カプコン、全国の中学校・高校向けに出前授業をスタート
カプコンは、東京証券取引所および日本証券業協会と連携し、全国の中学校・高等学校などの教育機関で出前授業を開始する。
出前授業ではカプコンの社員が直接学校へ出向き、普段生徒たちが親しんでいるゲームを題材として、ゲーム制作時のやりがいや苦労、ゲームクリエーターという職業、レーティング制度などについての講義が行われる予定となっている。
5月8日のニュースでお伝えしたように、学習教材の制作などCSR活動に力を入れつつあるカプコンは「今後も、社会から信頼されるよき企業市民として認めていただけるよう、活動に積極的に努めていきます」と発表している。
学習研究社の協力のもとにカプコンが制作した学習教材「学研 まんがでよくわかるシリーズ テレビゲームのひみつ」。本書は非売品となっており、全国の小学校および公立図書館でのみ閲覧できる。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
■関連サイト
・カプコンIR
・カプコン