ハドソンのPC向けMMORPG『ResonanceAge』オープンβテストをNeccaで体験!
インターピアが全国展開するインターネットカフェ「ネットステーション Necca」で、3月31日よりオープンβテストが開始されるハドソンのWindows用オンラインゲーム『Resonance Age』が体験できる。
『Resonance Age』は、古代財宝が眠っているといわれる謎の島「ダイアロス」を舞台に、トレジャーハンターたちが文明の謎を解き明かしながら伝説の宝を目指す冒険が繰り広げられるフル3DのMMORPG。「共鳴(Resonance)する時代(Age)」という意味のタイトルどおり、プレイヤーはさまざまな世界を行き来することができ、各時代によってゲームルールそのものが変化することが特徴となっている。
全国各地のNecca店舗(秋葉原店、神戸店、浜松店、松山店、新潟店、新居浜店、広島店、麻布十番店、重信店、福山店)では、3月31日からオープンβテストが終了するまでこの『Resonance Age』を体験することが可能。海外作品が主流のPC向けMMORPGの中で、純国産としても注目を集めているタイトルなので、興味のある人はプレイしてみてはどうだろうか?
ゲーム画像はフル3Dで表現されており、非常に美麗なものとなっている『Resonance Age』。βテスト開始当初に遊べるのは剣と魔法の世界「Present Age」のみだが、テストが終了するまでに戦乱の時代「War Age」が追加される予定だ。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
データ
▼『Resonance Age』
■メーカー:ハドソン
■対応機種:PC(対応OS:Windows98/Me/2000/XP)
■ジャンル:MMORPG
■発売日:未定
■関連サイト
・『Resonance Age』公式サイト
・ハドソン
・インターピア
・Necca