「NetPlayController」が『信長の野望Online』に対応。セット販売も!
ロジクールは本日5月13日、同社のPS2対応ハイブリッド型キーボードコントローラ「NetPlay Controller(LPKC-40000)」が、6月12日発売予定のMMORPG『信長の野望 Online』に対応することを明らかにした。
「NetPlay Controller」は、着脱可能なUSBキーボードと“DUALSHOCK 2”互換アナログコントローラを一体化したオンライン用のコントローラ。コミュニケーションとゲーム操作の切り替えがスムーズに行えるという、利便性のあるコントローラとなっているため、『信長の野望 Online』をユーザーは、ぜひ活用したいところだ。
また、コーエーのゲーム情報サイト「GAMECITY」では『信長の野望 Online』予約キャンペーンとして、この「NetPlay Controller」と『信長の野望 Online』のスペシャルパッケージを台数限定で販売。現在予約受付を行っているので、『信長の野望 Online』の購入を予定している人は、こちらのセットをチェックしておこう。価格は14,000円。
膝の上でも安定して使用できるのが魅力の「NetPlay Controller」。『信長の野望 Online』のプレイにはとても便利なコントローラだ。
(C)Logitech, Logicool, All rights reserved.
データ
▼スペシャルセット『信長の野望 Online』+『NetPlay Controller』
■メーカー:コーエー
■対応機種:PS2
■ジャンル:RPG
■発売日:2003年6月12日
■価格:14,000円(税別)
■関連サイト
・「GAMECITY」 『信長の野望 Online』予約キャンペーンページ
・「GAMECITY」
・ロジクール 「Logicool Gaming Center」
・ロジクール