KONAMIは本日8月3日、PS2用ソフト『ときめきメモリアル Girl’s Side 2nd Kiss(以下、ときめきメモリアルGS2)』のリリースにあわせ、本作の発売記念イベントを「ソフマップ秋葉原本店」店頭で行った。
発売記念イベントでは、本作のキャラクターデザインを手がけた小松原里枝子さんによるトークショーを実施。まず最初に今回の登場キャラクターたちについて聞かれた小松原さんは、「好きなキャラクターは誰とは言えないくらい、全員愛してます」とコメントし、生みの親ならではの思い入れを語る。「本当に今回のキャラは、親しみやすい男の子ばかり。最初はツンケンしていて怖い印象の人が多いけど、仲良くなっていくうちにいろいろな面が見えてきて、見直したり、もっと知りたくなったり……。そういう意味では全員魅力的ですよ」と話していた。本作でも登場キャラクターの設定が細部まで作りこまれているようで、「“佐伯”くんに冷たいことを言われて悲しくなったら、癒し系の“クリス”になぐさめてもらうといいですよ(笑)」と、各キャラクターの特徴をとらえたコメントも。
また今回、前作の舞台と同じく「はばたき市」ということで、ファンにとっては『1』と『2』のつながりなども気になるところ。これについては、「前作をプレイしたファンにとってはちょっと笑えるネタも用意してあります。前作の男性キャラクターが好きだったデートスポットなどをチェックしてみてほしい(小松原さん)」とのことだ。
最新作の大きなポイントとしては、新たに搭載された「アプローチシステム」を挙げており、「デート中にロマンティックな雰囲気になると、妖しいピンク色の3択が出現して、プレイヤーから男性キャラクターにちょっかいを出すことができます。好感度などには影響しないので、じゃんじゃんちょっかいを出して3種類とも試して欲しいですね。アプローチシステムが発動すると、デートが終わったあとに充実感がありますよ」と、その楽しさをアピールしていた。
その他イベントでは、ジャンケンで選出された4名のファンがソフトに収録されているミニゲーム「二人三脚」に挑戦するゲーム大会やポスターの配布などが行われた。トークショー終了後も多くの女性ファンが小松原さんに声をかけ、小松原さんもファンとのコミュニケーションを楽しんでいたようだ。
『ときめきメモリアル GS2』の巨大ポスターが飾られた「ソフマップ秋葉原本店」店頭。イベント開始前から多くの女性ファンが集まった。
「2年前から力が入っていた」という本作の発売日を無事に迎えることができ、笑顔で登場した小松原さん。
登場キャラクターの特徴や魅力が語られたトークショー。小松原さんがおもしろいと感じているキャラクターは“佐伯瑛”、Hだと思うキャラクターは“若王子先生”(笑)とのこと。
ミニゲーム大会では、ファン4人がミニゲーム「二人三脚」に挑戦。「二人三脚」は、パートナーとなるキャラクターの掛け声にあわせ、L・Rボタンを交互に押していくというもの。
トークショー終了後も声をかけるファンが絶えず、終始大盛況。発売日を待ちわびていたファンの熱い気持ちが伝わるイベントとなっていた。
データ
▼『ときめきメモリアル Girl’s Side 2nd Kiss』
■メーカー:KONAMI
■対応機器:PS2
■ジャンル:SLG
■発売日:発売中(2006年8月3日)
■価格:通常版 7,329円(税込)/特別版 10,290円(税込)
※プレイステーション・ドットコム・ジャパンの販売価格:通常版 6,596円(税込)
※Amazonの販売価格:通常版 6,230円(税込)
※コナミスタイル・ドットコムの販売価格:通常版 6,594円(税込)/特別版 10,290円(税込)
※TSUTAYA onlineの販売価格:通常版 6,596円(税込)
■『ときめきメモリアル Girl’s Side 2nd Kiss』通常版の予約・購入はこちら
プレイステーション・ドットコム・ジャパン
Amazon
コナミスタイル
TSUTAYA online
■『ときめきメモリアルGirl’s Side 2nd kiss』特別版の予約・購入はこちら
コナミスタイル
■関連サイト
・『ときめきメモリアル Girl’s Side 2nd Kiss』公式サイト
・「ときめきメモリアル Girl’s Side」シリーズポータルサイト
・KONAMI
・コナミ