News

2001年3月30日(金)

特別インタビュー!マイクロソフトのキーマンが語るXboxの戦略展開!

 マイクロソフト社でチーフXboxオフィサー(CXO)という肩書きを持ち、全世界のXbox事業を統括するロバート・J・バック氏。そして日本のXbox事業部長として、日本市場を統括する大浦博久氏。電撃オンラインでは、日米のXboxを代表するキーマンに、今回の東京ゲームショウとXboxの最新状況について話を聞いた。

--今回のTGSにおけるXboxブースの展示コンセプトは、どのようなものだったのでしょうか?
大浦:ゲームファンのみなさんから見て、マイクロソフトはどちらかと言えばビジネス寄りの、服装に例えればネクタイを締めたようなイメージがありますよね。Xboxに関してはもっとカジュアルな、遊び心を感じさせる雰囲気をお伝えしたかったというのが、最大のコンセプトです。今回のTGSのブースを準備するにあたっては、マイクロソフトというブランドネームをいったん忘れよう、と言っていたんです。Xboxという名前の新しい会社を立ち上げるんだという意識で、何十回もプランを練り直した結果が、今回の展示ブースなんですね。
バック:アメリカで開催した「Gamestock2001」というイベントでは、欧米で発売する予定のタイトルを、現地のマスコミのみなさんにご紹介して、どれも非常に良い反応を得ることができました。その次に我々が重要なステップとして考えているのが、今回のTGSです。この会場で日本のゲームファンやゲーム開発者のみなさんにXboxを強くアピールすることで、最も重要なステップである5月のE3に向けて、よりよい流れをつなげていければと思っています。

--Gamestockで発表されたタイトルのうち、どれぐらいの作品が日本でも発売されることになるのでしょうか?
バック:どのタイトルを日本で発売するか、そしてどれぐらい内容を修正すれば日本でも受け入れられるのかということに関しては、日本のXbox事業部と協力して、慎重に検討しているところです。アメフトゲームの『NFL Fever 2002』のようにジャンル的に日本では難しいものもありますし、『Oddworld』のように日本と海外ではキャラクターに対する反応が異なるものもありますから。でも一方では、3Dシューティングゲームの『HALO』やスノーボードゲームの『Amped』、カーレースゲームの『Gotham』のように、日本向けの展開をしっかりと考えれば十分に受け入れられるものもあると思っています。また逆に、日本向けに開発したゲームを海外でも展開することだって、もちろんあり得ると思いますよ。 大浦:その意味で今回発表したタイトルは、ファーストパーティである我々が、現時点で最も自信を持ってみなさんにご披露できる作品です。今回はプレイアブルな形での展示は見送りましたが、次回のTGSではゲームファンのみなさんにぜひ、Xboxの魅力を直接体験してもらいたいですね。

--ネットワークに関して、NTTコミュニケーションズとの提携が発表されましたが、Xboxのネットワーク戦略についてお聞かせください。
大浦:ここに来て、日本国内でのブロードバンドの普及が、ものすごいスピードで進んできていますよね。我々がオンラインに関するタイトルを発売する時期には、日本全国の8割ぐらいにDSLのサービスエリアが広がっていると予測しています。そうなってきたときに、常時接続を初めから念頭に置いたマシン設計というのは、すごく大きな意味を持ってくると思っています。
バック:ゲームの中にネットワーク環境を導入して対人プレイを実現することは、ゲームによりリアルでエキサイティングな状況を与えてくれます。つまり、ゲームの持つ楽しみを大きく広げてくれるわけですから、ゲームマシンにとっては非常に有意義な機能ですよね。イーサネット端子とHDDを標準搭載してネットワークプレイに対応することは、少なくともDVDソフトが再生できるといった機能に比べれば、ゲームマシンとしてはるかに重要なことだと思います。どういった形でネットワーク環境に対応するのがいいかは、まず最先端のゲーム開発者の意見を聞くことが重要でしょうね。日本の開発者のみなさんは、むしろ欧米の開発者以上に、ネットワークゲームに対して興味を持っていますよ。
大浦:Xboxでネットワークプレイを実現するには、ある程度本体が普及した後に、大規模な形でテストをする必要があると思いますから、本体発売と同時期に展開するというわけにはいかないでしょうね。本体の発売から数カ月後、インフラとソフトが揃った段階で、積極的に展開していこうと思っています。
バック:たとえば、2台のXboxをケーブルでつなぐといった単純な形なら、すぐにも通信プレイは可能ですよ。開発者のみなさんが望むのなら、そういった形のプレイには対応できるようにしたいと思います。でも、Xboxはオフラインでも非常に優れた能力を発揮できるマシンなのですから、まずは通常のゲームに、ぜひご期待ください。5月にアメリカで行われるE3では、さらに多くのソフトをご紹介する予定ですし、Xbox本体の発売日や価格についても、お知らせできると思います。

--どうもありがとうございました。

DOLのインタビューに答えるロバート氏(右)と大浦氏(左)。