台湾で初の「覇業への道」冠する『三国志大戦3』公式大会開催
セガは、現在稼働中のアミューズメント施設向けカードゲーム『三国志大戦3』において、台湾における公式大会「覇業への道~展翅之刻~」を3月に開催する。
「覇業への道~展翅之刻~」は、個人戦・トーナメント方式で争われるユーザー参加の大会イベント。3月1日、9日に台湾各地の15店舗において店舗予選大会が実施され、3月16日に決勝大会が開催される。
決勝大会は、各店舗の代表者とSega Amusements Taiwan Ltd.(セガサミーグループ企業、台湾におけるアミューズメント施設運営)主催で行われた昨年12月の全国大会、本年1月の直営店舗大会の上位入賞者2名を加えた32名によって争われるとのことだ。
台湾で初の「覇業への道」冠する『三国志大戦3』公式大会開催
(C)SEGA
データ
■「覇業への道~展翅之刻~」概要
【店舗予選開催日程】
・2008年3月1日……8店舗
・3月9日……7店舗
【参加費】100元
【参加賞】『三国志大戦』キーホルダー
【決勝大会日程】2008年3月16日
【会場】SEGA WORLD 大江
▼『三国志大戦3』
■メーカー:セガ
■対応機種:AC
■ジャンル:SLG
■稼動開始時期:稼働中(2007年12月13日)
■関連サイト
・『三国志大戦3』公式サイト
・セガ