2008年10月10日(金)
マーベラスエンターテイメントブースでは2大RPGを華やかにお披露目!
「東京ゲームショウ2008」のマーベラスエンターテイメントブースの様子をお届けする。
今年のマーベラスエンターテイメントブースは、巨大特設ステージを中心に『アークライズファンタジア』と『アヴァロンコード』を前面に押し出した作りになっている。ここでは、試遊可能な12タイトルの中からいくつかのタイトルをピックアップして紹介する。
![]() |
---|
白いドーナツ型のバルーンが目印の、マーベラスエンターテイメントブース。 |
まず紹介するのはWii用ソフト『アークライズファンタジア』のスペース。正面には「ラルク」「リフィア」「アデール」の衣装を身にまとった3人のコスプレイヤーがおり、フラッシュを浴びていた。『アークライズファンタジア』試遊台は、戦闘部分のみをサクサク楽しめる「バトルエディション」と、ゲームのオープニングから物語を堪能できる「ストーリーエディション」の2種類が少し離れた場所に設置されている。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
コスプレイヤーの3人は、秋葉原にあるイベントスペース「ディアステージ」で活躍中の方々。マーベラスエンターテイメント特設ステージでのイベントにも登場する。周辺では3枚組のオリジナルポストカードも配布されている。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
「バトルエディション」と「ストーリーエディション」の2種類の試遊台。注目作だけあって、一般日は大行列必至! |
次に紹介するのは、ニンテンドーDSiと同日の11月1日に発売される話題作『アヴァロンコード』。森をイメージしたドーム状のスペースに、試遊台がずらっと8つ並ぶ。試遊台ではゲーム序盤をプレイ可能で、「コードスキャン」という本作独自のシステムを実際に試すことができる。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
主人公が手にした予言書にモンスターの情報を取り込み敵の特性を変化させるユニークなシステムを体験できる。モンスター以外にも、さまざまな対象を「コードスキャン」可能となっている。 |
続いては、緻密なグラフィクがキラリと光る、Wii『朧村正』の試遊スペースを紹介。3つの試遊台が用意されており、爽快なアクションを実際に体験することができる。開発を手掛けるのは『オーディンスフィア』などの作品で知られるヴァニラウェア。職人が作り上げた「和」の世界に実際に触れよう!!
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ゲームを体験すると、会場限定のレアアイテム「お守り型携帯クリーナー 百姫絢爛護符」がもらえる。 |
その他の試遊スペースも写真で紹介。さまざまな動物に乗れるようになったWii『牧場物語 わくわくアニマルマーチ』や、ニンテンドーWi-Fiコネクションで交流の輪が広がるDS『牧場物語 ようこそ!風のバザールへ』。『牧場物語』2作品は試遊するとシールやうちわがもらえるので、ファンは要チェック。Wii『ルーンファクトリー フロンティア』も製品とほぼ同バージョンのものが試遊可能だ。
また、PS2『純情ロマンチカ~恋のドキドキ大作戦~』やPS2『ゼロの使い魔 迷子の終止符(ピリオド)と幾千の交響曲(シンフォニー)』、PS2『家庭教師ヒットマン REBORN! 禁断の闇のデルタ』、PSP『一騎当千 Eloquent Fist』といった人気アニメを扱った作品も、試遊台が用意されている。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
最後に、注目したいのはマーベラスエンターテイメントブース側面の上映スペース。
Wii『ヴァルハラナイツ エルダールサーガ』やWii『王様物語』など、期待の新作のPVをイチ早く見ることができる。さらに、サプライズタイトルの『ディシプリン 調律帝国の誕生』のPVもコチラで上映中。『太陽のしっぽ』などの作品を世に送り出した飯田和敏氏監督による新作なので、ファンならずとも足を運んでチェックしておきたい。
![]() |
---|
(C)Marvelous Entertainment Inc.
(C)2008 Marvelous Entertainment Inc.
■「東京ゲームショウ2008」開催概要
【開催期間】
・ビジネスデイ……2008年10月9日~10日
・一般公開日……2008年10月11日~12日
【開催会場】幕張メッセ(千葉県)
【入場料】
一般(中学生以上)……当日1,200円(税込)
小学生以下……無料
特別割引入場券……当日券のみ 100円(税込)