2007年10月20日(土)
|
前回までのあらすじ![]() 順調にクエストを進めていく“リエポン”の前に現れた最強の敵・衛兵! 国家権力を前に、“リエポン”の運命やいかに!? |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
![]() |
街道を歩いていると、たまに“追いはぎ”が現れ、金を要求してくる。断ると襲い掛かってくる。行動だけ見ていると今回のケースと似ているが……。 |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
![]() |
街中で犯罪を犯すと敵になるのは衛兵だけではない。善意(?)の住民が衛兵と一緒に攻撃してくることも! 街中ひっくるめての大乱闘に発展することもある。 |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
---|
![]() |
宿屋に泊まった“リエポン”の前に現れたのは……暗殺者ギルドの勧誘員! しかも、ギルドに入る条件として暗殺を命令してくる始末。 |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
![]() |
ターゲット“ルフィオ”の寝室へ忍び込む“リエポン”。都合のよいことに彼は就寝中。と、ここで何を考えたのか、わざわざ“ルフィオ”に話しかけて起こしてしまう。 |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
暗殺者としては致命的なミスを犯しつつも、依頼をなんとかクリア。暗殺者ギルドに行き、正式にメンバーとして認めてもらうことができた。 |
![]() | ![]() |
次なるターゲットは海賊の親玉。さすがに今回は前回のようなミスはなく、ギルドから支給された装備で華麗に(?)抹殺。ただ、ターゲットが寝ている横で着替えるのはどうかと……。 |
![]() | ![]() | |
---|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
貧民窟っぽいところだが、一応帝都の一角に自分の家を持つことができた。まだ殺風景だが、家具を購入することで彩を加えることも可能だ。 |
![]() | ![]() | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
![]() |
自分の家を手に入れてご満悦の“リエポン”のもとに突然の来訪者。どう見ても殺す気満々です。 |
![]() | ![]() | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
積み重ねた悪事の結果、2年以上も服役することになった“リエポン”。長いというべきか短いというべきかはわからないが、スキルは結構下がってしまった。 |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
![]() 牢獄から始まり、結末もまた牢獄と、ある意味で振り出しに戻った「オブリビオン道中記」。レポートは終わっても、冒険者“リエポン”の旅は終わらない。 |
![]() | ![]() |
---|
データ
The Elder Scrolls(tm) IV: Oblivion(tm) (C)2007 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. The Elder Scrolls, Oblivion, Bethesda Game Studios, Bethesda Softworks, ZeniMax and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. Published and distributed by Spike Co., Ltd. with Bethesda Softworks LLC.■関連記事 |
2007年10月13日 【PS3『オブリビオン』道中記】第3回「いきなり「オブリビオンへの門」に突入!」 |
2007年10月4日 【PS3『オブリビオン』道中記】第2回 「えっ、2回目なのに、またキャラクター作成!?」 |
2007年9月27日 【PS3『オブリビオン』道中記】第1回 「りえぽん、『オブリビオン』に挑む!」 |
■関連サイト
・「PS3『オブリビオン』道中記」まとめページ
・『The Elder Scrolls IV:オブリビオン』公式サイト
・スパイク