「日本人よ、私は帰ってきた!!」「コードギアス反逆のルルーシュR2」放送開始!
TVアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ R2(以下、コードギアス R2)」の放送が、4月6日よりTBS・MBS系列にてスタートする。
「コードギアス R2」は、2006年秋に放送された「コードギアス 反逆のルルーシュ」の続編となるTVアニメーション。世界の3分の1を治める神聖ブリタニア帝国を舞台に、世界を変えるために反逆を企てる“ゼロ”と、彼が率いる武装組織「黒の騎士団」の戦いが描かれる。「コードギアス R2」には、“ルルーシュ・ランペルージ”、“枢木スザク”といった前作のキャラクターに加え、“ルルーシュ”の弟“ロロ・ランペルージ”など新キャラクターもぞくぞく登場。人を意のままに操ることのできる謎の力「ギアス」を駆使し、“ゼロ”が再び世界に反旗を翻す。
本作の監督は「スクライド」や「プラネテス」の谷口悟朗氏が、シリーズ構成・脚本は「プラネテス」や「ブレイブストーリー」の大河内一楼氏が担当。前作同様の豪華スタッフが集結した。また、オープニング曲「O2~オー・ツー~」とエンディング曲「シアワセネイロ」は、ともに「ORANGE RANGE(オレンジレンジ)」の新曲となっている。
3月26日のニュース記事では、「コードギアス R2」のプレミア試写会の模様をレポートしているので、1話の見どころなどを押さえておくとオンエアをより一層楽しめるかも!?
 |
“ルルーシュ”(右)と、前作には登場しなかったキャラクター、弟の“ロロ”(左)。どのように物語に絡んでくるのか楽しみなところだ。 |
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design (C)2006-2008 CLAMP
データ
■TVアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」
【放送局・放送開始時期】
MBS・TBS系列 4月6日(日)17:00~
【スタッフ】(※敬称略)
監督:谷口悟朗
企画:内田健二、竹田靑滋、川城和実
ストーリー原案:大河内一楼、谷口悟朗
キャラクターデザイン原案:CLAMP
キャラクターデザイン:木村貴宏
ナイトメアデザイン:安田朗、中田栄治、阿久津潤一(ビークラフト)
メカデザイン・コンセプトデザイン:寺岡賢司、沙倉拓実
シリーズ構成:大河内一楼
副シリーズ構成:吉野弘幸
副監督:村田和也
メインアニメーター:木村貴宏、千羽由利子、中田栄治、中谷誠一
美術監督:菱沼由典
色彩設計:岩沢れい子
撮影監督:大矢創太
編集:森田清次
音響監督:浦上靖夫、井澤基
音楽:中川幸太郎、黒石ひとみ
音楽プロデューサー:石川吉元(ビクターエンタテインメント)、外村敬一(ソニー・ミュージックエンタテインメント)、真野昇(サンライズ音楽出版)
プロデューサー:諸冨洋史、河口佳高、峯岸卓生、湯川淳
製作:毎日放送、サンライズ、コードギアス製作委員会
OPテーマ:ORANGE RANGE「O2~オー・ツー~」
EDテーマ:ORANGE RANGE「シアワセネイロ」
他
【キャスト】(※敬称略)
“ルルーシュ・ランペルージ”:福山潤
“ロロ・ランペルージ”:水島大宙
“枢木スザク”:櫻井孝宏
“C.C.(シーツー)”:ゆかな
“ジノ・ヴァインベルグ”:保志総一朗
“アーニャ・アールストレイム”:後藤邑子
“黎星刻(リ・シンクー)”:緑川光
“紅月カレン”:小清水亜美
“ニーナ・アインシュタイン”:千葉紗子
“ヴィレッタ先生”:渡辺明乃
“咲世子”:新井里美
“カラレス”:幹本雄之
“高亥(ガオハイ)”:関根信昭
“キング”:佐藤正治
他
■関連サイト
・「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」公式サイト