2005年9月15日(木)
「Xbox 360」本体と同時発売となるタイトルは、ナムコの『リッジレーサー6』やテクモの『DEAD OR ALIVE 4』、フロム・ソフトウェアの『エム~エンチャント・アーム~』など計7タイトル。加えて本体の発売にあわせて、スクウェア・エニックスの人気MMORPG『ファイナルファンタジーXI』のベータテストも開始される予定。ベータテストの詳細は、後日改めて発表されるとのことだ。
| 『リッジレーサー6』(ナムコ) | |
![]() | ![]() |
| 『フレームシティ』(ナムコ) | |
![]() | ![]() |
| 『DEAD OR ALIVE 4』(テクモ) | |
![]() | ![]() |
| 『トム・クランシーシリーズ ゴーストリコン アドバンスウォーファイター』 (ユービーアイソフト) | |
![]() | ![]() |
| 『エム~エンチャント・アーム~』(フロム・ソフトウェア) | |
![]() | ![]() |
| 『エブリパーティ』(マイクロソフト) | |
![]() | ![]() |
12月~2006年1月には、コーエーの『真・三國無双4 Special』、マイクロソフトの『NINETY-NINE NIGHTS』、『PGR3 -プロジェクト ゴッサム レーシング3-』など6タイトルの発売が予定されており、1月末までには合計13タイトルがそろう。詳細は下記のリストを参照のこと。
| 『真・三國無双 4 Special』(コーエー) | |
![]() | ![]() |
| 『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』 (エレクトロニック・アーツ) | |
![]() | ![]() |
| 『レッスルキングダム』(ユークス) | |
![]() | ![]() |
| 『NINETY-NINE NIGHTS』(マイクロソフト) | |
![]() | ![]() |
| 『PGR 3 -プロジェクト ゴッサム レーシング 3 -』(マイクロソフト) | |
![]() | ![]() |
| 『天外魔境ZIRIA~遥かなるジパング~』(ハドソン) | |
![]() | ![]() |
| 発売予定日 (時期) | メーカー | タイトル名 | ジャンル |
| 2005年12月10日 | ナムコ | 『リッジレーサー6』 | RCG |
| 2005年12月10日 | ナムコ | 『フレームシティ』 | A・ACT |
| 2005年12月10日 | テクモ | 『DEAD OR ALIVE 4』 | FTG |
| 2005年12月10日 | ユービーアイソフト | 『トム・クランシーシリーズ ゴーストリコン アドバンスウォーファイター』 | STG |
| 2005年12月10日 | フロムソフトウェア | 『エム~エンチャント・アーム~』 | RPG |
| 2005年12月10日 | キャビア | 『テトリス ザ・グランドマスターエース』 | PZG |
| 2005年12月10日 | マイクロソフト | 『エブリパーティ』 | ETC |
| 2005年12月 | コーエー | 『真・三國無双 4 Special』 | ACT |
| 2005年12月 | エレクトロニック・アーツ | 『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』 | RCG |
| 2005年12月 | ユークス | 『レッスルキングダム』 | SPG |
| 2006年1月 | マイクロソフト | 『NINETY-NINE NIGHTS』 | ACT |
| 2006年1月 | マイクロソフト | 『PGR 3 -プロジェクト ゴッサム レーシング 3 -』 | RCG |
| 2006年1月 | ハドソン | 『天外魔境ZIRIA~遥かなるジパング~』 | RPG |
また今回、Xbox 360に参入を表明している各メーカーの開発中タイトルもあわせて公開された。最新ゲーム画像とともに、以下にそのリストを紹介する。
| 『テストドライブ:アンリミテッド』(アタリ ジャパン) | |
![]() | ![]() |
| 『NBAライブ2006』(エレクトロニック・アーツ) | |
![]() | ![]() |
| 『バイオハザード5』(カプコン) | |
![]() | ![]() |
| 『デッド ライジング』(カプコン) | |
![]() | ![]() |
| 『首都高バトル(仮)』(元気) | |
![]() | ![]() |
| 『CHROMEHOUNDS(仮称)』(セガ) | |
![]() | ![]() |
| 『ランブルローズ XX(仮)』(コナミ) | |
![]() | ![]() |
| 『ファイナルファンタジーXI』(スクウェア・エニックス) | |
![]() | ![]() |
| 『WORLD AIRFORCE(仮称)』(タイトー) | |
![]() | ![]() |
| 『LOVE FOOTBALL (仮称)』(ナムコ) | |
![]() | ![]() |
| 『カメオ:エレメンツ オブ パワー』(マイクロソフト) | |
![]() | ![]() |
| Xbox 360 参入パブリッシャー | Xbox 360 開発タイトル |
