2007年4月6日(金)
・ショットの一例
【 ため打ち 】先行入力でボタンを押し続け、選手の手元にボールが来た時にボタンを放すことで、普段のショットよりも強力な「ため打ち」が打てる。
【 ためタイミングショット 】「ため打ち」の際に、「ベストなタイミング」でボタンを放すことで、さらに強力なショットを打つことができる。
【 スーパーショット 】プロツアーモードでスキルを覚えることで、鋭角な「高速ランニングショット」、左右に大きく曲がるショット、鋭角でネット際に落とす「スーパードロップショット」など、さまざまなスーパーショットが繰り出せるようになる。
■ スーパーショット集 ■
■ ゲームモード ■
本作に収録されているゲームモードは、自由な設定で対戦ができる「エキシビジョンモード」や、規定の試合を勝ち抜いていく「アーケードモード」など6種類。なかでも、前作で好評を博した「プロツアーモード」には、さまざまな大会やイベントが追加されているほか、スーパーショットを習得できたり、「逆境になるほど強くなる」、「勢いに乗ると強くなる」などのメンタルスキルが追加されたことで、より個性的な選手を作ることが可能になっている。
また、「パックマンテニス」、「ギャラガテニス」、「ボムテニス」というミニゲームも収録されており、ゲームシェアリングでの対戦も可能とのことだ。
ゲームの基本操作を学ぶことができる「トレーニングモード」。新システムを習得するには最適のモードだ。 | ミニゲームの1つ「ボムテニス」。コート中の爆弾にボールが触れてしまうと、大爆発を起こす!? |
■ 登場選手 ■
登場選手は、フェデラー選手やシャラポワ選手など、現在のテニス界で活躍する実名選手16名。そのうち、約半数の選手はテニスゲームには初登場となる期待の新鋭だという。選手一覧は以下の通り。
データ
▼『スマッシュコートテニス3』
■関連サイト
・バンダイナムコゲームス