『テイルズオブジアビス』と連動!iモードで『ミュウの大冒険』など配信開始
ナムコはiモード「900i」、「901i」、「902i」シリーズ対応コンテンツ「テイルズ オブ モバイル」にて、明日12月15日より『ミュウの大冒険』、『ミュウのフォニック語辞典』、『ミュウのじっけんしつ?』の3アプリを配信する。
この3つのアプリは、『テイルズ オブ』シリーズ10周年記念作品として発売されたPS2用ソフト『テイルズ オブ ジ アビス』と連動。『ミュウの大冒険』は、チーグル族の未熟な子供“ミュウ”が、障害物を撃破しながらさまざまなダンジョンを冒険するアクションRPGとなっており、iアプリで入手したアイテムを本編『テイルズ オブ ジ アビス』に持ち込むことができるようになっている。
『ミュウのフォニック語辞典』は、『テイルズ オブ ジ アビス』の世界で流通しているフォニック語をアルファベットに変換できるアプリ。このアプリを使えば簡単にフォニック語を解読することができるだけでなく、アルファベットをフォニック文字に変換することもできるなどゲームの攻略に欠かせないお役立ちツールとなっている。
そして『ミュウのじっけんしつ?』は、『テイルズ オブ』シリーズで定番となっている料理レシピや、新システムのアイテム作成で使用する材料の組み合わせなどをいつでもチェックできるというもの。それぞれ、『テイルズ オブ ジ アビス』をプレイしているファンには必見のコンテンツとなっているので、対応機種を使用している人はぜひ活用しよう。「テイルズ オブ モバイル」の月額利用料は515円(税込)。
“ミュウ”が活躍するアクションRPG『ミュウの大冒険』(写真上)や、フォニック語の解読に役立つ『フォニック語辞典』(写真)など3アプリが登場。『テイルズ オブ ジ アビス』で遊んでいるファンは、それぞれのアプリに注目だ。
(C)藤島康介 (C)2005 NAMCO LTD.
データ
■アクセス方法
<iモード>
iMenu→メニューリスト→ゲーム→ロールプレイング→「テイルズ オブ モバイル」
※900i、901i、902iシリーズ対応
■関連サイト
・ナムコ 携帯電話用コンテンツ紹介ページ
・ナムコ