PSPがシステム3.70に更新新型PSPでワンセグデータ放送にも対応
SCEは、本日9月11日にPSPのシステムソフトウェアをバージョン3.70にアップデートした。
今回のアップデートで柱となるアップデートは3つ。1つは「カスタムテーマの設定」が追加され、クロスメディアバー(XMB)の背景やアイコンのデザインを変えることができるようになった。
もう1つは「シーンサーチ」で、メモリースティック デュオに保存された動画を、数秒間隔でサムネイルとして表示。そのサムネイル画像から見たいシーンを選ぶことで、動画を途中から再生できる。
最後は「ミュージックとフォトの同時再生」。音楽を聴きながら、お気に入りの写真をスライドショウで鑑賞できる。これら3つの機能以外にも、さまざまな改良・改善が施されているという。
また9月20日に発売される新型PSP(PSP-2000)専用のものとして、地上デジタル放送サービス「ワンセグ」でデータ放送が利用できるようになった。データ放送の対応により、視聴番組と連動した情報などを表示することが可能だ。
新たに追加されたシーンサーチ(右写真)は、動画の中で目的の場面を探したい時に便利だ。シーンを何秒で区切るかも設定できる。
ワンセグのデータ放送にも対応(右写真)。このアップデートは、まもなく発売される新型PSP専用なので注意しよう。
(C)Sony Computer Entertainment Inc.
■関連サイト
・PSPシステムソフトウェアアップデートリリース
・PlayStation.com
・SCE