News

2008年5月2日(金)

キャラをカスタマイズ、繰り出す秘奥義! 『TOS ラタトスクの騎士』新情報

文:電撃オンライン

 バンダイナムコゲームスは、6月26日発売予定のWii用RPG『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』の新情報を公開した。

 本作は、2003年8月にゲームキューブ用ソフトとして発売された『テイルズ オブ シンフォニア』の続編。前作から2年後の世界を舞台に、ラタトスクの騎士“エミル”と、ラタトスク・コアを宿した少女“マルタ”の物語がつづられる。シリーズお馴染みの「ソーサラーリング」、「ユニゾン・アタック」も搭載され、モンスターを仲間にして育てることができるのも特徴となっている。

 今回は、新たに判明したキャラクター“マーグナー”、“ブルート”、“ホーク”の3人と、「秘奥義」、「エレメントグリッド」、「スキル」などのシステム、さらに仲間になるモンスターの一部を紹介する。

■ラタトスク・コアを求める組織の人間たち

 今回紹介するのは、“マルタ”の持つラタトスク・コアを追い求める、マーテル教会、ヴァンガード、それぞれの重要人物を紹介する。彼らが“エミル”たちに、どのようにかかわっていくのか、キャラクター像から想像してほしい。

●マーグナー(CV:茶風林)●
「黙りなさい。ロイドさまの命令は絶対なのです!」
『TOS ラタトスクの騎士』
年齢:40歳 性別:男性
身長:180cm 体重:100kg
 マーテル教会の騎士団団長。一見、話がわかるように見えて、腹では黒いものが渦巻いている油断ならない男。巨大な槍を武器にして戦う。反マーテル教会の疑いのある町や村を、神子への反逆罪との名目で制圧して回っており、それと同時に、「ロイドの命令」でラタトスク・コアとセンチュリオン・コアを探している。マーテル教会とテセアラ至上主義の彼は、当然ヴァンガードと敵対関係にあり、シルヴァラント人のことは蛮族として見下している。

●ブルート(CV:西凛太郎)●
「いいか、正義の目的のためなら手段などかまわぬのだよ!」
『TOS ラタトスクの騎士』
年齢:45歳 性別:男性
身長:182cm 体重:78kg
 シルヴァラント解放戦線「ヴァンガード」の総帥。統合後の世界で、テセアラ人とマーテル教会にいわれのない差別、迫害を受けたことによりマーテル教会への疑問を感じ、シルヴァラント人の人権を守るためにヴァンガードを結成した。強大な力を持つというラタトスク・コアを求め、一度は入手に成功するが、「血の粛清」の日に“マルタ”によって盗み出されたため、以後それを追っている。ラタトスク・コアは、現在“マルタ”の額に埋まっているため、“エミル”と“マルタ”のもとへたびたび“アリス”たちのような刺客を差し向けている。ラタトスク・コアの力を使って、何か大きな計画を実行しようとしているようだが……。

●ホーク(CV:岸祐二)●
「急がないとアリスさまのお仕置きで命を落とすことになるぞ!」
『TOS ラタトスクの騎士』
年齢:38歳 性別:男性
身長:174cm 体重:68kg
 ヴァンガードが持つ兵団の師団長。“デクス”と“アリス”の直属の部下であり、戦闘班のサブリーダー。主に“アリス”の殴られ役で蹴られ役。“アリス”にはいつもへりくだった話し方をする。“デクス”と“アリス”に対して内心はおもしろく思っていないが、小心者なので表に出すことはない。戦闘時には冷酷で残忍な面を見せるが、それも小心の裏返し。“アリス”には“ホーくん”と呼ばれている。

■戦闘の基本操作は従来通り

 Wiiで初の『テイルズ オブ』作品となる本作だが、Wiiリモコンとヌンチャクは使用するものの、「Aボタン」で攻撃、「コントロールスティック+Bボタン」で術技を繰り出すという操作はこれまでと同じ。ヌンチャクの「Zボタン」で敵からの攻撃をガードし、押しながら移動すると「フリーラン」が行える。また、ショートカット登録した術技は、Wiiリモコンの十字ボタンに割り振ることができ、Wiiリモコンやヌンチャクを上下左右に振ることでショートカットを発動することも可能だ。

