2008年1月9日(水)
“フーテンのプリさん”に話すと学級界に行ける。突入時に、強化したいキャラクターと能力をあらかじめ選択しておく。 |
学級界にあるジオブロックを連鎖で消すと、最初に選択したキャラクターに一定のマナが加算される。ブロックを消せば消すほどマナが得られる仕組みだ。 |
10階層を一度も脱出せずに続けてクリアすると、事前に選択していたキャラクターの装備適正がアップ。どんどん攻略して適正を上げていこう。 |
9階には「不思議な凶室」に行けるゲートが出現。この凶室では、ジャンプ力やクリティカル率、移動力など、ここでしか強化できない能力を上げられる。凶室内容は事前に決めることになる。 |
あらかじめ選択したキャラクターが所持している「特殊技」を、他のキャラクターに継承させるための凶室もある。また、魔ビリティーを継承できる凶室も用意されているという。 |
キャラクターメイクを行うには、拠点となる「魔立邪悪学園」の教室でホームルームを開く必要がある。素質の高い優秀な汎用キャラクターを最初から作るためには、生屠会で承認を得なければいけないことも。 |
キャラクターメイクで作った汎用キャラクターは「教室に転入してくるお友だち」として紹介される。キャラクターごとに転入時のアクションやセリフが違う。 |
レベルアップ時のステータス上昇率を示す「素質」。この素質はキャラクターメイク時に決めることになり、この素質によって、教室パートでキャラクターが着席する机のグラフィックが変化する。素質が低いとミカン箱に……!? |
特殊技や魔法は、魔立邪悪学園の魔ビリティー研究室から購入できる。ちなみに「魔ビリティー」も同様の方法で得られる。 |
比較的弱い技や魔法にマナをつぎ込んで強化することも可能。プレイヤーがそれぞれ好みの技&魔法を自由に鍛えられる。 |
色付きの立方体がジオブロック。「持ち上げる」や「投げる」コマンドを使って同色ジオブロックを並べると消滅する。これを連鎖させると、画面右上のボーナスゲージが伸びていき、クリア後にもらえるボーナスが増える仕組みだ。 |
データ
▼『魔界戦記ディスガイア3』■関連記事 |
2007年12月21日 転生システムの新情報&スクリーンショットも! 『ディスガイア3』第6報をお届け |
2007年12月5日 『ディスガイア3』アイテム成長要素を徹底紹介!! 石川ヒデキ氏のイラストも公開! |
2007年11月30日 ナレーターは若本規夫氏! 『ディスガイア3』PV第2弾が公開に |
2007年11月28日 『ディスガイア3』予約特典CDのジャケットが公開に! 詳細情報も |
2007年11月16日 新キャラの色男&女性軍人にも注目!? 『ディスガイア3』最新情報と画像を一挙紹介! |
■関連サイト
・『ディスガイア』公式サイト
・日本一ソフトウェア