2008年3月13日(木)
黒主優姫(くろす ゆうき)/CV:堀江由衣 | |
![]() | ――最初のアフレコを終えての感想をお願いします。 “優姫”は第1話、2話ととてもしゃべっていて、ドキドキしながらやっていました。 |
――演じているキャラクターの印象をお聞かせください。 “優姫”は演じさせていただいて、とても素直でストレートな女の子だな、という印象です。過去にいろいろつらいことがあったりするんですけど、それにどうやって向き合っていくのかなというのが見どころだと思います。特に、見てくださる女性の方は“優姫”は感情移入しやすいと思うので、そのあたりも“優姫”ちゃんと一緒に、悩んだり葛藤したりしていただけたらと思います。 | |
私立黒主学園の「デイ・クラス」1年生。ヴァンパイアに襲われたところを“枢”に助けられ、理事長“黒主灰閻”のもとに引き取られる。5歳までの記憶がなく、そのことを気にしながらもヴァンパイアと人間が仲よくやっていければいいと毎日頑張っている。自分と同じような境遇の“零”を兄のように思い、自分を助けてくれた“枢”に憧れている。 |
錐生零(きりゅう ゼロ)/CV:宮野真守 | |
![]() | ――最初のアフレコを終えての感想をお願いします。 待ちに待ったアニメのアフレコということで、僕らはドラマCDからやらせていただいてるんですけれども、1話を録った時に「ドラマを録ってるから大丈夫だよね」と言われて、すごくプレッシャーでした(笑)。 |
――演じているキャラクターの印象をお聞かせください。 “零”は見た目が本当にカッコよくて、クール系なんですけれども。ぶっきらぼうなところとか、ちょっと不器用なところも演じていければ、“零”がもっと魅力的になるのではないかと思って頑張っています。 | |
“優姫”と同じく黒主学園の「デイ・クラス」1年生でガーディアン。“優姫”とともに“黒主灰閻”に引き取られている。ヴァンパイアハンターの家系だったが、幼いころにヴァンパイアに家族を殺され、彼らを憎み嫌っている。双子の弟がいるが、行方不明である。 |
玖蘭枢(くらん かなめ)/CV:岸尾だいすけ | |
![]() | ――最初のアフレコを終えての感想をお願いします。 まだセリフはかなり少ない方なので、逆に少ないセリフにいろいろな思いを込めてやるのは難しいな、とやりがいを感じております。 |
――演じているキャラクターの印象をお聞かせください。 “枢”は声も出さないし、あまり感情も出ないヴァンパイアなので、難しいですね。(感情の)ふり幅がない中で、それでもいろいろなシーンにあわせて、キャラクターを構築していくというのは、自分でやりがいを感じつつ、「楽しいな、幸せだな、役者っておもしろいな」と思えるキャラクターです。 | |
「ナイト・クラス」のクラス長で、「月の寮」の寮長。ヴァンパイアの中でも稀な「純血種」で、ヴァンパイアの最高位に位置する。ヴァンパイアに対しては絶対の権力を持ち、ヴァンパイア社会を統治する元老院からも一目置かれる存在。“優姫”や“零”の過去を知っていて、特に“優姫”に対してはことさら優しさを見せる。しかしその目的や行動は謎につつまれている。 |
一条拓麻(いちじょう たくま)/CV:千葉進歩 | |
![]() | ――最初のアフレコを終えての感想をお願いします。 この作品は1カットごとにキャラクターが出てくるたび、バックに薔薇が出てくるのではないかというくらい華やかな作品(だと思います)。僕(のキャラクター)もその中で、ヴァンパイア側としては一応、一番人間に近いと言われているので、そのヴァンパイアでありながら人間に近いところを出していけたらおもしろいのではないのかと頑張っています。 |
――演じているキャラクターの印象をお聞かせください。 僕の役は一番人間っぽいヴァンパイアと言われて、わりとやさしめな感じらしいので、そのあたりを重視しつつ、演じていきたいと思います。あとは、ヴァンパイアの中で唯一“枢”にタメ口をきけるらしいので、生意気なこともひょっとしたら言えるのかもしれない、といういいところにいさしていただいているので、そういった雰囲気が出たらいいなと思っています。 | |
