2008年3月4日(火)
■第3章・スクリーンショット■ | ||
ボロボロの身体で近江の地にたどり着いた“武蔵”は、田植えをしている女性に刀を差し出す。その刀は、“武蔵”を生き延びさせるために、相手を道連れにして谷底に落下していった“真島”のものであった。 |
・徳利倒し | ||
巨大徳利と手毬を使った、本作におけるボウリング。揚屋の渡り廊下を舞台に、徳利倒しを楽しもう。 | ||
・投扇興(とうせんきょう) | ||
枕と呼ばれる台の上に置かれた、蝶と呼ばれる的に扇を投げ当てるという、実在する伝統的な遊び。蝶への当たり方によって得点が異なり、それぞれ5投ずつ行い、最終的に得点の高かった方が勝者となる。 |
・いろはかるた | |
取り札の多さを競うお馴染みのゲーム。矢印型のポインタを動かして、読み上げる札を相手の遊女より速く探して取らなくてはいけない。間違った札を取るとお手つき、相手より先に、決まった枚数を取ると勝利となる。 |
■第4章・スクリーンショット■ | ||
再び剣を手に取り、あてなくさ迷う“武蔵”。そんな“武蔵”を賞金稼ぎの剣士たちが取り囲む。油断をつかれ、肩に傷を負ってしまう“武蔵”の前に1人の僧が現れる。僧は素手で剣士たちを手玉に取って撃退する。逃亡の人生に疲れた“武蔵”に対して謎の僧は、「新たな人生を歩みたいなら祇園へ参れ」と手紙を残していく。 |
・鍛冶屋 | ||
3代にわたり、この地で営んでいる老舗の鍛冶屋。老舗でありながら刀剣類の改良に余念がなく、さまざまな素材を元に多種多様な武器を生み出している。 |
・武器屋 | |
洛外町にひっそりと居を構える店舗。店主は相当な武器好きで、多くの武器を揃えている。武具類を買い取ってくれるのはここだけなので、手持ちの資金が欲しい時はここを多く利用することになるだろう。 |
データ
▼『龍が如く 見参!』■関連記事 |
2008年2月28日 『龍が如く 見参!』最新スクリーンショットとシステムをズバッとチェック! |
2008年2月26日 『龍が如く 見参!』発売記念抽選会を3都市のショップで実施 |
2008年2月26日 名越氏デザインの『龍が如く 見参!』ジュエリーが発売決定!! |
2008年2月25日 『龍が如く 見参!』コンセプトバー&カフェ本日オープン! 名越氏のコメントも掲載 |
2008年2月22日 セガ、『龍が如く 見参!』のモバイル特設サイトをオープン! |
■関連サイト
・『龍が如く 見参!』公式サイト
・セガ