News

2003年5月14日(水)

『GT4』『パワプロ10』など、今後発売予定のオンライン対応PS2タイトルをSCEが公開!

 SCEは、今後発売が予定されているオンライン対応のPS2用タイトルを一挙に公開した。
 
 公開されたリストによると、すでにPC版でβテストが実施されている『BOMBERMAN ONLINE』がPS2用オンラインタイトルとして登場する他、今夏発売予定の『実況パワフルプロ野球10』、今冬発売予定の『グランツーリスモ4』などがオンラインに対応していることが明らかになった。その他、6月12日より店頭での販売が決定した“PlayStation BB Unit”と同時に、『FINAL FANTASY XI/PlayOnline エントリーディスク』がリリースされることも決定している(エントリーディスクには『ジラートの幻影』データは収録されていません。なお、Windows版も同日発売予定)。
 
 各タイトルの詳細は今のところ未定だが、気になるタイトルがある人は続報を期待して待っていよう。


データ

■オンライン対応PS2用ソフトリスト
ゲームソフトタイトル メーカー 発売日/
サービス開始日
オンライン
対応/専用
『J.LEAGUEプロサッカークラブを
つくろう!3』
セガ 2003年6月5日 対応
『FINAL FANTASY XI/PlayOnline
エントリーディスク』
スクウェア・エニックス 2003年6月12日 専用
『みんなのGOLF オンライン』 SCE 2003年6月12日 専用
『信長の野望 Online』 コーエー 2003年6月12日 専用
『カルドセプトセカンド エキスパンション
PS the Best』
セガ 2003年7月10日 対応
『SOCOM:U.S.NAVY SEALs』 SCE 2003年7月24日予定 対応
『実況パワフルプロ野球10』 コナミ 2003年7月17日 対応
『pop'n対戦ぱずるだまONLINE』 コナミ 2003年夏 専用
『Catan』 カプコン 2003年夏 専用
『BOMBERMAN ONLINE』 ハドソン 2003年夏 専用
『BIOHAZARD OUTBREAK』 カプコン 今冬 対応
『TAISEN(1) 将棋』 毎日コミュニケーションズ 2003年冬 対応
『TAISEN(2) 囲碁』 毎日コミュニケーションズ 2003年冬 対応
『TAISEN(3) 麻雀』 毎日コミュニケーションズ 2003年冬 対応
『TAISEN(4) ソルジャー
~企業戦士将棋~』
毎日コミュニケーションズ 2003年冬 対応
『グランツーリスモ4』 SCE 今冬 対応
『BREAKER』 テクモ 2003年未定 専用
『auto modellista U.S.-tuned』 カプコン 未定 対応
『ワールドサッカー
ウイニングイレブン 7(仮称)』
コナミ 未定 対応
『機動戦士ガンダム(仮称)』 バンダイ 未定 対応
『ネットワークプロレスリング(仮称)』 ユークス 未定 対応
※オンライン対応/専用の表記については、「対応」がプレイする際に一部でネットワーク接続を必要とするもの、「専用」がプレイする際にネットワーク接続が必要なソフトウェアとなっています(いずれもネットワーク環境および、関連機器必須)。

■関連サイト
PlayStation.jp
SCE