2008年4月8日(火)
毎秒7,000回のセンサーでリアルな弾道 『GO GO GOLF!』登場
セガは、同社が企画・開発したアミューズメント施設向け機器『GO GO GOLF!』について、アミューズメント施設などを対象として販売を開始した。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
『GO GO GOLF!』は、実際のゴルフクラブでゴルフボールを打つ「ゴルフシミュレータ」。実践モードとゲームモードを搭載しており、実践モードでは遠くへ飛ばす技術やピンへのアプローチを練習できる。またゲームモードでは、実際のゴルフに必要なスピードや正確性などの要素をゲーム感覚で養える。
センサーには、EDHのレーダー式ショットセンサーを採用しており、打球の打出し角度やスピンなどの情報を毎秒7,000回測定できるという。これにより、打球のシミュレートがよりリアルになっている。
『GO GO GOLF!』は4月8日現在、八景島カーニバルハウス(神奈川県横浜市)、ソニックボウル豊橋(愛知県豊橋市)、セガ ワールド アクアウォーク大垣(岐阜県大垣市)、岡山ジョイポリス(岡山県岡山市)、クラブ セガ 名張(三重県名張市)で稼働中。アミューズメント施設向けの発売もスタートしたので、稼働店舗は今後も増えていきそうだ。
(C)SEGA
- ▼『GO GO GOLF!』
- ■メーカー:セガ
- ■対応機種:AC
- ■ジャンル:SPG
- ■稼働開始時期:稼働中(2008年3月)