「音」を使ってデータを交換!?『バンガイオー魂』のオモシロ機能
ESPは、3月19日に発売を予定しているDS用STG『バンガイオー魂 BANGAI-O SPIRITS』において、自作ステージを交換する際などに使用されるサウンドロード機能について明らかにした。
『バンガイオー魂 BANGAI-O SPIRITS』は、ニンテンドウ64やドリームキャスト用ソフトとして発売された『爆裂無敵バンガイオー』シリーズの最新作。画面上を埋め尽くすほどのミサイルを叩き込む爽快なアクションはそのままに、新要素として自分でステージを自由に作成できるコンストラクション機能が搭載されている。
今回情報が公開されたサウンドロード機能は、ステージのエディットデータなどを「音」を使ってやり取りするという一風変わった機能。以下に、写真とともに説明するのでチェックしてほしい。
| |
▲ステージデータを保存した後、「サウンドロード」メニュー内の「ステージを送る」を選択し「スタート」ボタンを押す。するとスピーカーからデータ音が流れる。これをPCなどで録音してmp3やwavなどのファイル形式で保存すれば、フレンドコードなどのやり取りをすることなく、ネット上での配布やメールでの交換が可能に。データ音を録音する際には、音声ケーブルで録音機器を直結するといい。 |
| |
▲データを読み取る際は、音データをDS本体のマイクに聞かせればOK。写真のようにヘッドホンを使うとロードしやすい。 |
| |
| |
エディット機能を使えば、敵で埋め尽くされたステージや、迷路のようなステージも作成可能。もちろん、サウンドロード機能を使えばデータを交換できる。 |
また、本作にはリプレイ機能も搭載されている。自分のプレイデータを最大10個まで保存することができる。このリプレイデータもサウンドロード機能で配信できるので、難しいオリジナルステージを配信した後に、クリアムービーを配信するなどといった使い方も可能だ。
さらに、ステージ作成機能とサウンドロード機能を使ったコンテストも開催される予定。開催期間や応募方法などの詳細は、決定次第
『バンガイオー魂 BANGAI-O SPIRITS』公式サイトにて公開されるとのことなので、興味のある人はチェックしておこう。
(C)TREASURE/ESP 2008
データ
▼『バンガイオー魂 BANGAI-O SPIRITS』
■メーカー:ESP
■対応機種:DS
■ジャンル:STG
■発売日:2008年3月19日
■価格:5,040円(税込)
■関連サイト
・『バンガイオー魂 BANGAI-O SPIRITS』公式サイト
・ESP
・トレジャー