SCE、オンラインショップのPScomを3月1日付けで合併。経営効率の向上が狙い
SCEは本日12月24日、子会社のプレイステーション・ドットコム・ジャパン(PScom)を合併し、経営統合すると発表した。合併は2003年3月1日付けで行われる。
PScomは、2000年2月1日に設立され、PSとPS2関連のハード、ソフト、周辺機器のほか、DVDやビデオなどをオンライン販売する、Eコマースビジネスを展開。現在の累計登録会員数は90万人規模まで成長している。
今回の合併についてSCEはリリース内で「PS2を利用したネットワークビジネスを推進するにあたり、PScomが持つノウハウを生かすとともに、両社のシステムやコールセンターなどを一体として活用することで、経営効率を高めることが重要」としている。
なお、合併後も商品販売やポイントサービスは、日本国内のビジネスを統括するSCEJが引き継ぎ、従来どおり「http://www.jp.playstation.com/」のURLでサービスの提供が行われるとのことだ。
■関連サイト
・ニュースリリース(pdf形式)
・SCE
・プレイステーション・ドットコム・ジャパン