2008年12月10日(水)
【アンケート結果発表】好きな敵キャラクター&モンスターランキングを発表!
押忍! 電撃アンケート番長ごえモンです……ネタがないので「電撃ハード番長」の挨拶をパクリました、ごめんなさい。
今回は、ゲームに登場したキャラクターの中で、もっとも好きな敵キャラクター&モンスターについて聞いてみました。前回、ランキングが「スライム」とか「メタルスライム」とかにうんぬんで中止にするかも、なんて書いたところ、ユーザーさんから「電撃読者をなめないでください!」というコメントをいただきましたよ。「その意気込みやヨシ!」ってなわけで早速ランキングを見てみましょうか。
■あなたがプレイしたゲームの中で、もっとも好きな敵キャラクター・モンスターを教えてください。
順位 |
キャラクター名 |
登場作品 |
1位 |
「スライム」 |
『ドラゴンクエスト』シリーズ |
2位 |
“ギルガメッシュ” |
『ファイナルファンタジーV』他 |
3位 |
“セフィロス” |
『ファイナルファンタジーVII』他 |
4位 |
「はぐれメタル」 |
『ドラゴンクエスト』シリーズ |
5位 |
“ケフカ・パラッツォ” |
『ファイナルファンタジーVI』他 |
6位 |
“クッパ” |
『スーパーマリオブラザーズ』他 |
7位 |
リオレウス |
『モンスターハンター』シリーズ |
8位 |
“バルバトス・ゲーティア” |
『テイルズ オブ デスティニー2』他 |
9位 |
“魔王” |
SFC・DS『クロノ・トリガー』 |
10位 |
「メタルスライム」 |
『ドラゴンクエスト』シリーズ |
……ですよねー。実際、僕もこのアンケートをやろうと思った時、真っ先に「スライム」が浮かびましたから。あの流線型のフォルムとプニプニした質感、最初に遭遇したときの衝撃、そして愛らしさ、もはや日本一のモンスターといっても過言ではないでしょう。ユーザーさんの中には、『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』の「スライム」が好きとか、『ドラゴンクエストモンスターズ』のがイイ! なんていうこだわりを見せてくださった方もおりましたが、何か違いとかってあるのでしょうか?
ランキングに入っているキャラクターたちは、どれも著名な方たちなので今さら説明とかはいいでしょう。なので、ここからは少数意見をピックアップしようと思います。それでは、皆さんのコメントとともにどうぞ。
■好きな敵キャラクター・モンスター名と、その理由を教えてください。
・“トカ”と“ゲー”(PS『ワイルドアームズ セカンドイグニッション』)
『WA』の凝ったストーリーの中で、彼らの登場する部分だけはとても異質で、そこだけ違うお話にでも飛ばされたのではないか、というくらい印象が強かった。あのテキストの暴走具合がとても好きです。(炊き立てご飯さん)
・“黄色の13”(PS2『ACE COMBAT 04 shattered skies』)
ムービーシーンでの人物像がナイスガイすぎる。この人を倒さなきゃいけないのがツライ。(謎の大家さん)
・“ゲーニッツ”(SS『ザ・キング・オブ・ファイターズ’96』他)
雰囲気、演出、強さ、どれをとっても当時ものすごく身震いした記憶がある。「ボスってこういうキャラクター!」と非常に印象づけられた。(TRIPLE Hさん)
・“オルステッド”(SFC『LIVE A LIVE』)
悲壮感がこれほど漂う敵キャラクターはなかなかいないハズ。友だちの裏切りや愛する人の死など、プレイしていて心が痛みました。「誰しもが魔王になりうる……」この言葉はいつまでも忘れることができません。(DECさん)
・“レニ・カーティス”(PS2『シャドウハーツII』)
あの憎めない顔、台詞。主人公に次ぐ愛すべきキャラクターだと思います。(ちゃぼさん)
・「かみ」(GB『魔界塔士Sa・Ga』)
当時、まだ子どもだった自分にはストーリーは衝撃的だった。「チェーンソー」で即死させることができることはこのゲーム(ストーリー)に対してとてもいい効果を出していると思う。(654さん)
・「はにわ」(GB『Sa・Ga2 秘宝伝説』)
しちしとう。(牛さん)
・“ダオス”(SFC・PS『テイルズ オブ ファンタジア』他)
だって、彼と戦う理由はなかったもの……。戦いたくなかった……。おまけに強いし……(苦笑)。(稲っちさん)
・“エルトシャン”(SFC『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』)
