2008年5月1日(木)
『サルゲッチュ』新アプリがiモードとYahoo!ケータイで配信
SCEは、iモード向け公式モバイルサイト「SCEJ」においてiアプリ『サルゲッチュピポジャラ』と、Yahoo!ケータイ向けアプリ『サルゲッチュ サヤカ大冒険』を、本日5月1日より配信開始した。
『サルゲッチュピポジャラ』は、同じ絵柄の牌を3枚ずつ3組集める絵合わせゲーム。人気ゲーム『サルゲッチュ』シリーズのキャラクターが牌の絵柄となって、麻雀を知らない人でも簡単に役を作ることができる。プレイヤーは、“スペクター”が優秀な“ピポサル”を育てるため開催した「ピポジャラ大会」で優勝を目指す「ストーリーモード」と、持ち点がなくなるまで対戦して最高スコア目指す「フリー対戦」の2モードを楽しめる。「フリー対戦」モードのスコアは、ネットランキングに登録することもできる。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
『サルゲッチュピポジャラ』では、簡単な絵合わせのルールで、熱い点数争いが楽しめる。ネットランキングにも対応しているので、ハイスコアを目指そう! |
『サルゲッチュ サヤカ大冒険』は、PS2で発売された『サルゲッチュ3』に登場した“サヤカ”が主人公のアクションゲーム。プレイヤーは“サヤカ”を操作し、捕獲道具「ガチャメカ」や「へんしん」機能を使って、100匹のピポサルをゲッチュする。5ステージからなるエリアが5つ用意され、登場する100匹のピポサルには、それぞれ弱気だったり、強気だったりといろいろな性格が設定されている。さらに新しいピポサルをゲッチュすると、「ピポサルずかん」にデータが載るので、ピポサルの名前や性格を閲覧することも可能だ。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
「ガチャメカ」や「へんしん」機能を使ったユニークなアクションと、ピポサルのコレクション要素でやり込みが楽しめる『サルゲッチュ サヤカ大冒険』。 |
(C)2008 Sony Computer Entertainment Inc.
<iモード>
メニューリスト→ゲーム→ミニゲーム→「SCEJ」
※情報料月額315円(税込)
![]() |
---|
※こちらのQRコードで「SCEJ」にアクセス
■『サルゲッチュ サヤカ大冒険』アクセス方法
<Yahoo!ケータイ>
メニューリスト→ケータイゲーム→アクション→「サルゲッチュ サヤカ大冒険」
※1ダウンロード525円(税込)
![]() |
---|
※こちらのQRコードでアクセス