News

2002年9月22日(日)

思わぬゲストも登場!?アトラスブース「岡本吉起のやっぱり気になるアソコ!」

 アトラスブースのステージイベントのフィナーレを飾ったのは、メディアワークス・電撃王で好評連載中の「岡本吉起のやっぱり気になるアソコ」のTGS版トークイベント、「電撃王プレゼンツ 岡本吉起のやっぱり気になるアソコ TGSスペシャル」。本来なら電撃王編集長が仕切るところなのだが、なぜか今は海外に行っているので、急きょ電撃PlayStation編集長・渡部雅人が司会を担当した。ステージに登場したのは、おなじみカプコン専務取締役兼CEO・岡本吉起氏と、アトラスが誇る『真・女神転生』シリーズなどのプロデューサー・岡田耕始氏、電脳悪魔絵師の金子一馬氏を迎えてトークショーを披露した。なんとなく前回のTGSまで開催されていた、「危険なクリエータートークバトル」のような雰囲気が漂うイベントだが、さて内容はいかに……!

 まず話題は、Xbox用ソフト『真・女神転生NINE』から。岡田氏が「いろいろチャレンジしています。試遊台もあるのでぜひプレイを」と言えば、岡本氏が「このイベント見てたらもうプレイできないけどね(笑)」と、さっそく毒舌を。金子氏が「(キャラデザインの)梅津氏はとてもリスペクトしていたので、やりがいがあった……リスペクトってわかります?」と返せば、岡本氏は負けじと「いいから先に進めろや!」と切り返す軽妙なトークが進んでいった。その後、ゲーム映像が流れると岡田氏が「サウンドにおいても、Xboxの5.1chを駆使しているので、ぜひ体験してほしい」とコメント。注目を集めるネットワーク対応版に関しても、「今までにないものを提唱していくので楽しみにしていてほしい」と語った。
 
 次に、話題はPS2用ソフト『真・女神転生III -NOCTURNE』へ。サブタイトルの「NOCTURNE(ノクターン)」は、金子氏によると「ノクターンは夜想曲という意味で、悪魔的世界観を象徴するもの。ナイトメア(悪夢)よりも“夜”をイメージしてつけた」とのこと。実機でプレイしている映像を見ながら「悪魔の動きは苦労しているので見てください。いっぱい出るのでヨロシク!」とコメントしていた。

 そして、その後もトークが続く中、岡本氏が観客の中にコナミの小島秀夫監督を発見! 「ちょっと来てっ」となかば強引にステージに引っ張り上げた。小島監督は、金子氏とのコラボレーションで注目を集めるコナミのPS2用ソフト『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』について、「いいものができた」とコメント。金子氏が「いい勉強をさせてもらった」と続けると、岡本氏が「どうやって金子さんを口説いたの?」と質問。それに対して小島監督は、「お好み焼きで釣りました(笑)」と回答。これには会場も大きな笑いに包まれていた。
 
 また、カプコンのPS2用ソフト『クロックタワー3』のプロデューサー・三並達也氏も、同じようにステージに引っ張り上げられた。開発状況を聞かれて、「順調に進んでいます。12月には出します」とコメントするが、岡本氏が「12月に出さなかったらクビだ!」とおどしたりするひと幕も。「ウチは締め切り守らんからなあ」とは岡本氏の弁。

 最後に、GBA用ソフト『真・女神転生デビルチルドレン 光の書/闇の書』など、アトラスのラインナップを紹介した後、岡本氏がテーブルゲームの『Catan(カタン)』をアピール。最後までノリのいいトークが展開され、ショウ閉幕の5時とともに、イベントの幕も閉じた。もう電撃王プレゼンツなのか、アトラスなのか、コナミなのか、カプコンなのか……なんだか一緒になって、やっぱり「危険な~」のような展開になったが、こんな楽しいイベントを最後に持ってきてくれたアトラスに感謝!

いろんな話が聞けそうだ、とアトラスブースは超満員!

毒舌、ボケ、ツッコミ……と弾むトーク。

ホントにステージに上げられてしまった、コナミの小島監督。

カプコンの三並氏もステージに。こういった光景が見られるのもTGSならでは。


■関連サイト
アトラス
カプコン
コナミ
メディアワークス