黒主学園の「ナイト・クラス」に通うヴァンパイア。「ナイト・クラス」の生徒たちが住む「月の寮」の副寮長。非常に明るい性格で、“優姫”からは「ヴァンパイアぽくない」と言われることも。 |
藍堂英(あいどう はなぶさ)/CV:福山潤 | |
![]() | ――最初のアフレコを終えての感想をお願いします。 ドラマCDからやっているキャラですが、アニメ版になってよりバカ度が増したような気がします(笑)。なんとかモテてる人だということを壊さないように、頑張っていきたいと思います。 |
――演じているキャラクターの印象をお聞かせください。 “藍堂”は“枢”と比べて真逆で、いろいろな面がすぐに出てきます。バカなことをしたり、怒られたり、自分の気持ちをストレートに言ったり、ムカついたり。序盤から、一番(感情の)ふり幅が多いキャラクターだと思いますので、見てる方が「出てきたら楽しめるキャラクター」に演じていけたらと思います。今のところモテる人というよりも、怒られる人というイメージが先行しているのでおもしろいです。 | |
黒主学園の「ナイト・クラス」に通うヴァンパイア。「デイ・クラス」の生徒からは「アイドル先輩」と言われる人気者。自他ともに認める“枢”派。同じ「ナイト・クラス」の“架院暁”とは従兄弟同士で、ともに活動することが多い。 |
架院暁(かいん あかつき)/CV:諏訪部順一 | |
![]() | ――最初のアフレコを終えての感想をお願いします。 非常にチームワークのいいキャスト陣でアフレコを行っておりますので、素晴らしい作品になるのではないかと個人的に思っています。ぜひ女性だけでなく、男性にも応援していただけたら幸いです。 |
――演じているキャラクターの印象をお聞かせください。 私が演じている“架院”というキャラクターは「ワイルド先輩」というニックネームがあるのですが、今のところ「ワルイド」というよりは「マイルド」な感じなので、今後ニックネームに違わぬシーンが出てきたら楽しいなと思っています。 | |
黒主学園の「ナイト・クラス」に通うヴァンパイア。「デイ・クラス」の生徒からは「ワイルド先輩」と呼ばれる人気者。同級生の“藍堂英”とは従兄弟同士で、ともに活動することが多い。 |
支葵千里(しき せんり)/CV:保志総一朗 | |
![]() | ――最初のアフレコを終えての感想をお願いします。 ドラマCDの時からセリフは少ない方だったんですけれども、アニメになって順調に出番があるみたいでホッとしました。今のところ、やる気のなさそうなキャラクターになっていますが、話が進むにつれてなんとか活躍してくれないかなと願っております。 |
――演じているキャラクターの印象をお聞かせください。 “支葵”はいつも気だるそうな感じなのですけど、眠いのかなというイメージがあります。(周囲から保志さんみたいと言われ、)そういう意味では演じやすいのかなと思います。気だるさを出す時にこういうふうに演じればいいのかなと(笑)。 | |
黒主学園の「ナイト・クラス」に通うヴァンパイア。「ナイト・クラス」に通う一方でモデルとしても活動中。「ナイト・クラス」の中では“一条”に懐いている。 |
早園瑠佳(そうえん るか)/CV:皆川純子 | |
![]() | ――最初のアフレコを終えての感想をお願いします。 とてもキレイな、美しいキャラたちが動いてしゃべるということで、私もオンエアが楽しみな作品です。セリフは少ないですが、美女なので、美女の感じでいきます(笑)。 |
――演じているキャラクターの印象をお聞かせください。 “瑠佳”ちゃんは見た目通りキツイ女の子です。キツイのが彼女の魅力の1つなんですけれども、たまに見せるかわいらしさ、彼女の持つ一途さとか、そういったところも出していけたらいいと思います。 | |
黒主学園の「ナイト・クラス」に通うヴァンパイア。「ナイト・クラス」の中でも際立った美女。“枢”に強い恋心を抱いているため、他の男にはまったく興味がない。 |
データ
■TVアニメ「ヴァンパイア騎士」
■関連サイト
・TVアニメ「ヴァンパイア騎士」公式サイト