『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』
『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』
Wiiリモコンとヌンチャクを使用するものの、入力に関してはシリーズ同様、ボタン1つでの攻撃が可能で、術技のコマンド入力やショートカットも健在。Wiiリモコンやヌンチャクを振らなくても、戦闘は行えるようになっている。

■戦闘のカギを握る「エレメントグリッド」

 本作の戦闘において、属性攻撃のダメージやモンスターとの契約、「ユニゾン・アタック」の効果などに影響を与えるのが「エレメントグリッド」。「エレメントグリッド」は、中央の大属性と、その周りを囲む5つの小属性から構成される。大属性は戦闘フィールドにもっとも大きな影響を与えるもので、小属性に同じ属性が3つ揃うと大属性を上書き可能となる。なお小属性は、敵味方を問わずキャラクターの使う属性攻撃によってどんどん塗り替えられていく。

 また具体的な効果としては、小属性や大属性と同じエレメントの属性攻撃を行うとダメージが増したり、表示エレメントの数量によって「ユニゾン・アタック」の攻撃力、呼称や演出、参加キャラクターが変化したりする。さらに、モンスターとの契約、モンスターのHP自然回復などにも影響するので、「エレメントグリッド」を意識した戦術が重要となるだろう。以下で、「エレメントグリッド」について詳しく説明する。

『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』
画像は、“ジーニアス”が魔術を詠唱しているところ。右画像のエレメントグリッド(画面左下)の小属性の中に、表示が少し大きいものがあるのだが、お分かりだろうか? これは「次に発生したエレメントがここに入る」という合図で、左画像で“ジーニアス”がウインドカッターを使用すると、小属性が「水」から「風」に変化している。このように、エレメントグリッドの表示は、敵味方の属性攻撃によって刻々と変化する。
『TOS ラタトスクの騎士』
エレメントグリッドには、大属性と小属性の4つが同じエレメントで揃っている。この状態でモンスターを倒すと、「Spellbind」という表示が出現。戦闘終了後に、モンスターと契約するチャンスが訪れる。
『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』
画像は「マンドラゴラ」と契約するところ。モンスターとの契約では、一緒に連れている仲間モンスターに手伝ってもらうこともできる。★印が付いている仲間モンスターに手伝ってもらうと、より契約が成功しやすくなる。
『TOS ラタトスクの騎士』
上の画像では、エレメントグリッドの大属性が「水」の状態。これにより、固有属性「水」の仲間モンスター「メロー」のHPが32回復している。このように、大属性とモンスターの固有属性が一致すると、一定時間ごとにHPが少しずつ回復する。しかし、画像では敵の「ブルーローズ」もHPが65回復しており、大属性によるHP自動回復効果は、敵味方の区別なくすべてのモンスターが受けてしまう。

■「スキル」でキャラクターをカスタマイズ

 キャラクターは、特殊な技能「スキル」を習得することができる。キャラクターがレベルアップすることでスキルを習得し、「器用」というパラメータがアップするとSP(スキルポイント)の値が上昇。このSPを消費することで、キャラクターに「スキル」をセット可能だ。習得するスキルはキャラクターによって異なり、キャラクターの能力強化や、戦闘中に特殊行動がとれるようになるものなど、さまざまな種類が用意されている。

 ただし、仲間モンスターについては、レベルアップで習得する他に「教書」というアイテムを使用して、任意のスキルを自由に習得させることが可能。料理で仲間モンスターが変化を遂げた際にも、習得したスキルについてはそのまま引き継がれる。

『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』
スカイハイ空中での通常攻撃回数が増える。
コンボプラス地上での通常攻撃回数が増える。
キャンセラー特技を出した後、1度だけ特技がつながるようになる。
グッドジョブ戦闘中にグミを使った場合、通常よりもその効果が上昇する。
リラックスTPが徐々に回復する。
ルアー敵から狙われやすくなる。

『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』
画像は、スキル「スカイキャンセル」をセットした状態の“エミル”。「スカイキャンセル」は、一部を除いた特技を空中でも発動できるようになるスキルで、これにより“エミル”は、空中で「魔神剣」や「虎乱蹴」を使用できている。
『TOS ラタトスクの騎士』
スキル「EXアタック」をセットした“エミル”が、地上でAボタンを長押しして強力な攻撃を放っているところ。「EXアタック」は、通常攻撃とは違ったアクションの特殊攻撃となる。
『TOS ラタトスクの騎士』
「教書」を使えば、仲間モンスターにスキルを覚えさせることができる。人間のキャラクターには使用できないが、仲間モンスターであれば誰にでも使用可能だ。

