名越稔洋氏、セガ退社/小島秀夫監督が語る“文化”としてのゲーム/『Bloodborne』プロデューサー、Team NINJAに合流 ほか【電撃NOW】
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
見逃さない! ゲーム業界の“今”をひとまとめする“電撃NOW!”
ゲーム、出版・電子書籍、映像・音楽、ホビー・キャラクター、IT、通信・モバイル、経営などの本日の動きがまるっとわかる!
ゲーム
◇『LoL』日本代表DFMが世界大会“Worlds 2021”で16傑入り! 『リーグ・オブ・レジェンド』史に刻まれた新たな1ページを解説。日本がeスポーツ後進国だなんて誰が決めた?
◇ここからが冒険の始まり---世界大会本選の初進出を成し遂げた『LoL』DFM Evi選手独占インタビュー
◇ポケモン世界大会、22年8月から「ポケモンGO部門」新設---対人戦の「スーパーリーグ」で
◇NetEase Games、『荒野行動』の2021年第4四半期eスポーツ計画を発表
◇『バーチャファイターeスポーツ』セガ公式大会で“スタープレイヤー”が誕生! 今後のプロ化の発表も!!
◇“全日本eスポーツ実況王決定戦”が開催決定。群馬県で行われる決勝大会には岸大河氏や象先輩氏が審査員として出演
◇eスポーツ大会「第7回e-sports Barrier Break-Cup」の公式レポートが公開
◇将棋もeスポーツに 交互に指さずスピードが命「リアルタイムバトル将棋」制したプロe棋士は13歳
◇[プロゲーマー・板橋ザンギエフ選手に聞く]天職ってなんだろう?
◇未成年のゲーム時間制限、抜け穴封じ必要---中国国営メディア
◇MC・本田翼によるゲーム教養番組がNHKで放送へ 星野源・小島秀夫をゲストに迎えて「デス・ストランディング」を深掘り
◇ゲーマーにとってブースティングは何を意味するのか 『VALORANT』の事例から考える
◇アイマスもパックマンも“実在”させる、バンナム「未来研スタジオ」が次元の壁を壊した
◇マルウェア感染が最悪なゲームは群を抜いて「Minecraft」、この1年で22万人以上が感染
◇にじさんじの元祖・配信モンスター、静凛が耕してきたゲーム配信の土壌
◆eスポーツ、シニア熱中---健康維持期待や世代間で交流、自治体が推進
[日本経済新聞夕刊 2021/10/09 1面]
出版・電子書籍
◇中韓発「縦スクロール漫画」が世界を席巻するスゴイ理由…トップ漫画家の平均年収は1億7000万円
◇「本が売れない時代に毎月9万部」、鉄道ファンが紙の時刻表をいまだに買い続けるワケ
◆サウナ本、歴史や実態深掘り---知ればさらに「ととのう」?
[日本経済新聞朝刊 2021/10/09 28面]
映像・音楽
◇ビリビリ動画、初のライブコマース参入---二次元文化生かしで出足好調
◇Z世代のYouTubeショート/Instagramリール利用率は6割超---サムライト調査
◆NHKプラス、利用拡大---番組の同時・見逃し配信 五輪追い風、手続き簡略化も
[日経MJ 2021/10/10 7面]
IT
◇フェイクニュースを生む「こたつ記事」とは何か---デマやガセに騙されるのは読者のせいじゃない
◇ツイッチ、大規模な情報漏洩に対してセキュリティの専門家たちがユーザーに警戒を促す
◇ツイッターとフェイスブックは、10代の若者の間で全く人気がない---最新調査
◇「動画を見るのがつらい」理解できる? テキスト派の「本音」に共感続々...その心理とは
通信・モバイル
◇2021年の世界スマホ販売、5Gが143%増と急伸---シェア5割超えは2023年で世代別最速
◇Apple、App Store以外での支払い許可命令の保留を申し立て
◆サムスン、折り畳みスマホに活路---大画面モデル発売休止、中国勢に技術で対抗
[日本経済新聞朝刊 2021/10/09 12面]
◆Z世代「スマホなければよかった」3人に1人---他世代より高く、「常につながり」に疲れ
[日経MJ 2021/10/10 11面]
PC
経営
◇Cygamesがゲーム会社flaggsを子会社化。コンテンツ作りの基盤となる組織強化を狙う
財務
◇ヴァルハラゲームスタジオ、第14期決算を官報に掲載---当期純利益1.2億円
人事
◇名越稔洋氏、セガ退社を発表。「龍が如くスタジオ」は新体制へ
◇『Bloodborne』プロデューサー・山際眞晃氏が、『仁王』や『NINJA GAIDEN』のTeam NINJAに合流!
◇前任が退社した『ディアブロ IV』新ディレクターに『WoW』『ディアブロ III RoS』などを手掛けたベテランが就任
KADOKAWA Game Linkage関連
◇Switch『メトロイド ドレッド』の完全攻略本が11月12日発売決定! 恐怖に打ち勝ち、探索を極める。惑星ZDRのミッションをコンプリートせよ
◇「終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation-」---「週刊ファミ通」2021年10月14日号新作ゲームクロスレビュー、ゴールド殿堂入り
◆任天堂、新型「スイッチ」発売…半導体不足で品薄も---9月国内販売台数、ファミ通調べ
[日本経済新聞朝刊 2021/10/09 13面]
KADOKAWAグループ関連
◇10/23~24開催!ところざわサクラタウン × 韓国コンテンツ『MEET-K 2021 IN SAKURA TOWN ~韓国オンライン漫画編~』各種イベント内施策を発表!
◇ニコニコ動画、新たなクリエイター応援機能として「ギフト」を追加
◇YouTubeとニコ動の利用率、どちらが上か---動画や画像共有サービスの利用状況
◆[話題の本]空のふしぎがすべてわかる! すごすぎる天気の図鑑---親子で読まれ、異例の売れ行き
[産経新聞 2021/10/09 17面]
◆[ニューノーマルで輝く](34)日本HP ノートパソコン、高性能化…ゲーム、友だちと楽しく---「ファミ通ゲーム白書2021」
[日刊工業新聞 2021/10/05 12面]
[日刊工業新聞 大阪版 2021/10/05 12面]
◆中小型株、相次ぎ上昇…海外の売り一服、個人が押し目買い---KADOKAWA
[日本経済新聞朝刊 2021/10/09 17面]
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります