2008年7月23日(水)
ディセンダー再び! 『TOW レディアント マイソロジー2』の初登場キャラ公開
バンダイナムコゲームスは、今冬発売予定のPSP用ソフト『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2』のキャラクター情報を明らかにした。
![]() |
---|
本作は、2006年に発売された『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー』の続編。前作に登場したキャラクターはすべてプレイアブルになる他、“クレス・アルベイン”や“ユーリ・ローウェル”をはじめとした新キャラクター31人が追加され、戦闘参加49人、戦闘不参加1人の計50人の『テイルズ オブ』シリーズキャラクターが一堂に会する。
さらに、左右に違う属性の武器を装備できる「双剣」などの新職業、細かな設定が可能になったキャラメイク、秘奥義へのカットイン追加など、さまざまな新要素が導入され、前作からのパワーアップを遂げる。また、前作で好評だった連動サイトも発売日と同時にオープンされ、こちらではマイキャラクターのアップ&ダウンロード、アイテムの無料配信などの機能が用意されるとのことだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
今作では、細かな髪型、目の色、口の形や肌の色、ボイスパターンなど、さまざまな設定項目から自由にプレイヤーキャラクターを作成できるようになった。ボイスパターンについては、前作の2倍以上収録されているとのことだ。 |
【ストーリー】 |
「世界樹」がもたらす「マナ」というエネルギーを使って、人々が暮らす世界「グラニデ」。 グラニデでは遠い遠い昔に、人々がマナをめぐり、世界規模の戦争が起きました。 その戦乱の中、どこからともなく「ディセンダー」という勇者が現れ、 戦争を終結に導いたという「おとぎ話」が語り継がれているのです……。 ☆・☆・☆・☆ ここは、そんな「グラニデ」で活動するギルドの拠点、「バンエルティア号」。 ギルドに所属する少女“カノンノ”が、 “カノンノ”が世界樹の異変に気がつき、ふと空を見上げると、 落下したショックからか記憶を失ってしまったあなたは、 あなたはギルドの拠点に住まう代わり、 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
ギルドの活動拠点「バンエルティア号」と、それに乗ってめぐることとなる「グラニデ」のワールドマップ。今作では街を拠点した活動ではなく、「バンエルティア号」を中心としたストーリー展開になりそうだ。 |
上のストーリーにあるように、今作でも主人公は“カノンノ”という少女と出会う。だが、今作の舞台となる世界「グラニデ」で出会う“カノンノ”は、「テレジア」で出会った“カノンノ”とまったくの同一人物ではないらしい。そんな彼女と、今作から登場するキャラクターたちのイラストを以下に紹介する。
●カノンノ・イアハート(CV:伊藤かな恵)●
年齢:15歳 性別:女性
身長:158cm 体重:44kg
「人は変わっていく。それはあなたも同じ……、あなただって変われるのよ」
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
---|
![]() |
---|
バンエルティア号のギルドで活躍している少女。
明るく素直な女の子で、ふわふわっとした一面もある。
世界のすべてに憧憬の思いを抱き、
困難な問題でもまっすぐに立ち向かっている。
物心がついた時から、放浪の旅をしていて、
故郷も両親も知らずに育っている。
幼いころから夢の中で『声』聞き、
その声が両親ではないかと思っている。
声の正体を追うためにバンエルティア号に乗船し、
多くの経験の中で成長していく。
■明らかになった初登場キャラクターたちを一斉公開!