■カットインも入って派手に繰り出す「秘奥義」

『TOS ラタトスクの騎士』

 特定のスキルをセットした状態で「ユニゾン・アタックゲージ」を最大までためると、「秘奥義」を繰り出せる。奥義か上級術を発動した時に、「Bボタン」を一定時間押したままにすると「秘奥義」が発動する。「秘奥義」は通常の術技よりも派手で威力も大きく、特定のキャラクターには「キャラクターカットイン」も挿入される。

『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』
『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』

■仲間になるモンスターは200種類以上

 本作で仲間になるモンスターは200種類以上。戦闘終了後に仲間にしたモンスターは、料理で強化できる他、「教書」を使用して自由にスキルを習得させられるなど、かなり自由度の高い育成ができる。その中から、仲間モンスターの一部を以下に紹介する。

●キマイラ(魔獣族)●
『TOS ラタトスクの騎士』
固有属性:火
【主な術技】
火炎の息:火炎の息で敵を攻撃する火属性の技。
【主なスキル】
対鳥族:鳥族の敵に対して優位に戦えるようになる。
 身体は小さいながらも、敵に飛び掛かって鋭いツメで攻撃する。魔獣族の中では下位のモンスターで、ここからさまざまな種に変化していく。肉が大好き。

●マンドラゴラ(植物族)●
『TOS ラタトスクの騎士』
固有属性:地
【主な術技】
ベリーダンス:味方全員の移動速度をアップさせる。
【主なスキル】
スニーキング:敵から狙われにくくなる。
 ちょこまか歩く姿がかわいらしいが、金切り声はちょっとうるさい。歌ったり踊ったり泣いたりして戦う。甘いものが大好き。

●アンダーテイカー(霊族)●
『TOS ラタトスクの騎士』
固有属性:闇
【主な術技】
ダークスフィア:闇の玉を飛ばして攻撃する闇属性の技。
ネガティブゲイト:魔空間を作り出す闇系中級魔術。
【主なスキル】
ライフドレイン:敵を倒した際にHPが回復する。
 霊族の中では中位くらいのモンスターで、あるモンスターから変化した姿。死者の恨みが集まって悪霊となったらしい。巨大な鎌を振り回し、戦闘フィールド内をワープしながら戦う。甘いものはちょっと苦手。
●モイライ(悪魔族)●
『TOS ラタトスクの騎士』
固有属性:雷
【主な術技】
サンダーブレード:電撃の剣を地面に突き刺し、稲妻を発生させる雷系中級魔術。
フォトン:光の粒子を一点に集め、爆発を起こして攻撃する光系中級魔術。
【主なスキル】
コンセントレート:詠唱中に攻撃を受けても、詠唱を中断されにくくなる。
 魅力的な女性の上半身と蛇の下半身を持ち、悪魔族の中でも高位に位置するモンスター。魔術を得意とし、術攻撃力も高い。好物は肉で、米は嫌い。

 魅力的な女性の上半身と蛇の下半身を持ち、悪魔族の中でも高位に位置するモンスター。魔術を得意とし、術攻撃力も高い。好物は肉で、米は嫌い。

 さらに現在、本作の予約キャンペーンが実施中。予約商品には特典として、「ドラマチックDVD 劇団シンフォニア-学園篇-」が付いてくる。こちらのDVDには、前作『テイルズ オブ シンフォニア』のダイジェスト映像、新旧キャラクターが登場する「チャットドラマ」、声優インタビュー映像や「ジャンプフェスタ2008-ラタトスクの騎士-ステージ映像」などのコンテンツが収録される。中でもチャットドラマでは、「イセリア村立☆シンフォニア学園」でのドタバタ劇が見られるという。予約は、下のポスターが貼ってある店舗で申し込める。

『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』 『TOS ラタトスクの騎士』

 また今回は、ステータス画面のキャラクターイラストが到着したので、以下に掲載する。

『TOS ラタトスクの騎士』

(C)藤島康介
(C)2003-2008 NBGI

データ

▼『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:Wii
■ジャンル:RPG
■発売日:2008年6月26日
■価格:7,140円(税込)
 
▼『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』の予約・購入はこちら
Amazon TSUTAYA online

関連サイト