獅子王で“エルト”兄様な彼の生き様、運命、そして流れる音楽まで何もかもがかっこいいです。(えるさん)
・“ロランス・ベルガー”(PC・PSP『英雄伝説 空の軌跡FC』他)
物語の根源にかかわる重要人物であり、戦った時は最終ボス以上に苦戦しました。また、彼と戦う時の音楽も印象に残っています。(YOさん)
・“ルカ・ブライト”(PS『幻想水滸伝II』)
完全悪、リューベの村制圧のシーンや傭兵隊の砦で“ポール”を殺されたりで憎悪すら覚えるが、最後の最後にはもの悲しそうにホタルを眺め、主人公との一騎打ちで他界する。どこか戦っているこっちが悪者のように感じる最後が好き。(桜人さん)
・“セルベリア・ブレス”(PS3『戦場のヴァルキュリア』)
7章でのあまりの強さが印象に残ってます。「ボス」というのがピッタリの強さでした。(洋梨さん)
・「しろがねマムル」(DC『不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!』)
普段からかわいい「マムル」がすごく強くなって出てきたのは衝撃でした。レベル2に「おうごんマムル」がいますが、こちらの「しろがねマムル」の方がやや弱くてかわいげがあり、色合いも合っているので好きです。(びば郎さん)
・“間野康彦(まのやすひこ)”(FC・MOBILE『ポートピア連続殺人事件』)
○○だったから。(うかとうせんさん)
(※都合により伏せ字とさせていただきます)
他にもいろいろなご意見が寄せられましたが、この辺で割愛とさせていただきます、ごめんなさい。そして、『CLANNAD』の“古河秋生”、『クロノ・トリガー』“カエル”、『聖剣伝説3』“リース”、なんていう意見もありました……ってどうみても敵じゃないです。投稿する時は、文章をよく読んでから投稿してくださいね! ごえモンからのお願いです。続いて、定例の購入したゲームを発表していきます。
■1カ月以内に購入したゲームソフトの機種/タイトルを教えてください。(中古含む)
順位 |
機種 |
ゲームタイトル |
1位 |
DS |
|
2位 |
Xbox 360 |
|
3位 |
PSP |
|
4位 |
Wii |
|
5位 |
Xbox 360 |
|
6位 |
PS2 |
|
7位 |
DS |
|
8位 |
DS |
|
9位 |
PS3 |
|
10位 |
DS |
11月20日発売のビッグタイトルたちがひしめく中、DS『クロノ・トリガー』が見事1位を獲得しました。期待の大作RPG、Xbox 360『ラスト レムナント』は第2位、そしてPSP『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム』が3位という結果になりました。続いて、期待のゲームランキングの発表です。
■今後発売されるゲームソフトで、期待しているゲームの機種/タイトルを教えてください。
順位 |
機種 |
ゲームタイトル |
1位 |
PS3 |
『白騎士物語 -古の鼓動-』 |
2位 |
PSP |
『ディシディア ファイナルファンタジー』 |
3位 |
MULTI |
『ガンダム無双2』 |
4位 |
PS2 |
|
5位 |
MULTI |
『ストリートファイターIV』 |
6位 |
DS |
|
7位 |
Xbox 360 |
|
8位 |
Wii |
|
9位 |
DS |
『ファンタシースターZERO』 |
10位 |
PS3 |
『ファイナルファンタジーXIII』 |
期待のゲームでは、PS3『白騎士物語 -古の鼓動-』とPSP『ディシディア ファイナルファンタジー』が前回と変わらず1位と2位を獲得。1機で無数のMSを撃墜するという「一機当千」をコンセプトとしたACT『ガンダム無双2』が3位にランクアップ。そして、明日発売の『タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』や、18日発売の『Fate/unlimited codes』、25日発売『ファンタシースターZERO』など、発売日が近づいてきたタイトルがそれぞれランキングに初登場しました。
次回はクリスマス更新ということで、「恋人にしたいゲームキャラクター」を発表したいと思います。が、これが結構評判が悪いのですよ。「ウチならイケる!」と思ったのですが……。これを読んでいて、アンケートに協力してもいいという方は、プレゼントも結構豪華ですので投稿してみてください。(ごえモン)