今回明らかになった初登場キャラクターは8人。また、前作では街のNPCだった“ウッドロウ”、“ナナリー”、“フィリア”といったキャラクターたちもバトルで操作できるようになっている。お気に入りのキャラクターが登場しているかどうか、以下を見て探してみよう。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
前作ではノンプレイアブルだった3人も、今作ではバトルに参加! 『テイルズ オブ デスティニー』シリーズのファンにはうれしい仕様変更だろう。 |
『テイルズ オブ ファンタジア』より
●クレス・アルベイン(CV:草尾毅)●
「無理は言わないよ。だって、きみはきみでいつも頑張っているからさ」
![]() |
|
---|---|
年齢:17歳 性別:男性
身長:170cm 体重:59kg
故郷のロゼット村の剣術道場師範、兼ギルドメンバーだった。
『テイルズ オブ エターニア』より
●チャット(CV:野田順子)●
「また、子分が増えるんですね。世界一の海賊への道にさらに一歩近づきました!」
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
年齢:12歳 性別:女性
身長:146cm 体重:38kg
伝説の海賊アイフリードの子孫。先祖の遺産であるバンエルティア号の船長、兼ギルドのリーダー。先祖のような海賊になるべく、名を上げようと躍起になっている。
『テイルズ オブ シンフォニア』より
●プレセア・コンバティール(CV:桑島法子)●
「はい。新しい事を知ると、それだけ自由になれる気がします」
![]() |
|
---|---|
年齢:12歳 性別:女性
身長:138cm 体重:24kg
“ロイド”や“ジーニアス”と友人。もともとは人間らしい面をもっていたが、事故の影響で感情を失っている。
『テイルズ オブ リバース』より
●ヴェイグ・リュングベル(CV:檜山修之)●
「オレは……、おまえたちを相手に手加減できるほど器用じゃない」
![]() |
|
---|---|
年齢:18歳 性別:男性
身長:183cm 体重:71kg
“ユージーン”が運営していたガレット村のギルドに所属していた。しかし、村が人の住めるところではなくなったため、バンエルティア号へ身を寄せる。
『テイルズ オブ ジ アビス』より
●ガイ・セシル(CV:松本保典)●
「そりゃどうかな。もうおまえには、俺のお守はいらないだろう」
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
年齢:21歳 性別:男性
身長:184cm 体重:79kg
“ルーク”の従者。立場としては「使用人」であるが、立ち振る舞いや言動はまるで“ルーク”の兄のようである。女性が好きで優しくするのだが、どうやら女性が苦手な体質らしい。
『テイルズ オブ ザ テンペスト』より
●カイウス・クオールズ(CV:高城元気)●
「仕事は相変わらず忙しいけど、いつでも力になってやるよ。これからもよろしくな」
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
年齢:15歳 性別:男性
身長:165cm 体重:56kg
リカンツという異種族で、村では疎まれており、旅に出る。その旅の途中で、バンエルティア号に出会い、そのまま乗り込む。
『テイルズ オブ イノセンス』より
●スパーダ・べルフォルマ(CV:うえだゆうじ)●
「剣ってなぁ、相手を倒すだけじゃねぇ。それで守れるモノがあんだよ」
![]() |
|
---|---|
年齢:17歳 性別:男性
身長:177cm 体重:71kg
騎士の家筋だが、末子で家督も継げないため、放蕩息子となっている。札付きの不良で、自分がスケベであることを自認している。
『テイルズ オブ ヴェスペリア』より
●ユーリ・ローウェル(CV:鳥海浩輔)●
「騎士団の時みたいに、ゾロゾロ群れる必要もないし。自由気ままにやってりゃよさそうだし」
![]() |
|
---|---|
年齢:21歳 性別:男性
身長:180cm 体重:-kg
元騎士。とある事情を抱える人物の護衛のために故郷を離れている。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
主人公、“スパーダ”、“ガイ”、“チャット”で構成されたパーティの戦闘。戦闘は4人で行い、今作でもFR-LMBS(フレックスレンジ・リニアモーションバトルシステム)が採用されているようだ。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
こちらは“クレス”、“ヴェイグ”、“プレセア”の3人が参加するパーティ。“ヴェイグ”はPSPでもっとも最近に登場したキャラクターだが、今作ではまったく異なる戦闘システムでのアクションを楽しめる。 |
※画面は開発中のもの。
(C)いのまたむつみ (C)藤島康介 (C)NBGI
- ▼『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2』
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:PSP
- ■ジャンル:RPG
- ■発売日:今冬発売予定
- ■価格:未定