタル属性の敵が多く、その相手に対して有利に戦闘できるフィジカル属性のキャラクターが強力です。
Q:まず何をすればいい?
A:メインストーリーを進めてコンテンツを解放しましょう。
ゲーム開始時は、多くのコンテンツが解放されていないため、まずは、メインストーリーを進めてコンテンツの開放を進めていきましょう。
特に“育成素材獲得エリア”は、1日のプレイ回数に制限があり、ここで獲得できるものの多くが、キャラクターの育成に必要不可欠となってくるのでできるだけ早い段階での解放を目指しましょう。
Q:戦闘のポイントは?
A:同じキャラクターや系統のスキルを使ってチェインを狙いましょう
本作の戦闘は、通常攻撃は自動、スキルの発動が手動になっており、スキルは、“FIBEスキル”、“通常スキル”、“SPECIALスキル”の3種類が用意されています。
スキルを発動する際、スキルの種類に関係なく同じキャラクターするか、3つのスキルのうちのいずれかを異なるキャラクターで連続で発動させるとチェインが発生します。
チェインは、重ねるごとにスキル効果倍率が上がり、大きなダメージを与えやすくなるほかにも“SPECIALスキル”の出現率が上昇します。この効果は、チェインを重ねるほどに効果が上昇していくので、いずれかのチェインを発動させながら戦うことで戦闘を有利に進めることができます。
Q:チームの編成のポイントは?
A:前衛を2人編成するのがおすすめです。
キャラクターは“タンク”、“アタッカー”、“サポーター”の3種類からいずれかの役割を持っています。それによって、戦闘での配置が決まります。
戦闘では、敵との距離が近い順に“タンク”、“アタッカー”、“サポーター”と配置されますが、このとき敵との距離が近い“タンク”1人に集中攻撃されることを防ぐためにも、2人以上配置するのがオススメです。
“サポーター”のスキルで回復することもできますが、本作の仕様上、発動可能なスキルの中に回復できるスキルがないこともあるので、“タンク”を2人以上しておいたほうが安心できることも多いです。
Q:キャラクターはどこから強化すればいい?
A:“グレード”と“レベル”の強化が手軽です。
本作には、さまざまなキャラクター強化要素がありますが、その中でも“グレード”と“レベル”の強化は序盤からでき、かつ強化しやすいものとなっています。
“グレード”は、戦闘に勝利したときに確率で入手できる素材を使用してキャラクターを強化する方法です。必要な素材は特定のステージで簡単に集められるので、進めやすいものとなっています。
“レベル”は、戦闘後にももらえますが、アイテムを使用することでも挙げることができます。本作はステータスの数値が高くない分、強化したときの効果が大きいので、まず簡単にできるものから強化しておくことをオススメします。
Q:RANKを上げるメリットは?
A:支援物資の獲得に影響します。
本作では、時間経過によりさまざまなアイテムを生産して入手できる“支援物資”というシステムがあり、その中にはふつうのプレイで入手しづらいアイテムもあります。
“支援物資”をレベルアップさせることで、アイテムの生産効率が上がります。しかし、レベルアップさせるための条件として、一定以上のRANKが必要となります。
レベルを1上げるだけでも生産効率はかなり変わるので、RANKが上がったときには、“支援物資”でレベルアップができるものがないか確認を忘れないようにしましょう。
Q:サブクエストはやったほうがいいの?
A:できるだけやっておきましょう!
サブクエストは、メインストーリーとは別にプレイできるクエストで、クリアすることでさまざまな報酬が入手できます。
その報酬の中で調査ポイントももらえ、調査レベルが上がることでさらに報酬がもらえるようになります。新しいサブクエストにも挑戦できるようになるので、できるだけプレイしておくとよいでしょう。
Q:毎日、忘れずにやっておくことってある?
A:“育成素材獲得エリア”の挑戦と“支援物資”の入手を忘れずに!
毎日のプレイで、育成に必要なアイテムを多く入手できる“育成素材獲得エリア”の挑戦と入手機会が少ないアイテムを入手できる“支援物資”の確認を忘れないようにしましょう。
特に、“支援物資”で8時間に1個入手できる“真核”というアイテムは貴重なので、8時間ごとに回収するのがベストです。
謎に満ちた地下世界“アサイラム”へと挑む『ディープインサニティ』。探索を効率よく進めるためにも、ぜひ参考にしてみてください!
※ゲーム画面は開発中のものです
© 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります