やれば誰でもできる! 『右脳キッズDS』、『IQティーチャーDS』プレス披露会
本日3月23日、IEインスティテュートが3月30日に発売するDS用ソフト『神林式脳力開発法 右脳キッズDS』と『陰山英男のIQティーチャーDS』のプレス披露会が行われた。
『神林式脳力開発法 右脳キッズDS』は、わずか数秒の間に次々と表示されていく数字を計算していく「フラッシュ暗算」の日本一を排出した神林そろあん教室の脳力トレーニングを、DS向けにアレンジした子供向けの脳活性化ゲームソフト。
一方の『陰山英男のIQティーチャーDS』は、縦横10個のマスの数字を足したりかけたりしながら100問を解いていく「100マス計算」で有名な陰山英男氏の協力で開発されたもので、手軽に知能トレーニングやIQチェックができる。
以前よりPC用に教育ソフトを手がけているIEインスティテュートの開発ということもあり、両タイトルとも実際の教育現場で効果のあったトレーニングを採用していることが特徴だ。
披露会では、まずIEインスティテュート代表取締役の西澤幹雄氏を挨拶をし、神林そろあん教室の代表、神林茂氏がDSでの発売について、「トレーニングはただこもってやるより、みんなで楽しくやることによって、より効果を上げられる」と、携帯ゲーム機で発売することの重要性を語った。
また、小学校の卒業式があり出席できなかった陰山英男氏はビデオメッセージで、「筋肉と違って、脳というのはもっと簡単に鍛えられる。子供たちだけでなくお父さんやお母さんたちも一緒になって脳のトレーニングができることを期待している」とコメントした。
最後に行われた神林そろあん教室の生徒による『右脳キッズ』のデモプレイでは、1秒ごとに切り替わる3桁の数字10個を足していく「暗算トレーニング」を軽々と答えるなど、日々のトレーニングの成果を披露した。神林氏によるとトレーニングを積めば誰でもできるとのことなので、「脳力」が気になる人はプレイしてみてはどうだろう?
楽しみながら脳のトレーニングができる『神林式脳力開発法 右脳キッズDS』と『陰山英男のIQティーチャーDS』。教育現場の最前線に立つ神林氏と陰山氏が監修しているため、効果は折り紙付きといえる。
神林そろあん教室の生徒たち。デモプレイでは、さまざまな問題を驚くほどすらすらと解いていった。
神林氏は「ただ暗算ができる子をつくりたいわけではない。人間的にしっかりした子をつくりたい。そのひとつのコンテンツと考えている」と暗算トレーニングにかける意気込みを語った。
(C)Hideo Kageyamachiken
(C)2006 IE Institute Co.,Ltd. All Rights Reserved.
データ
▼『神林式脳力開発法 右脳キッズDS』
■メーカー:IEインスティテュート
■対応機種:DS
■ジャンル:ETC
■発売日:2006年3月30日
■価格:3,990円(税込)
※セガダイレクトの販売価格:3,591円(税込)
※Amazonの販売価格:3,511円(税込)
※コナミスタイル・ドットコムの販売価格:3,591円(税込)
■『神林式脳力開発法 右脳キッズDS』の予約・購入はこちら
セガダイレクト
Amazon
コナミスタイル・ドットコム
▼『陰山英男のIQティーチャーDS』
■メーカー:IEインスティテュート
■対応機種:DS
■ジャンル:ETC
■発売日:2006年3月30日
■価格:3,990円(税込)
※セガダイレクトの販売価格:3,591円(税込)
※Amazonの販売価格:3,511円(税込)
※コナミスタイル・ドットコムの販売価格:3,591円(税込)
■『陰山英男のIQティーチャーDS』の予約・購入はこちら
セガダイレクト
Amazon
コナミスタイル・ドットコム
■関連サイト
・『神林式脳力開発法 右脳キッズDS』公式サイト
・『陰山英男のIQティーチャーDS』公式サイト
・IEインスティテュート