| アイディアファクトリー | 『スペクトラルフォース3』 |
| 『三國封神』 | |
| 『スペクトラルディアーリオ』 | |
| アイドス | 『トゥームレイダー新作(仮名)』 |
| アークシステムワークス | 対戦型メーレーアクション |
| アクティビジョン・パブリッシング・インク | 『コール・オブ・デューティ 2』 |
| アタリ ジャパン | 『テストドライブ:アンリミテッド』 |
| アトラス | タイトル名未発表 |
| アーティン | タイトル名未発表 |
| アートディンク | 『A列車で行こうX』 |
| アルファ・システム | 未発表 |
| SNKプレイモア | 『ネオジオ バトルコロシアム』 |
| 『KOFマキシマムインパクト3(仮称)』 | |
| エレクトロニック・アーツ | 『FIFA 06(仮称)』 |
| 『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド(仮称)』 | |
| 『NBAライブ06(仮称)』 | |
| カプコン | 『バイオハザード5』 |
| 『デッドライジング』 | |
| 河本産業 | タイトル名未発表 |
| キッズステーション | タイトル名未発表 |
| キャビア | 『テトリス ザ・グランドマスターエース』 |
| グレフ | 『旋光の輪舞(仮)』 |
| ケイブオンライン | タイトル名未発表 |
| 元気 | 『首都高バトル(仮称)』 |
| コーエー | 『真・三國無双4 Special(仮称)』 |
| コナミ | 『ウイニングイレブンシリーズ(仮称)』 |
| 『ランブルローズ XX(仮称)』 | |
| 『プロ野球スピリッツ(仮称)』 | |
| サクセス | 『オペレーション・ダークネス』 |
| 『ZOO KEEPER(仮称)』 | |
| 『360麻雀(仮称)』 | |
| 『海洋アクションゲーム(仮称)』 | |
| ジャレコ | タイトル名未発表 |
| スクウェア・エニックス | 『ファイナルファンタジーXI』 |
| スパイク | 『侍道オンライン(仮称)』 |
| セガ | 『クロムハウンズ(仮)』 |
| 『ソニック ザ ヘッジホック』 | |
| 『コンデムド』 | |
| 『フルオート』 | |
| タイトー | 『WORLD AIRFORCE(仮称)』 |
| THQ Japan (設立予定) | 『Saints Row』 |
| 『The Outfit』 | |
| 『MotoGP Ultimate Racing Technology 2006』 | |
| ディースリー・パブリッシャー | 『地球防衛軍X(仮称)』 |
| 『お姉チャンバラX(仮称)』 | |
| デジタル ゼロ | タイトル名未発表 |
| テクモ | 『DEAD OR ALIVE 4』 |
| 『DEAD OR ALIVE Xtreme 2』 | |
| 『Project Progressive(アクションゲーム)』 | |
| 『DEAD OR ALIVE code:Cronus』 | |
| トミー | 『ゾイド(仮称)』 |
| トレジャー | 『オリジナルシューティングゲーム(仮称)』 |
| ナムコ | 『Ridge Racer 6』 |
| 『フレームシティ』 | |
| 『新RPG(仮称)』 | |
| 『LOVE FOOTBALL (仮称)』 | |
| ハドソン | 『天外魔境ZIRIA -遥かなるジパング-』 |
| 『BOMBERMAN -Act:Zero-』 | |
| ハムスター | 『ザ・コンビニ X(仮題)』 |
| バンダイ | 『機動戦士ガンダム(仮称)』 |
| タイトル名未発表 | |
| タイトル名未発表 | |
| バンプレスト | 『スーパーロボット大戦(仮称)』 |
| ビベンディ ユニバーサル ゲームズ | タイトル名未発表 |
| フロム・ソフトウェア | 『エム~エンチャント・アーム~』 |
| ※明日16日発表 | |
| ※明日16日発表 | |
| フロンティアグルーヴ | タイトル名未発表 |
| マイクロソフト | 『エブリパーティ』 |
| 『NINETY-NINE NIGHTS』 | |
| 『ブルードラゴン』 | |
| 『ロストオデッセイ』 | |
| 『PGR 3 - プロジェクト ゴッサム レーシング 3 -』 | |
| 『カメオ:エレメンツ オブ パワー』 | |
| マーベラスインタラクティブ | タイトル名未発表 |
| メガサイバー | 『CodeType-D(仮称)』 |
| モス | 『シューティングゲーム(仮称)』 |
| ユークス | 『レッスルキングダム』 |
| ユービーアイソフト | 『トム・クランシーシリーズ ゴーストリコン アドバンスウォーファイター』 |
| 童 | タイトル名未発表 |
| ■関連記事 |
| 2005年9月15日 マイクロソフト、「Xbox 360」詳細を発表! プレイスポット「Xbox 360ラウンジ」も |
| 2005年9月15日 【速報版】マイクロソフト、「Xbox 360」を12月10日に発売! 税込価格は39,795円 |
| 2005年9月15日 「TGS2005」にXbox 360用ソフト多数登場! 『NINETY-NINE NIGHTS』など試遊可能 |
■関連サイト
・「Xbox 360」スペシャルサイト
・Xbox.com